初雪かずら
一日朝晩二回飲んでいます。朝顔を見ると驚くほどです。でも月に10日ほど休薬するとすぐに戻ってしまいますね。
それでも構いません。美白だけでなく月経量が多いのと喉が弱いので、トランサミンは大活躍しています。
トランサミンは、美容外科でも使用される内服薬であり、シミや肝斑など女性のお肌の悩みに効果的です。
有効成分であるトラネキサム酸は、プラスミンの働きを抑制することでメラニンの生成を抑え、シミや肝斑を防止します。
また、トラネキサム酸は女性ホルモンに作用せず、安心して長期間服用できます。
一日朝晩二回飲んでいます。朝顔を見ると驚くほどです。でも月に10日ほど休薬するとすぐに戻ってしまいますね。
それでも構いません。美白だけでなく月経量が多いのと喉が弱いので、トランサミンは大活躍しています。
朝と夜に1日2錠ずつ飲んでいます。服用から2ヶ月経った今、なんとなくですが肌が白くなったような気がします。
Lシステインと併用していますが、元々あるシミには効果を感じません。
多くのレビューでは生理前から生理中は飲まないとされていますが、この薬は止血作用もあり、月経過多の方にも処方されることがあるのになぜでしょう??
月経は子宮内膜が剥離する際に起きる出血なので、体への負担が減少し、逆に良い影響があると思うのですが…。
肝斑の治療には薬を飲んでいますが、それだけでは完全に消えません。
しかしこれに加えて漢方薬の桂枝茯苓丸を試しましたところ、劇的な結果は得られませんでしたが確かに薄くなりました。
今後もトランサミンをシミや肝斑予防のために定期的に摂取し続けるつもりです。
いつも美容クリニックよりもお安いところでお世話になっています。
トレチノインやハイドロキノンクリームを内服しながら使っているので、単体での効果はわかりませんが、効いていると思います。
顔だけでなく、体も含めて様々な箇所がどんどん漂白されていっているように感じます。
見た目は本当に「綺麗」になってきたと思います!これからもずっと続けていきたいと考えていますが、唯一、髪まで漂白、つまり白髪が増えてきました(以前はほとんどありませんでしたが、最近は白髪が次々と生えて困っています)。
時間をあけて一日3錠飲んでいます。
体全体が透明感に溢れているように感じます。
ビタミンCと一緒に摂取しているおかげで、乾燥の時期でも喉を気にすることなく過ごせています。
粘膜保護の効果もあるので、これはトランサミンのおかげだと思います。
喉をやられると大変なことになりますが、危険な場面で使用すると風邪を引かずに助かっています。
常時使用は必要ありませんが、喉に違和感を感じた時にのみ利用しています。
このおかげで使い始めてから一度も風邪をひいたことがありません。
頻繁に使用しなければ、長期間持ちます。
ピルを服用している影響なのか、肝斑が出るためトランサミンを継続的に服用しています。
飲んでいれば肝斑は出ないのですが、止めてしまうとまた出てきてしまうため、私は生理への影響は無いようです。
肝斑に効果があるようです。
トランシーノよりもはるかに安価なため、リピートしています。
一粒の大きさが少し大きいため、2回に分けて服用しています。到着まで少し時間がかかりますが、心配せずに注文することができました。
以前は休日前に1日3から4粒、普段は2粒、生理前に1粒と飲んでいました。
今回は250に調整しましたが、まとめて摂ると肝臓への負担や尿の流れに気を使うようになりました。
ただし、これらを摂取することで透明感が増していると感じています。
妻は美白を目指しているため、自分は体調が悪くなると扁桃腺が腫れやすいので、喉の炎症にトランサミンを使用しています。
特に安心感があるのはメーカーが第一三共製薬のタイ工場で製造されているからです。
1日1,500mg朝昼晩3回服用して10日ほどで、肌がワントーン明るくなります。
手放せませんね。
特に副作用もありませんので、2年ほど続けています。
肝斑も薄くなるし、日焼けもしにくくなるからです。