Taylor
腸に大切さ
栄養士さんの食事療法のレシピの本を読んでいたので発酵食品や
食材の選び方を学びたかったので購入しました。
身近な食品で作れるように工夫されているところが良いと思いました。
また、著者の体調不良の経験談から食事の見直しの話から
これらのレシピに至っていることが共感できます。
栄養士さんの食事療法のレシピの本を読んでいたので発酵食品や
食材の選び方を学びたかったので購入しました。
身近な食品で作れるように工夫されているところが良いと思いました。
また、著者の体調不良の経験談から食事の見直しの話から
これらのレシピに至っていることが共感できます。
揃える食材や手順が少なく、手軽に作れる料理が多くて使いやすいです。しかも、材料を使い切れるように工夫されています。腸に良いだけでなく、低カロリーなので毎日の食事に取り入れやすいです。各ページで、保存方法や調理のコツを丁寧に書いてくれているのも親切で好きです。他のシリーズも揃えようと思います。
思わず奥園さんのバックナンバー本を探したくなりました。素晴らしかったです!
乾物料理の本と活用する機会が多い本です。この本を見て初めて甘酒を作りましたが、市販の甘酒とは違い、美味しかったです。ヨーグルトや野菜ジュースに入れたり、カステラを作ったりしました。きなこのソイバーは夫のお気に入りおやつとなっています。