トーズヒール(ルプラックジェネリック)
トーズヒールは、ループ利尿薬であり、浮腫の改善に使用されます。
有効成分のトラセミドが含まれており、腎臓の働きを抑制して電解質と水分を体外に排出することで利尿作用を示し、浮腫を改善します。
心疾患や腎疾患、肝疾患などに伴う浮腫に使われます。
詳細情報
- メーカー
- Healing Pharma
- 内容量
- 1箱200錠
- 使用対象
- 男女兼用
- 製造国
- インド
- 効果
- 心性浮腫、腎性浮腫、肝性浮腫 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
- 用法
- 通常、成人には、トラセミドとして、1日1回4~8mg(5mg錠の場合:0.8~1.6錠、10mg錠の場合:0.4~0.8錠)を経口投与する。 なお、年齢、症状により適宜増減する。
- 注意事項
- 飲み忘れに気付いた際は、思い出したときすぐに1回分を服用してください。ただし、次の服用時間が近いときは忘れた分の服用はしないでください。 ※2回分を一度に服用しないでください。 本剤の利尿効果は急激にあらわれることがあるので、電解質失調や脱水に十分注意してください。また長期間服用する場合は、電解質の値を定期的に検査してください。 夜間の休息が必要な場合は、夜間の排尿を避けるために午前中に服用してください。 本剤には併用に注意すべき薬があります。他の薬を使用している場合や新たに使用する場合は、必ず医師又は薬剤師に相談してください。 進行した肝硬変症、重篤な冠硬化症又は脳動脈硬化症、腎機能障害、肝疾患・肝機能障害等のある方や、本人又は両親、兄弟に痛風・糖尿病のある方や、下痢・嘔吐のある方や、減塩療法をされている方や、高齢の方は、本剤を使用する前にそのことを医師又は薬剤師に告げてください。 本剤の服用中は、めまいやふらつきがあらわれることがあるので、高所作業や車の運転等危険を伴う機械の操作はしないでください。 妊娠中・妊娠の可能性のある方、授乳中の方は、本剤を使用する前に必ず医師又は薬剤師に相談してください。 子供の手の届かないところに保管してください。 直射日光と湿気を避けて、涼しいところに保管してください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 無尿の方 肝性昏睡の方 体液中のナトリウム、カリウムが明らかに減少している方 デスモプレシン酢酸塩水和物(男性における夜間多尿による夜間頻尿)を投与中の方 本剤の成分又はスルフォンアミド誘導体に対し過敏症の既往歴のある方
- 副作用
- 頭痛、頭重感、倦怠感、めまい、立ちくらみ、口渇、倦怠感、電解質異常(低ナトリウム血症、低カリウム血症、高カリウム血症等) 稀に、肝機能障害、黄疸、血小板減少などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
- 成分
- トーズヒール5mg Each Uncoated Tablet Contains: Torsemide 5mg. 1素錠中:トラセミド 5mg トーズヒール10mg Each Uncoated Tablet Contains: Torsemide IP 10mg, Excipients q.s. 1素錠中:トラセミド 国際薬局方 10mg、添加剤 適量
レビュー
やーこ
ピルも飲んでいるのですが、生理前の浮腫みによりだるくなります。脳も浮腫んでいるのかなと思い、それを解消するために購入しました。
非常に頻繁にトイレに行きます。1錠服用するだけで、水分を摂っていなくても体内に水分が溜まっているのか、驚くほど頻繁にトイレに行かなければなりません。具合が悪いのではと聞かれるほどです。外出する際は注意が必要ですので、トイレの場所を把握してください。
2錠服用することはお勧めできません。恐らく水分不足による血圧低下が起こったため、起き上がった瞬間に気絶してしまいました。
生理前の症状は、このピルのおかげで楽になりました。
嵐
濃い味が好きで浮腫みやすい体質ですが、夜に内服すると翌朝の体の重みがまったく違います。夜中に2~3度ほどトイレ覚醒してしまうものの、朝はスッキリです。
以前は10mgを内服していたこともありますが、食直後ではなくある程度空腹時に内服することで5mgでもしっかり効果を感じられます。
ぴろこ
小粒で飲みやすく、個人差はありますが浮腫みも解消します。
頻繁にトイレに行くことがあるので、寝る前や外出前に摂取するのは控えたほうがいいです。
生理前や飲みすぎた時などに利用しています。
体重は特に変化ありません。
riik
むくみやすい体質なので助かっています。
特に首回りがスッキリするので手放せません。
疲れすぎるとトイレの回数が減ることが多いので帰宅後に服用しています。
勢いよく量も出るので気分的に溜っていたものが出る感じで、籠っていたものがスッキリします。
ukki
内服が一番効果的です。
出過ぎることなく、余分な水分が抜けてスッキリ感が得られます。
顔や足の浮腫もなく、体も軽くなりました。
長年使用していますが、定期健診でも問題ありませんでした。
まゆり
初めて利尿剤を飲んだ私には、まだ比較することができませんが、とても効果的でした。
朝から浮腫みやすくて手がグーするのに違和感を感じたり、むくむ状態でお風呂に入ると皮膚が張っていてひりつく感覚があったり、座り仕事なのに足がむくんで気分が悪かったりしましたが、利尿剤を飲み始めてからスッキリしました。
カリウムサプリを摂取していましたが、胃の不調がありながらも効果がなかったのです。
しかし、利尿剤は朝起きて1時間ほどで連続的に尿意が生じます。
昼ごろには落ち着き、むくみもスッキリしています。
これからも継続して服用したいと思います。
かあか
錠剤の大きさが小さくなり、飲みやすくなっています。
他の方のレビューにもありましたが、空腹時に服用すると15分ほどで尿意を感じることがあります。
それが比較的頻繁に4回程度です。
一方、食後に内服する場合は1時間近くかかることもあります。
個人差があるため、あくまで参考までにお伝えします。
私自身、健診でも腎機能は正常であり、副作用もないため、この薬を継続して使用しています。
そのおかげで浮腫みの心配なく、体も軽く感じて助かっています。
tomokon
更年期のせいかムクミがひどく、病院で内臓脂肪も体脂肪も少ないと言われているのに、ひどい時は3から4キロ増えます。
どこに溜め込んでいるか分からないですが、やはり体型も背中やお腹、脚が太く見えるので、水を抜くため飲みます。
元々水をたくさん飲む方でトイレも近いですが、飲むと強い尿意を感じるため、トイレに頻繁に行ける時しか飲めません。
また、満腹時に飲むと効果が薄いのも、その通りだと思います。
今は必要不可欠なお薬です。
レビューを投稿
