anonymous
ソイプロテインの中で、飲みやすいものがあります。
他のソイプロテインと比較して粉っぽさが少なくて飲みやすいです。蓋にダマが残るというコメントもありましたが、他のメーカーの方がよりダマが残りやすいようです(u◯it)。
味はココアか黒糖きなこを選んでおけば大丈夫です。
B◯dywi◯gのソイプロテインは本当に飲みづらかったです。ホエイプロテインは飲みやすいのに。。。
グロングのソイプロテインも飲みづらい場合は、ソイプロテインをあきらめる方が良いかもしれません。
グロング GronG ソイプロテインは、大豆プロテインを主成分とした健康飲料です。
他のソイプロテインと比較して粉っぽさが少なくて飲みやすいです。蓋にダマが残るというコメントもありましたが、他のメーカーの方がよりダマが残りやすいようです(u◯it)。
味はココアか黒糖きなこを選んでおけば大丈夫です。
B◯dywi◯gのソイプロテインは本当に飲みづらかったです。ホエイプロテインは飲みやすいのに。。。
グロングのソイプロテインも飲みづらい場合は、ソイプロテインをあきらめる方が良いかもしれません。
日々の食事内容を見ながらタンパク質が足りない時にはソイプロテインを摂るようにしています。自分にとってプロテインは食事の補助の一環ですが、長期的に口に入れるものですので植物性のほうが良いと考えています。
黒糖きな粉味を購入しました。良い点はまず人工甘味料が入っていないことです。体に対する影響は分かりませんが、私は人工甘味料の後味に苦さを感じてしまうたちなので。またビタミンも入っており、身体作りをしている方には特に有用かと思います。
味については個人差があるという前提で述べます。大豆の香りもあり、甘いきなこの風味は確かにあるものの、黒糖感やきなこ感はそれほど強くありません。逆に控えめな味わいなので、ブラックコーヒーやミルクとシェイクして飲むと美味しかったです。粉は非常に細かく、シェーカーにブレンダーボールを入れて振れば程よく溶けますが、時間が経つと底に沈殿してきます。また、飲んだ後に舌にざらつきや粉感が残ります。
また、他の方も指摘している通り、袋のジッパーが閉まりません。粉が細かすぎてジッパーの隙間に入り込んでいるのか、何度閉めても完全に閉まりませんし、閉まらないため保管にも気を使います。このことは毎回起きるので、微妙にストレスです。他の容器に詰め替えるのも手間がかかりますし、味と成分は良いのにも関わらず、ジッパーの問題で好感度が落ちてしまっています(笑)
プロテインそのものは値段からすると十分に良い商品だと断言できます。あとはジッパーの手間をどう捉えるかです。
ザバスのソイプロテインを10年ほど購入していましたが、リニューアルの度に不味くなってしまい、とうとう受け入れられなくなりました。それでこちらに乗り換えました。
過去4回購入しましたが、今回は添付の軽量スプーンが20ccから10ccに変更されていました。しかし、成分表や1回分の記載に変化はありませんでした。なぜでしょう?
ちなみに、溶けにくいというレビューが多く見かけますが、大きめのシェイカーを使えば全く問題ありません。(ドラム式洗濯機と同じで詰め込まなければしっかり混ざりますね。笑)
美味しいです。ちょっと甘めなのでヨーグルトも混ぜています。開封して3ヶ月目です。シェイクボールを使用し水か豆乳 → ヨーグルト → プロテイン粉末 の順で入れていますが、シェイクした後蓋を取ると裏に粉が詰まっています。最近はほぼ毎回です。ジッパーはきちんと閉まるので好きなのですが、とにかくダマができるので最近はミニサイズの泡立て器を使っています。