レビュー一覧(新着順)総件数:156,834件
最近、体の調子が良くなってきました。
ジュースや甘いコーヒーを飲んでいましたが、体のことを考えてカバタケ茶に変えたら、体調が良くなってきました。続けていこうと思います。

1年前
木村
このレビューへのご意見はこちら
カプセルを飲むのが少し難しいです。
カプセルが分厚くて大きく、硬いので飲みにくく、喉に詰まりやすいことが気になりました。ただし、粉末のチャコールは扱いにくいけれど効果的なクレンズをしてくれます。カプセルの容量は少ないように感じるため、もっと飲みやすくすることで一度に摂取すべき量がわかると、継続しやすそうです。

1年前
Darren
このレビューへのご意見はこちら
一ヶ月経っても、まだ完全な評価はできません。
もともとサプリメントは効果が出て初めて商品の価値がわかるものである。
一ヶ月では効果は期待できないのでは?それはどのサプリメントでも同様である。
体調が戻っているように感じるが、しばらく様子を見て半年後に再評価する必要がある。
一ヶ月では効果は期待できないのでは?それはどのサプリメントでも同様である。
体調が戻っているように感じるが、しばらく様子を見て半年後に再評価する必要がある。

1年前
岡本
このレビューへのご意見はこちら
良いのか悪いのか、わかりません。
腸内洗浄の目的で購入しましたが、商品の効果はわかりません。
体調に悪影響を与えることはありませんが、期待していた黒い便は出ませんでした。
体調に悪影響を与えることはありませんが、期待していた黒い便は出ませんでした。

1年前
松田 美加子
このレビューへのご意見はこちら
下痢した
腹鈍痛で下痢しただけです。おなかがゆるいと食べてもすぐ出ちゃうから、体重は減りますよね。でも見た目に変化はありません。見た目が変わるくらいの下痢をする必要があるのでしょうか?

1年前
Hanson
このレビューへのご意見はこちら
ベースの味付けが単純
健康のために購入しましたが、気になる点があります。
71のメニューのうち、ベースの味付けはコンソメ顆粒30種、鶏がらスープの素15種、和風だし顆粒8種で、計53種です。つまり4分の3のメニューがこれらのいずれかの味付けとなっています。何だかとても「インスタント」で、食べ続けるのが本当に健康に良いのかどうか心配になります。
野菜やきのこ類を多く使い、おいしそうに撮影されている写真も見えますが、私にとっては肝心なことが気にかかるので、この本は手元に置いておくつもりです。別の味付け方法を試してみることも考えています。
この本だけでなく、「スープの本」を買う際には材料だけでなく、こういったポイントにも注意する方が良いと思います。
71のメニューのうち、ベースの味付けはコンソメ顆粒30種、鶏がらスープの素15種、和風だし顆粒8種で、計53種です。つまり4分の3のメニューがこれらのいずれかの味付けとなっています。何だかとても「インスタント」で、食べ続けるのが本当に健康に良いのかどうか心配になります。
野菜やきのこ類を多く使い、おいしそうに撮影されている写真も見えますが、私にとっては肝心なことが気にかかるので、この本は手元に置いておくつもりです。別の味付け方法を試してみることも考えています。
この本だけでなく、「スープの本」を買う際には材料だけでなく、こういったポイントにも注意する方が良いと思います。

1年前
anonymous
このレビューへのご意見はこちら
簡単ダイエット♪
どれもお洒落で簡単に作れて美味しいので、これからの季節はますます便利です!最近は余った野菜や果物を使って毎朝スープを作るのが日課になりました。健康的でダイエットにも効果的ですので、ぜひおすすめします。

1年前
裕樹
このレビューへのご意見はこちら
簡単ですがその分味は単調
確かに簡単ですが、家にある調味料は同じ種類なのでいつもの味になってしまい、美味しいと感じる驚きはありません。
豆乳を使うレシピが多いように思いますが、私は豆乳を摂取すると生理周期が乱れてしまうため、作りません。
まだ数種類しか作ったことはありませんが、一通り作ってみます。自分なりにスパイスを加えたり工夫が必要な本なのかなと思いました。
本にはミキサーと書いてある場所では、鍋に材料を入れてハンドタイプのブレンダーを使用しました。簡単ですが、スープとして食べる場合は、ブレンダーやミキサーよりも、みじん切り程度に粗く刻まれた食材の方が美味しいと思いました。
豆乳を使うレシピが多いように思いますが、私は豆乳を摂取すると生理周期が乱れてしまうため、作りません。
まだ数種類しか作ったことはありませんが、一通り作ってみます。自分なりにスパイスを加えたり工夫が必要な本なのかなと思いました。
本にはミキサーと書いてある場所では、鍋に材料を入れてハンドタイプのブレンダーを使用しました。簡単ですが、スープとして食べる場合は、ブレンダーやミキサーよりも、みじん切り程度に粗く刻まれた食材の方が美味しいと思いました。

1年前
anonymous
このレビューへのご意見はこちら
カラフル!
酵素スムージー本と同様に、カラフルでありながら簡単に作れる低カロリースープです。身体に優しく、心も温まります。恵比寿のサミーズでも飲めるようなので、次回は訪れてみたいと思っています。

1年前
結衣
このレビューへのご意見はこちら
血圧が高かったですが、下がってきているようですね❗
口当たりがざらざらしているかもしれませんが、それでも快腸効果のある飲み物です。食べ過ぎた時にはすぐに摂取すると良いです。

1年前
前田
このレビューへのご意見はこちら
力強い。
2018年の夏、家の南側に植えた木は今でも元気に生え替わりを繰り返しています。最大で約4mの高さになることもありますが、冬を越すことができず、枯れてしまいます。近所の方々に迷惑がかからないように、2m程度に定期的に剪定することをお勧めします。もちろん、問題ない場合は葉っぱを素揚げやスムージーに利用することもおすすめです。

1年前
anonymous
このレビューへのご意見はこちら
食用として
種を剥いて食べてみました。味はまあまあです。
その後水を飲むと甘く感じましたが、口の中に違和感があります。
心配なのでたくさん水を飲みました。
次の朝起きると、喉や口の粘膜が痛いです。現在でもまだ痛いです。
最初は風邪かもしれませんが、口の中も痛いので何か違う感じがします。
副作用や副反応、アレルギー反応の可能性もありますか?怖くて二度と口にできません。
後日追記
医者に行ったらヘルパンギーナと診断されました。
偶然かもしれませんが、タネを食べた翌日から症状が始まりました。
まだよくわからないので、三つ星評価です。
その後水を飲むと甘く感じましたが、口の中に違和感があります。
心配なのでたくさん水を飲みました。
次の朝起きると、喉や口の粘膜が痛いです。現在でもまだ痛いです。
最初は風邪かもしれませんが、口の中も痛いので何か違う感じがします。
副作用や副反応、アレルギー反応の可能性もありますか?怖くて二度と口にできません。
後日追記
医者に行ったらヘルパンギーナと診断されました。
偶然かもしれませんが、タネを食べた翌日から症状が始まりました。
まだよくわからないので、三つ星評価です。

1年前
anonymous
このレビューへのご意見はこちら
マリーゴールドの種まきから収穫までの楽しみ
モリンガの種を5月2日に蒔いて、約12日後に発芽しました。初めての種まきで心配しましたが、今のところ順調に育っています。育苗中は、苗がしっかりと成長するまで気を使います。育苗から収穫まで順調に進んだ時には、改めて正確に評価したいと思います。

1年前
伊藤 篤司
このレビューへのご意見はこちら
「自律神経の安定につながらないかと思われます。」
自律神経安定のためにモリンガを購入しましたが、味が独特で全く続けることができず、自律神経系には効果を感じませんでした。

1年前
淳
このレビューへのご意見はこちら
烏龍茶の味がしない
黒と思っていましたが、淡い土の色の粉でした。試しにカプセルを噛んでみましたが、全く烏龍茶の味や苦味は感じられず、香りもほぼありませんでした。食べるものではないことはわかっていますが、味が少しでもあるということはやはり不安です。この粉は本物なのでしょうか?飲んで何か変化があれば、また報告します。
☆☆☆追記: なんと、1.5キロ減量しました!1袋分を摂取し終えました。他に何もしていません。
追加購入するかもしれません。もう少し様子を見ますが、星の数2つ増やします。
☆☆☆追記: なんと、1.5キロ減量しました!1袋分を摂取し終えました。他に何もしていません。
追加購入するかもしれません。もう少し様子を見ますが、星の数2つ増やします。

1年前
nFKiZAXR
このレビューへのご意見はこちら
効果無し
血液検査を受けましたが、結果的に脂肪関係は効果がなかったです。体重も変わらずでした。
トクホでもなく、機能表示でもないので、効果を期待することは避けるべきかもしれませんが、そうするとこの商品の価値は何なのでしょうか。
3ヶ月ほど摂取してみましたが、別の製品に変えることにしました。
トクホでもなく、機能表示でもないので、効果を期待することは避けるべきかもしれませんが、そうするとこの商品の価値は何なのでしょうか。
3ヶ月ほど摂取してみましたが、別の製品に変えることにしました。

1年前
anonymous
このレビューへのご意見はこちら
これだけの結果ではないと思いますが
中性脂肪の値が高く、処方された薬を病院で飲んでいましたが、思ったような結果が得られませんでした。そこで、ネットで中性脂肪には黒烏龍茶が効果的だと知り、試しに購入して飲むようにしました。他に普通の烏龍茶も飲んでいたので、これ単体の効果は明確ではありませんが、結果的に1か月で中性脂肪の値が半減しました!正常値に近づきつつあるので、引き続き購入して飲み続けています。

1年前
sWS
このレビューへのご意見はこちら
健康に
お米を炊く際に、スプーン1杯入れています。味が変わることなく、我が家では数年前から定番となっています。即効性は期待していないため、健康のためにコツコツ続けている感じです。

1年前
明美
このレビューへのご意見はこちら
臭い、おいしくない、あまり健康ではありません。
パッケージステータスだけ見ると、さまざまな栄養が含まれていることはすごいですし、スーパーフードと呼ばれるのも理解できます。しかし、様々な研究結果を見ると、アレルギーや炎症、抗栄養素など気になる点が意外と多くありますので、全般的に健康に良いとは言えません。キヌアのように臭いの原因となるサポニンも分かりやすい例ですね。そして何より、その臭いでは食べられません。
野菜ジュースを見れば分かるように、色々な栄養が入っているからといって必ずしも良いとは限りません。そもそも「スーパーフード」という名称自体が誇大広告です。第二の脳である腸や細菌のことを考えると、様々な食べ物を摂取することや食物繊維の摂取が重要な点は無視できませんので、「これ一つで満足」という触れ込みは正直言って嘘です。
キヌアに関しては、悪臭が好きな人でなければ、特におすすめしません。スーパーフードという言葉は、卵やブロッコリーや発酵食品の前では霞みます。炭水化物に関しては、芋類が断然おすすめですし、キヌアと似たようなものを求めるのであれば、もち麦などもありますので、無理にこの(キヌア)を摂取する必要はありません。身近な白米は悪いイメージばかりが取り上げられていますが、精製されているために抗栄養素やオメガ6など体に悪い成分が少ない点や、レジスタントスターチが豊富な点、何より安価な点から見ても、糖質源としては非常に優秀な選択肢ですので、わざわざキヌアを買う理由はありません。日本人の体に合いやすい食品なのかという疑問もあります。
結論として、キヌアは悪くはないですが、特におすすめはしません。健康に良い割合や度合いとしては、「有意な差は見られなかった」というレベルです。運動や睡眠、ストレスの管理と比べると、あまり重要ではありません。
自分がこれを買ってしまった理由は、まだ勉強不足であったからです。
追記
植物の外皮には主に胃腸におけるアレルギー反応が出やすく、人によって合う・合わないもあるということです。
キヌアの場合、サポニンの取り扱いは必須です。水にさらしても臭いは取れませんでしたが。
野菜ジュースを見れば分かるように、色々な栄養が入っているからといって必ずしも良いとは限りません。そもそも「スーパーフード」という名称自体が誇大広告です。第二の脳である腸や細菌のことを考えると、様々な食べ物を摂取することや食物繊維の摂取が重要な点は無視できませんので、「これ一つで満足」という触れ込みは正直言って嘘です。
キヌアに関しては、悪臭が好きな人でなければ、特におすすめしません。スーパーフードという言葉は、卵やブロッコリーや発酵食品の前では霞みます。炭水化物に関しては、芋類が断然おすすめですし、キヌアと似たようなものを求めるのであれば、もち麦などもありますので、無理にこの(キヌア)を摂取する必要はありません。身近な白米は悪いイメージばかりが取り上げられていますが、精製されているために抗栄養素やオメガ6など体に悪い成分が少ない点や、レジスタントスターチが豊富な点、何より安価な点から見ても、糖質源としては非常に優秀な選択肢ですので、わざわざキヌアを買う理由はありません。日本人の体に合いやすい食品なのかという疑問もあります。
結論として、キヌアは悪くはないですが、特におすすめはしません。健康に良い割合や度合いとしては、「有意な差は見られなかった」というレベルです。運動や睡眠、ストレスの管理と比べると、あまり重要ではありません。
自分がこれを買ってしまった理由は、まだ勉強不足であったからです。
追記
植物の外皮には主に胃腸におけるアレルギー反応が出やすく、人によって合う・合わないもあるということです。
キヌアの場合、サポニンの取り扱いは必須です。水にさらしても臭いは取れませんでしたが。

1年前
anonymous
このレビューへのご意見はこちら