宮さん
私は過食してしまうので、1日半錠10mgを服用しています。
これを忘れると明らかに過食してしまうので、効果を実感しています。
最初は10mgで嘔気がひどくなったので、2週間ほど5mgに減らしてから、再度10mgに増量したら問題ありませんでした。
Abdi IbrahimのレクサプロジェネリックはSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)で、うつ病やうつ状態の治療に使用されます。
この薬に含まれるエスシタロプラムは、神経伝達物質の再吸収を防ぐことで気持ちを楽にし、うつ状態を改善します。
レクサプロジェネリックは安全性も高く、1日1回食後に服用する便利な薬です。
私は過食してしまうので、1日半錠10mgを服用しています。
これを忘れると明らかに過食してしまうので、効果を実感しています。
最初は10mgで嘔気がひどくなったので、2週間ほど5mgに減らしてから、再度10mgに増量したら問題ありませんでした。
数年間、飲み続けています。
心の安定を感じるようになった頃、「もうやめてもいいかな?」と思い服用を中止してから3週間ほど経つと、やはり調子が悪くなってしまいます。
そのため、私にとっては必要不可欠なものです。
以前は毎日飲んでいましたが、最近はそれほど頻繁に飲む必要も感じません。
かつては緊張しやすさからアルコールを摂取し始めたのですが、心地よさに気付くことができるようになりました。
毎日断崖の上にいるような気持ちでどうしようもありませんでした。
しかし、こちらの薬は時間がかかりましたが(私の場合、飲みはじめて2~3ヶ月後)、今ではとても安心しています。
最初は不安や胃腸の不快感が出ましたが、それを乗り越えると効果が現れると思います。
効果に疑問を抱く方もすぐやめずに、信じて少しだけ続けてみてください。
個人的には1錠だと多すぎて不安になるので、半錠が適量です。
心療内科で効果は実感済です。
私は今のところ10~15mgがちょうどいいみたいで、手で半分に割って飲んでいます。
こちらの薬を飲んで暫く経ってからは、感情の波が穏やかでとても心が楽になりました。
誰かも書いていましたが「薬によって日々心穏やかに過ごすことができるし、周りの人に優しく接することができる。
世界を明るく見て、精神系の薬を拒まず受け入れることが大切だ」という考え方に至りました。
適切な量を守りつつ、薬と仲良く付き合っていきたいです。
社会不安障害に悩んでいましたが、この薬のおかげで本来の自分を取り戻し始めたと感じます。
以前は一日の終わりに自己嫌悪に陥るほど自分の言動を反省し、人と関わる度に過剰に緊張して仕事後は疲れ果てていました。
しかし現在は少し悩むこともありますが、以前のように考え込んで鬱になることはなくなりました。
過去ばかりに固執することが減り、その時々を楽しむことができるようになりました。
普通の人ってこんな感じなのだろうと、毎日小さな瞬間に感動します。
病院通いや休みの調整も必要なくなり、本当に感謝するしかありません。
〇服用の切っ掛け
1年前のコロナ禍の猛暑で、誰とも話す機会がなくなりました。
その結果、お酒の量が増え、クーラーのない暑さで眠れなくなってしまいました。
これらの状況が重なり、自己嫌悪に陥りました。
些細な冗談を言われるだけで、「自分はダメな人間だ」とか、過去の小さな後悔(幼稚園児の頃から)を一日中反省して涙を流していました。
他人と関わることがストレスになり、その時に吐いてしまったりもしました。
どうしたら死ぬ方法や、周囲に迷惑をかけずに死ねる方法、お金を使わずに死ねる方法など、仕事しながら常に考えている状態になりました。
"情緒不安定"ではなく、ずっとマイナス思考になっていました。
私は社交的ではなく、マイナス思考で軽度のADHDです。
鬱の病院に通院はしておらず、自己判断で薬を服用しました。
〇服用の結果【20g製品14錠分を1/4に割って"56日間"毎日夕食18時頃に服用していました。
】
〔良い面〕
・負の思考が消えてしまいました。
・辛いことがあっても、軽く受け止めることができていますし、すぐに忘れられてしまいます。
・冷たいジョークも笑って受け取ることができるようになりました。
・上司の嫌な一言も、軽く流せるようになりました。
・気がつくと口笛や歌を歌っている自分がいます。
・眠りが深く、よく眠れるようになりました。
夜中に何度も目覚めることはありません。
〔厄介な面〕
・突然強烈な睡魔が襲ってきます。
・昼間働いている時間帯によくあくびが出ます。
しかし(上矢印)
変な睡魔に襲われた時に仮眠をとろうとしても、夜は十分に眠ることができるので眠れません。
体は疲れていないので眠れないのです。
ただ、あくびは本当に強烈で眠い感じがします。
しかし寝ることはできません。
その他に特に問題はありません。
性欲や食欲も何らかの問題はなく、むしろ増しているように感じます。
〇14錠(56日間)服用した結果
56錠を一旦止めた理由は以下の通りです:
・マイナス思考が消えてしまったから
・人と話すことがしたくなったから
・口笛を吹いたり歌を歌っている自分がいたから
・嫌なジョークに笑い返すことができるようになったから
・残りの14錠はまたおかしくなった時のために取って置きました
〇服用を止めてから数ヶ月
・昼間の強烈な睡魔は軽減されています。
・夜は良く眠れるようになりました。
・嫌な上司やジョークについては、それだけで済ませることができます。
・自殺の念頭は全く浮かばなくなりました。
・人と話すことがしたくてたまりません。
〇まとめ
鬱や怒りっぽい人には軽く試してみることをおすすめしますが、自己判断に留意する必要があります。
対人恐怖症のため、お薬を飲み始めました。
効果は抜群でした。
最初は眠気があったものの、約一か月経つ頃には眠気は感じなくなりました。
また、深く考え込んだり落ち込んだりすることが減少しました。
子供達に対してもイライラすることが減り、本当に感謝しています。
自己診断ではありますが、私は社会不安障害とHSPがあると思っています。
また、1年前から栄養学を勉強しており、そちらのアドバイスでナイアシンを摂取するようにしましたが、私には合わなかったです。
それで、レビューを見てとりあえずこの錠剤を夜に飲むようにしています。
イライラすることも減り、気持ちも軽くなりました。
依然として人と接することは苦痛ですが、飲む前よりは相手の方に穏やかに接されているような気がします。
一年前から服用しています。
対人恐怖が激減し、コミュニケーションを楽しめるようになりました。
小さなことでクヨクヨと悩むこともなくなり、不安になっても前向きに考えられるようになりました。
親しくない方に話しかける場面や、会社の厳しい上司に質問しなければならない時はまだ緊張しますが、服用前に比べたらかなり気軽に接することができています。
飲み続けます。
半分にカットして服用しています。
主に不安感や鬱気味のためです。
3ヶ月以上服用していますが、副作用は最初の1月目に吐き気がありました。
真面目な性格の自分に合っていると感じております。
生理前に情緒不安定だけがひどく、低用量ピルでは効果がなかったので自己責任で服用してみました。
10mg服用したところ2-3日は吐気があり、その後は異常な眠気が出て日常生活に支障をきたしました。しかし5mgに減らしてみたら今の所快適に過ごせています。
長年パニック障害に悩まされていましたが、この薬を飲み始めてから劇的に状況が改善しました。
以前は抗不安剤を身につけて外出することもできませんでしたが、今ではそれが必要なくなり、自由に家を出かけることができます。
個人的には、耳鳴りや感性・意欲の低下という難点がありますが、その代わりに得られるものは失うものに比べて大きいため、この薬を飲み続けることにしています。
2度目のリピートとなります。
1度目からかなり時間が経過しており、効果に対しては半信半疑でした。
今回も同じように半信半疑でしたが、冷静に考えてみると不安感が消え、気持ちが落ち着いています。
余計な不安を考えずに楽に過ごせるようになっているため、間違いなく効果があると思います。
ただし、即効性や飲んだ直後の感覚的な変化はありません。
何度もリピートしています。
効果は緩やかで、境目が曖昧ではありますが、離脱が少なく辞められると思います。
そして、緩やかではありますが飲み続けていると怒りにくく、性格が穏やかになります。
夫に最近怒らなくなったね、と言われ、私自身も言われてみれば・・・という感じの効き方です。
自分でははっきり効果がわかるような劇的なものではありませんが飲み続けていると確実に過ごしやすくなります。
リピ確定のお薬です。