株式会社 CKサンエツ

2.8 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
釣谷 宏行
郵便番号
9330983
所在地
富山県 高岡市守護町2―12―1
電話番号
0766-28-0025
設立年月
1963年7月
創業年月
1937年12月
主業種
その他の投資業
主な株主
CKサンエツ取引先持株会,CKサンエツ,CKサンエツ従業員持株会,北陸銀行,北國銀行
主な仕入先
当用買い
主な販売先
サンエツ金属,シーケー金属,大連保税区三越金属産業有限公司
資本金(千円)
2756712
事業所数
6
株式公開
あり

レビュー

フィット

1年前

大卒でも工場勤務がメインのため技術的なものは一切身につかないし、周囲の学歴は名前も聞いたことのない大学が多い。
豪語しているが、実際は給与だけで激務で残業時間が長く休みも取れない。
また、新卒や若手の頃は給与がいいが、働くにつれ降格があるので生涯年収はむしろ他企業と比べマイナスだと思う。
かなり黒に近いグレーな会社だ。
上記の文章を簡潔にまとめると以下の通りです。
「大卒でも工場勤務がメインで技術を身につけられず、周囲の学歴は低い。
職場は激務で残業が常識、休みも取りにくい。
昇進後の給与が減少し、生涯年収は他社より低くなる可能性が高い。
会社の評価は中立以上ではない」と言えます。

住良木

1年前

給与がよく、寮も提供される。さらに年に一度の旅行もある。人柄を重視していると言ってはいるが、面接は15分ほどで終わり、入社も簡単だ。
しかし、それでも入社する価値があるかどうかは考えてみた方がいい。

ドラゴンフライインヘブン

2年前

安全カメラで死角なし、常に監視される日々が続く。
サボってないか気にせず仕事するのは心地よくない。
有給消化率が高いが、実際は会社カレンダーに合わせて長期連休を取らされているだけ。
世間が普通に休みでもこの会社は有給として処理される。

はるち

3年前

月残業が多く、組合もないため、環境は暑い、汚い、危険だ。
また、設備や人員も少ないため、機械が壊れた場合は自分たちで修理しなければならない。

やー

3年前

30歳以降は不要との経営方針のため、退職を選択する方向に向かうことになります。
実際、ほとんどの従業員が定年退職しない状況です。
上場企業とは言っても、おそらくは一族経営の都合であるため、入社しても時間の無駄だと考えます。

タイジ

3年前

福利厚生施設は、食堂やお風呂があるので快適だったと思います。
当時は改装したばかりだったので綺麗でした。

ちはぺろ

3年前

給料の面では、基本給が安いため、夜勤や残業を重ねることで収入を増やしていました。
しかし、最近はその両方もなくなり、手取りは20前後になりました。

シセロ

3年前

転勤があり、相部屋の状況に不満を持ちながらも入社した会社を辞めようと考えている状況に驚きです。

レビューを投稿