ゴン
元々ニキビ体質で、酒さもち。
極度な脂性肌です。
通常の化粧品に加えてイベルメクチンとスキノレンを使用してケアしています。
最悪の時は顔全体が真っ赤で痒く、ぶつぶつも多くある状態でしたが、上記のケアに糖質制限やビタミンBC、パントテン酸、ビオチン療法を加えたり、深刻な場合にはダラシンを使ってケアした結果、現在はほとんどぶつぶつができない状態を保っています。
たまにできても小さいものなのですぐに治ります。
なお、酒さに関してはナイアシンの摂取過多は良くないそうですので、ビタミンb ミックス等ではなく成分ごとにビタミンb 6などを摂っています。
皮脂量は減少しませんが、毛穴は明らかに小さくなりましたし、赤みも減少しました。
頬骨周辺にあったシミやニキビ跡も薄くなっているように感じます。
この結果はスキノレンだけでなく総合的なケアの成果と思います。
スキノレンを塗った後、通常は刺激を感じませんが、肌が敏感な時には刺激を感じます。
その場合は肌に優しい過ごし方をします。
私にとって、刺激を感じるかどうかは鈍感な一つの目安です。
------------
元々ニキビ体質であり、酒さも持っています。
非常に脂性の肌です。
通常の化粧品に加えてイベルメクチンとスキノレンを使用してお手入れしています。
最悪の場合、顔全体が真っ赤でかゆみを伴い、何個あるか数えるほどのブツブツがありましたが、上記のケアに糖質制限やビタミンBC、パントテン酸、ビオチン療法を取り入れ、深刻な場所ではダラシンなども使ってケアした結果、今ではほとんどブツブツができない状態を保てています。
たまにできても小さなものなのでサッと治ります。
ちなみに酒さに関してはナイアシンの摂り過ぎは良くないと言われており、ビタミンBのミックスサプリではなくそれぞれの成分ごとに摂っています。
皮脂量が減る感じは残念ながらしません。
ただ、毛穴は明らかに小さくなり、赤みも減少しています。
頬骨あたりにあったシミやニキビ跡も薄くなっている気がします。
これはスキノレンだけでなく総合的なケアの結果だと思います。
スキノレンを塗布した後、普段はヒリヒリしないのですが、肌が敏感な時にはヒリヒリします。
そういう時は肌に優しい過ごし方をします。
私にとって、ヒリヒリするかしないかは鈍感な一つの目安となっています。