ディバイン(ミノマイシンジェネリック)

4.4 (20件のレビュー)

ディバインは、テトラサイクリン系の抗生物質で、ミノマイシン錠と同じ有効成分のミノサイクリンを含みます。
細菌を殺し感染を治療する薬で、ミノサイクリンは幅広いグラム陽性菌やグラム陰性菌に対して効果的です。

詳細情報

メーカー
Cipla Ltd.
内容量
1箱10錠
使用対象
男女兼用
製造国
インド
効果
適応菌種 ミノサイクリンに感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌、腸球菌属、淋菌、炭疽菌、大腸菌、赤痢菌、シトロバクター属、クレブシエラ属、エンテロバクター属、プロテウス属、モルガネラ・モルガニー、プロビデンシア属、緑膿菌、梅毒トレポネーマ、リケッチア属(オリエンチア・ツツガムシ)、クラミジア属、肺炎マイコプラズマ(マイコプラズマ・ニューモニエ) 適応症 表在性皮膚感染症、深在性皮膚感染症、リンパ管・リンパ節炎、慢性膿皮症、外傷・熱傷及び手術創等の二次感染、乳腺炎、骨髄炎、咽頭・喉頭炎、扁桃炎(扁桃周囲炎を含む)、急性気管支炎、肺炎、肺膿瘍、慢性呼吸器病変の二次感染、膀胱炎、腎盂腎炎、前立腺炎(急性症、慢性症)、精巣上体炎(副睾丸炎)、尿道炎、淋菌感染症、梅毒、腹膜炎、感染性腸炎、外陰炎、細菌性腟炎、子宮内感染、涙嚢炎、麦粒腫、外耳炎、中耳炎、副鼻腔炎、化膿性唾液腺炎、歯周組織炎、歯冠周囲炎、上顎洞炎、顎炎、炭疽、つつが虫病、オウム病 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
用法
通常成人は初回投与量をミノサイクリンとして、100~200mg(1~2錠)とし、以後12時間ごとあるいは24時間ごとにミノサイクリンとして100mg(1錠)を経口投与する。 なお、患者の年齢、体重、症状などに応じて適宜増減する。
注意事項
飲み忘れに気付いた際は、思い出したときすぐに服用してください。ただし、次の服用時間が近いときは忘れた分は服用しないでください。 ※2回分を一度に服用しないこと。 自分の判断で中止せずに医師の指示どおり服用してください。 胃薬(アルミニウム、マグネシウム含有制酸剤)や鉄剤、カルシウム含有製剤と同時に服用すると効き目が弱くなるので、2~4時間ずらして服用してください。 本剤は多めの水で服用してください。特に寝る前の服用には注意してください。 本剤の服用中は、車の運転など危険を伴う機械の操作はしないでください。 小児では歯が着色することがあります。 本剤の服用中に尿が黄褐色~茶褐色、緑、青に変色することがありますが心配は要りません。 本剤の服用中にカルシウムを多く含む食品(牛乳など)は一緒に摂らないでください。 ■以下の方は本剤を服用しないでください。 テトラサイクリン系薬剤に対し過敏症の既往歴のある方
副作用
発疹、腹痛、悪心、食欲不振、胃腸障害、嘔吐、下痢、舌炎、倦怠感 ショック、アナフィラキシー、全身性紅斑性狼瘡(SLE)様症状の増悪、結節性多発動脈炎、顕微鏡的多発血管炎、自己免疫性肝炎、中毒性表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN)、皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、多形紅斑、剥脱性皮膚炎、薬剤性過敏症症候群、血液障害、重篤な肝機能障害、急性腎不全、間質性腎炎、呼吸困難、間質性肺炎、PIE症候群、膵炎、痙攣、意識障害等の精神神経障害、出血性腸炎、偽膜性大腸炎などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
成分
Minocycline 100mg ミノサイクリン 100mg

レビュー

suica

1年前

こちら、中耳炎予防のために飲んでいる抗生剤です。
吹き出物にも効果があり、とても助かっています。

okak23

1年前

歯茎の奥に膿と腫れがあり、歯医者から同じ成分の薬をもらいました。
その薬と同じ成分のものを探して試してみたけれど、10錠では効果は感じられませんでした。

ゆったん

2年前

これを飲むとニキビはすぐ治ります。
夏場は特にニキビが出来たり、炎症も出来ますが、数回飲めば完全に治ります。
すぐなくなるし、お守り的存在で定期的に購入しています。

スズコ

2年前

これがないと困ります。
絶対にこれは必要です。
少し変だと感じたらすぐ飲みましょう。
迅速に再購入します!

久々

3年前

ニキビのための常備薬です。服用することで、塗り薬は必要ありません。
以前皮膚科でミノマイシンを処方されており、半量の50mg錠剤を朝晩に飲むよう指示されましたが、こちらの100mg/1錠を1日1回に変更して心配していましたが、幸いなことに副作用などは特にありませんでした。(元々処方された半量を飲んでいたからかもしれませんね。)
病院では毎日同じ時間帯に飲むように言われたため、それに倣っています。
私は肌の内側に膿が溜まるタイプのニキビができやすいので、気配を感じたら即座に服用し、1~2週間程度継続して効果が現れたら、次のニキビが出るまで休薬します。このように長い休薬期間を設けると、服用後直ちに効果を実感できます。

ゆん

3年前

大阪堂さんの助けがないと、皮膚の炎症や生んでしまったにきびは手放せない!ここではアスタキサンチンも購入しています。

Szabi

3年前

性病対策で薬を使用しています。
耐性が生じないように、同じ症状でも定期的に薬を変えています。
副作用は特にありませんでした。

はるひゃる

4年前

抗生物質は病院でしか手に入りません。
これが常備薬として4回目のリピートです。
口内炎や副鼻腔炎など、菌による症状に効果的です。

ケロちゃん

4年前

いつもお世話になっています。
ホルモンバランスや体調が崩れると、赤くて痛い吹き出物が年に数度、頭や顎に現れます。
この吹き出物を治すために、朝と夜の一回ずつ、数日間だけ薬を服用するとすぐに改善されます。
使用後はすぐに服用を止めます。
この薬はミノマイシンのジェネリックであり、信頼性が高いです。

あーちん

4年前

赤ニキビが大量発生し、ピルカッターで半分に割って服用した後、吐き気や冷たい汗が出て、唇が3倍に腫れて意識も朦朧としてきました。
そのため、緊急医療相談に電話しました。
診断結果はアナフィラキシーショックだったそうです。
顔の腫れから呼吸困難も起こる可能性があることを教えてもらいました。
今まで薬や食べ物に対するアレルギー反応はなかったので油断していましたが、注意が必要ということが分かりました。

まゆみ

4年前

こちらの商品は私に最も適していると思います。
コメドがなくなって目立つニキビができなくなります。

おぐ

4年前

急な風邪の対策として、私はミノマイシンを常備しています。
この薬は効果が高いため、早めに服用すれば体調が回復し、病院に行く頻度も減りました。

taku3211

4年前

目がかゆい、歯茎が腫れる、咳が止まらない、尿道にかゆみがあるといった症状の際、医師から抗生剤の処方を受けることがあります。
そんな時に、このディバインはご家庭において大変便利です。
大人の場合は1日に1錠摂取し、子供の場合は体重に応じて量を調節します(例えば半分の量やサイズを使うこともあります)。
これを約5日間程度続けることで効果が期待できます。

岩ちゃん

5年前

ミノマイシンは効果的な薬です。
前立腺や頻尿の問題でお悩みの方にとって、一度試していただきたい薬です。
夜中に何度も起きる必要がなくなりますし、しっこの制約から解放され、遠出も可能になります。
私自身もこの薬を使ってから下半身に異常がなく普通の生活が送れています。
漢方を飲むと便秘になってしまうこともありますし、ノコギリヤシもあまり効果が感じられません。
病院の薬は穏やかな作用を持つ薬です。

ポンチャン

5年前

納得ずくめの星5個です。「朝にミノシン50mgを2錠飲んだら、夜までしっこタイムに苦労せず、1回目から2回目まで3〜4時間以上も大丈夫です。」という結果があります。
「また、夕食後1〜2時間経った後にミノマイシン100mgを1錠服用し、暫くするとすやすやと就寝できるようになりました。」そこで、「ミノマイシンを摂取する前は毎晩2〜3回起きてしっこをしていたのですが、全く目覚めることなく快適に過ごせるようになりました。」
以前は病院薬、漢方薬、ノコギリヤシなど様々なものを試しましたが、自分に納得できる効果を発揮する薬を見つけることができました。

Maple

5年前

ニキビ治療のために飲んでいる薬を、ニキビが悪化しそうな時に1週間ほど継続して摂取しています。
2〜3日目までは特に問題はありませんが、3〜4日目以降になると軽い副作用を感じることがあります。
しかし、ニキビは悪化することなく治っていくため、常備しています。

tai

5年前

ミノマイシンとビブラマイシンは、皮膚科医師によって推奨されている有名な抗生物質です。ビブラマイシンは、めまいの副作用がないと言われています。
ミノマイシンを服用すると肌はきれいになりますが、時間が経つとまたニキビができ始めますね。
私は、ミノマイシンで治療し、新たなニキビが出現する前に漢方治療(黄連解毒湯、清上防風湯、十味敗毒湯など自分に適したもの)に切り替えることが最善かなと思います。

初号機

5年前

30歳で大人ニキビに悩んでおり、改善方法を試したくて購入しました。
期待して摂取してみますので、効果があれば再度購入したいです。

タカちゃん

5年前

生理前の赤ニキビに使用しています。
こちらがあると安心して生理前を迎えられます。ニキビが早く治るように感じます。

晴ちゃん

5年前

酒さ様皮膚炎が治らず、ステロイドを試しましたが効果はありませんでした。
しかし、抗生物質は手元にあると安心なので大切に取っておこうと思います。

レビューを投稿