ゾクラー(クラリスジェネリック)

4.7 (20件のレビュー)

Zoclar(クラリスロマイシン)は、抗菌剤であり、日本国内で承認されているクラリスと同じ成分を含んでいます。
この薬は細菌を殺して感染を治療するだけでなく、胃潰瘍や十二指腸潰瘍の原因であるヘリコバクター・ピロリ菌を除菌して胃の炎症や潰瘍を改善します。
また、クラリスロマイシンは細菌のたんぱく質合成を阻害することにより、感染を治療します。
この薬はマクロライド系抗生物質の中でも強力な抗菌作用を持ち、胃酸に対して安定性が高く吸収も良好です。

詳細情報

メーカー
Cipla Ltd
内容量
1箱4錠
使用対象
男女兼用
製造国
インド
効果
1.一般感染症 ■適応菌種 本剤に感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌、モラクセラ (ブランハメラ)・カタラーリス、インフルエンザ菌、レジオネラ属、カンピロバクター属、ペプトストレプトコッカス属、クラミジア属、マイコプラズマ属 ■適応症 表在性皮膚感染症、深在性皮膚感染症、リンパ管・リンパ節炎、慢性膿皮症 外傷・熱傷及び手術創等の二次感染 肛門周囲膿瘍 咽頭・喉頭炎、扁桃炎、急性気管支炎、肺炎、肺膿瘍、慢性呼吸器病変の二次感染 尿道炎 子宮頸管炎 感染性腸炎 中耳炎、副鼻腔炎 歯周組織炎、歯冠周囲炎、顎炎 2.非結核性抗酸菌症 ■適応菌種 本剤に感性のマイコバクテリウム属 ■適応症 マイコバクテリウム・アビウムコンプレックス (MAC) 症を含む非結核性抗酸菌症 3.ヘリコバクター・ピロリ感染症 ■適応菌種 本剤に感性のヘリコバクター・ピロリ ■適応症 胃潰瘍・十二指腸潰瘍、胃MALTリンパ腫、特発性血小板減少性紫斑病、早期胃癌に対する内視鏡的治療後胃におけるヘリコバクター・ピロリ感染症、ヘリコバクター・ピロリ感染胃炎 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
用法
1.一般感染症 通常、成人にはクラリスロマイシンとして1日400mg (1.6錠) を2回に分けて経口投与する。 なお、年齢、症状により適宜増減する。 2.非結核性抗酸菌症 通常、成人にはクラリスロマイシンとして1日800mg (3.2錠) を2回に分けて経口投与する。 なお、年齢、症状により適宜増減する。 3.ヘリコバクター・ピロリ感染症 通常、成人にはクラリスロマイシンとして1回200mg (0.8錠)、アモキシシリン水和物として1回750mg (力価) 及びプロトンポンプインヒビターの3剤を同時に1日2回、7日間経口投与する。なお、クラリスロマイシンは、必要に応じて適宜増量することができる。ただし、1回400mg (1.6錠) 1日2回を上限とする。
注意事項
飲み忘れに気付いた際は、思い出したときすぐに服用してください。ただし、次の服用時間が近いときは忘れた分は服用しないでください。 ※ただし、2回分を一度に服用しないこと。 自分の判断で中止せずに、必ず医師の指示どおりに服用してください。 本剤の服用中に天然ケイ酸アルミニウムを同時に服用すると効果が落ちるので、できるだけ時間をずらして服用してください。 片頭痛治療薬、抗精神病薬、血管拡張薬をお飲みの方は、本剤の服用をお控えください。 ■以下の方は本剤を服用しないでください。 本剤に対して過敏症の既往歴のある方 ピモジド、エルゴタミン含有製剤、タダラフィル、アスナプレビル、バニプレビル、スボレキサントを投与中の方 肝臓又は腎臓に障害のある方で、コルヒチンを投与中の方
副作用
肝障害(体がだるい、疲れやすい、食欲がない、発熱、皮膚や目が黄色くなる、湿疹、吐き気、嘔吐、かゆみ) 消化器症状(下痢、軟便、腹痛) QT延長、心室性不整脈(めまい、動悸、胸が痛む、胸部の不快感、意識消失、失神、けいれん) ショック、アナフィラキシー、QT延長、心室頻拍、心室細動、劇症肝炎、肝機能障害、黄疸、肝不全、血小板減少、汎血球減少、溶血性貧血、白血球減少、無顆粒球症、中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、多形紅斑、PIE症候群・間質性肺炎、偽膜性大腸炎、出血性大腸炎、横紋筋融解症、痙攣、急性腎不全、尿細管間質性腎炎、アレルギー性紫斑病、薬剤性過敏症症候群などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
成分
Clarithromycin 250mg クラリスロマイシン 250mg

レビュー

YUU

2年前

副鼻腔炎で半年も苦しんでいました。
市販薬や漢方、お茶など、さまざまな方法を試しましたが、ネットで見つけた情報も全て実践しましたが、一向に改善される様子はありませんでした。
そんな長い期間を経過してきましたが、このお薬を飲んだところ、二日間で劇的に回復しました。
本当にありがとうございます。

coloちゃん

2年前

クラリスは薬局では手に入らないので、病院へ行けない時に利用しています。
ありがとうございます!もし効果があって良かったら、また購入したいと思います。

婿殿

2年前

私、風邪ひきやすいんです。
主治医さんに処方してもらう薬の一つです。
風邪症状になると通院まで用意してます。

ぼんぼち

2年前

通販で手に入れられるため、病院に行くことなく助かります。
疲れると上鼻腔炎になってしまい、つらいですが、2日ほど飲むと症状が収まります。
常に一定数の在庫を確保していますが、長期間使用すると耐性がつく可能性があるため、注意が必要です。

J谷

3年前

風邪症状や副鼻腔炎、歯周病などにも効果的な薬剤と認識しています。
常備薬としては最も重要な位置づけだと感じています。

ミント

3年前

風邪を引いてから咳が止まらず、医者では抗生物質を出してくれなかったので、常備薬を使用しています。
最初は個人輸入に不安がありましたが、効果が非常に良いです。

ケンジーニョ

3年前

身近に置いておくと安心の薬です。
喉の調子が悪い等、体調の変化に気づいた時にすぐ飲むと、次の日には体調が改善します。

lucky

3年前

猫の鼻炎に使用しています。動物病院ではビブラマイシンを処方されよくなりませんでした。もうこれ以上は治療できないと匙を投げられてしまいました。どうにか改善させたいと思いここにたどりつきました。
現在は3ヶ月間の少量服用中で、劇的な良化が見られました。

チョッパー2号

4年前

昔、マイコプラズマ肺炎にかかったことから、咳が出やすく冬に肺炎のような症状が出やすい感じがあります。
そのため、この薬を海外から取り寄せました。
到着まで2~4週間程度かかりますが、効果効能はしっかりしており、手元にあると安心感があります。

snowox

4年前

大阪堂さんにはとても助かります。
病院に行く手間が省けてありがたいです。
風邪を引いた時に飲みますが、効果は抜群です。
副作用はほとんどありません。

ねぎ

5年前

一般的な抗生物質を買っていますが、まだ使う機会はありません。
旅行の時に持ち歩いています。

熊五郎

5年前

マクロライド系の抗生物質を使っています。
のどが痛くなった時に飲んでいます。
何度目かのリピートオーダーです。
今後もお世話になると思います。

ほたる

5年前

耳の下のリンパが腫れて熱っぽいときに、1日2回服用することで効果がありました。
おかしいなって時にも服用しています。
うまく飲めば、耐性はつかずに助けになるお薬です。

やっち

6年前

細菌性の尿道炎の疑いがあり、現在服用しています。
効果は国内で手に入る抗生物質と同等ですので、安心しています。

いわな

7年前

様々な感染症に効果のある250mg一錠の薬を服用しますが、私は扁桃腺炎持ちですので、ボルタレンサポ座薬と併用しています。
こちらの組み合わせは夕食後に使用すると良い効果があります。

ソソノ

7年前

病院に行けない場合、口内炎や風邪で困った時にはクラリスを飲むと早く治ります。
クラリスが手元にあるだけで安心感があります。

マサヤ

7年前

10日で到着しました。
もう少し一個あたりの重さが軽ければなお良かったと感じます。

横ちゃん

7年前

これは助かりました!抗生物質は薬局で購入以外に代替品がないため、通販で手に入れるしかありませんでした。
効果への不安もありましたが、全く問題ありませんでした。
安心しました。
念のために何かあった時の備えとして常備しています。

ようこ

7年前

膀胱炎の気配がした時に常備している効果的な薬です。
朝晩2日から3日飲用することで、膀胱炎が解消されます。
手元にあると心強く感じます。

おじい

7年前

ひどく疲れが出た時に、上咽頭炎や扁桃腺炎になることがあります。ですから、悪化しそうな兆候を感じたら早めに対策を取るようにしています。
放置すると2週間ほど治りませんが、これを早めに処置すれば数日で回復しますので、念のために常に手元に保管しています。また、稀に膀胱炎にかかることもあるので、その際にも備えています。

レビューを投稿