テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
糖質オフで即やせレシピ (実用No.1シリーズ)
説明
糖質オフで即やせレシピ (実用No.1シリーズ)
※必須
おすすめのレシピがたくさんで美味しいです。
糖質制限ダイエットを始めて半年になりますが、
何冊か持っている本の中でレシピが一番美味しかったのがこの本でした。
全部は試していませんが、重宝しています。
とりあえず豆腐とオイコスを食べておけば痩せるだろうと思っていましたが、無理をしてリバウンドしたので、今はこの本をキッチンに置き、お気に入りのレシピとサラダを組み合わせて取り組んでいます。
何かと批判されがちな糖質制限ダイエットですが、健康診断では問題ありませんでしたので、これからも頑張ります。
ありがとうございました。
4.0
1年前
anonymous
このレビューへのご意見はこちら
思っていたより
レシピが少なくありきたりでした。
4.0
1年前
鈴木 翔太
このレビューへのご意見はこちら
素晴らしい
作りたい料理の種類は、本当にたくさんあります。
4.0
1年前
直樹
このレビューへのご意見はこちら
レシピを見ずに作れそうなものも掲載されています。また、他の糖質オフ本と比較しても差異があります。
まだ全部作ったわけではないですが、、、

糖質オフのやせるつくりおきと一緒に注文したので、比べてみると、こちらは糖質について詳しく書かれていて、初めて見る私には勉強になる感じです。アボカドや生クリームなどが低糖質というのは意外で、調味料も勉強になりました。

やせるつくりおきの方は、糖尿病の医師監修で、甘味料は使わない!と宣言しています(後半に甘味料レシピあり)。ボリュームのある作ったことのないレシピが多い印象です。日持ちの目安が書かれているのが便利で、私はやせるつくりおきの方が買って良かったかなと思いました。

残念なのは、載っているレシピがだし巻き玉子、ポークソテー、ビーフステーキ等、定番メニューの本を見なくても作れそうなシンプルなレシピも多くて、途中から見ずに味付けしてしまいます。(自己流に味をつけても素材がそもそも低糖質)せっかくなので、定番を少しひねったり、自分では作れないようなレシピが沢山載っていた方が嬉しかったです。

どちらの本もきなこを衣にする唐揚げが載っていましたが、こちらの本のレシピだと下味をつけて揚げただけできなこ感もあり少し物足りず、糖質オフのやせるつくりおきの方のネギ酢をかけるのを真似したら一味美味しかったです。

こちらの本は、もう一味何かあれば、、、というレシピもちらほら、、、

美味しすぎると食欲が進んでしまって、良くないので、それはそれでいいのかもしれません。でもこちらの、生のほうれん草を酢で揉むサラダが目新しくて絶妙に美味しかったので、買って損はなく、もっと色々試してみたいです。
4.0
1年前
岡本
このレビューへのご意見はこちら
とてもきれいで、発送も早かったです。
本自体の評価は、中古品ならではのくたびれ感もありましたが、割と美品だったし、これから調理しながら使うので、もっと本がくたびれるまで使い倒します。
内容の方は糖質制限についての解説や注意点がしっかり記載されており、初心者にも優しい内容です。
これで旦那の糖質制限メニューを通じて、健康的な体を作ってあげますよ!
4.0
1年前
anonymous
このレビューへのご意見はこちら
糖尿病の患者さんには必ず読んでいただきたい本です。
肉、魚、葉物野菜料理が主ですので、お金と手間がかかるのが難点ですね。でも、参考レシピも沢山あります。お勧め致します。
4.0
1年前
藤田 加奈
このレビューへのご意見はこちら