レビューへのご意見
この度は、健全なサイト運営へのご協力のほど、誠にありがとうございます。
下記必要事項を明記の上、送信ボタンを押してください。
キューネ ガーキンス 2650ml
酸化防止剤(亜硫酸塩)は使用されなくなったようです。
ガーキンは好きで、もっと安価な品物を見つけようと検索している間に、次の商品を見つけました。 代替酸塩が望ましくないということで、かなり迷いましたが、まずは購入して試してみることにしました。 届いた瓶には「酸化防止剤(亜流酸塩)」と表記されておらず、味も良かったので、輸入元のウイングエースに問い合わせると、酸化防止剤(亜流酸塩)は使用されていないとの回答がありました。 ただ、蓋は普通に開けられませんでした。 蓋の側面のマークにスプーンの柄を差し込んで空気を入れると簡単に開けられると説明されていましたが、私は友人に手伝ってもらい、その間にダイソーで買った雪だるま型の瓶オープナーで開封するという二人でやっと開けました。 このガーキンは特大のサイズです。 通常スーパーで買う700ml程度のガーキン瓶に入れてみたところ、立てた鉛筆のようにしか入らず、しかも6本しか収まりませんでした。 フランクフルトソーセージと同じくらい太さがあります。 一本をそのまま食べることも好きですが、 口の周りから下に向かって半分に切って薄くスライスしたガーキンと、薄切りのニンジンと一緒に、 八朔やグレープフルーツ、トマト、茹でたジャガイモを一口大に切ったものと合わせて、 白菜の白い部分またはキャベツの千切りと組み合わせると、美味しいサラダになります。
林 花子
2023-11-27