テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
やせる! 血糖値が下がる! 発酵アズキレシピ (扶桑社ムック)
説明
やせる! 血糖値が下がる! 発酵アズキレシピ (扶桑社ムック)
※必須
買う必要無し
同じことが繰り返されており、内容が薄い。発酵アズキが血糖値を下げるとは考えにくいし、エビデンスも乏しい。本を買って読む必要はなかった。ネット検索で十分だ。
4.0
1年前
PAK
このレビューへのご意見はこちら
発酵食生活強化します
本屋に立ち寄った際、目に飛び込んできた「血糖値が下がる」という文字。以前「麹」が流行り、砂糖を使わずに「餡子」が作れることを知り、私も試したことがあります。それがまさか血糖値の低下につながるなんて!我が家の食卓にぴったりですね。発酵食品の「麹」が健康に良いことは一般的に知られていますが、アズキもミネラルと食物繊維が豊富で、サポニンという成分が血糖値を下げる効果があるそうです。ただし、普段からアズキを食べるのは中々難しいですね。しかし、この本を手に入れることで、「見える形」で家族に納得してもらい、日々の食生活に取り入れることができ、とても嬉しいです。

一目ぼれして立ち読みし、中身も確認済みでしたが、何度も読み返すような内容ではなく、その上1100円(紙)出して買うのは躊躇していました。しかし、Kindle版があり、ブラックフライデーセールで紙本の半額で購入できることを知り、即座に買うことにしました。色々な方法で活用したいと思います。

若干食に気を遣う家族がいて、私はアズキが好きです。
4.0
1年前
岡田 舞
このレビューへのご意見はこちら
美味しい発酵小豆ができました。
甘酒で作ってはためるのが早いです。
4.0
1年前
中村 翔太
このレビューへのご意見はこちら