レビューへのご意見
この度は、健全なサイト運営へのご協力のほど、誠にありがとうございます。
下記必要事項を明記の上、送信ボタンを押してください。
パン・豆類・ヨーグルト・りんごを食べてはいけません ―世界が認めたおなかの弱い人の食べ方・治し方
どちらが正しいのか、自分にとってはわからないです。
逆流性食道炎や喘息の改善を期待して読んでみましたが、アレルギーには大腸で酪酸が必要だということが分かりました。酪酸は高FODMAP食品からTレグを作り出すため、免疫寛容を引き起こすのです。つまり、私にとっては高FODMAP食品が必要なのだとわかりました。本に書かれている低FODMAP食品も私にとっては逆効果であったことが明らかになりました。この本は反面教師として役立ちます。しかし、よく読んでみると、その人の腸の状態に応じて適切な食事が異なることが書かれています。「リンゴを食べてはいけない」という表題は誤解を招くものかもしれません。ただし、書かれている内容はすべて正しいです・・・。 追記:FODMAPを無視して長沢オリゴを1年間試してみましたが、結果的に逆流性食道炎は治りませんでした。オナラとゲップがひどくなり、再び低FODMAP食を試しています。
田中 稔
2023-11-27