Ecopirin アスピリン

4.7 (17件のレビュー)

「アスピリン(Ecopirin)」は、非ステロイド消炎鎮痛薬であり、プロスタグランジン生成の抑制によって炎症や痛みを抑える効果があります。
また、解熱剤としても働きます。
さらに、「アスピリン(Ecopirin)」は血小板の活性化を抑え、血液の凝固を防ぐ作用もあります。

詳細情報

メーカー
Abdi Ibrahim ilac San.ve Tic.A.S.
内容量
1箱30錠
使用対象
男女兼用
製造国
トルコ
効果
関節リウマチ、リウマチ熱、変形性関節症、強直性脊椎炎、関節周囲炎、結合織炎、術後疼痛、歯痛、症候性神経痛、関節痛、腰痛症、筋肉痛、捻挫通、打撲痛、通風による痛み、頭痛、月経痛 急性上気道炎の解熱・鎮痛 狭心症(慢性安定狭心症、不安定狭心症)・心筋梗塞・虚血性脳血管障害(TIA、脳梗塞)における血栓・塞栓形成の抑制、CABG・PTCA施工後における血栓・塞栓形成の抑制 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
用法
●関節リウマチ、リウマチ熱、変形性関節症、強直性脊椎炎、関節周囲炎、結合織炎、術後疼痛、歯痛、症候性神経痛、関節痛、腰痛症、筋肉痛、捻挫通、打撲痛、通風による痛み、頭痛、月経痛 急性上気道炎の解熱・鎮痛 1回0.5~1.5g(1.67~5錠)、1日1~4.5g(3.33~15錠) ●急性上気道炎の解熱・鎮痛 1回0.5~1.5g(1.67~5錠)を頓用。原則として1日2回。1日最高量は4.5g(15錠)とする。
注意事項
本剤は、一時的に症状を抑えますが、原因となっている病気を治すものではありません。 今までアスピリンやその他の非ステロイド性消炎鎮痛剤で発疹や喘息が出たことのある方は服用しないでください。 小児(15歳未満)で水痘やインフルエンザ(発熱・体がだるい、のどが痛いなどの風邪様症状)の可能性がある方は必ず服用前に医師へ申し出てください。 手術、心臓カテーテル検査や抜歯前1週間以内の方も必ず服用前に医師へご相談ください。 本剤は胃腸障害の発現を少なくするため、空腹時に服用しないでください。 本剤服用中に喫煙は避けてください。 本剤の服用中にアルコールを飲むと、副作用が強く出るのでお控えください。 本剤の服用中にコーラ、ビールと一緒に飲まないでください。 本剤の服用中にビタミンC高含有飲食物、フィーバーフュー、イチョウ葉エキス、アカツメグサ、タマリンドエキスはとらないでください。
副作用
胃腸障害、腎障害、肝障害、過敏症、中枢神経障害、アスピリン喘息、血液障害
成分
Acetylsalicylic Acid 300mg (アセチルサリチル酸 300mg)

レビュー

yukataka

8年前

アスピリンとカフェインを同時に摂取すると、消費カロリーが増えると聞いて少しダイエット効果を期待していますが、胃の不調が心配です。

totoro

8年前

血栓予防のため、朝に飲むために4つにカットしています。
コスパも良く、なくなったらまた買いたいと思っています。

kosser

8年前

頭痛薬として使用したり、ひそかにダイエット効果に期待したりすることができる安価な万能薬です。

トネ

8年前

血栓予防のために300mgをピルカッターで半分に割り、朝に150mg服用しています。
胃が痛くなるため必ず食後に服用しています。
また、その効果か、頭痛も減少しました。

まいく、なぎ

9年前

まだ使っていませんが、市販品よりも安価であり、海外の製品の方が効果が高いと考えています。
いつもおおさかどうさんにはお世話になっています。

ランチ

9年前

血栓予防のために飲んでいます。
ピルカッターで300mgを半分割して、毎朝150mg服用しています。
空腹時に服用すると胃が痛くなるため、必ず食後に服用します。
おそらく効果がある鎮痛剤の影響もありますが、以前より頭痛が減少しました。
このまま継続したいと思っています。
また、コスパも良いです。

タカポン大山

9年前

ロキソニンと比べて胃痛のリスクが低いです。
また、50ミリグラムにカットすることで血液がサラサラになると云われており、血流改善を望む方には有用な使い方かもしれません。

せり

9年前

アスピリンの効果にガンの予防効果もあると期待していますが、主な用途は血栓予防ですので、副作用を感じずに続けたいと思います。

beckham

9年前

主人は胃に影響を受けることもなく、眠気も緩和されると言っています。
アスピリンは胃に優しいようで助かります。

きよちゃん

9年前

痛い時や歯の痛み、頭痛、怪我などの際に非常に助かる解熱薬があります。
この解熱薬は体温を下げ、フラフラとした症状を和らげることができます。
ただし、副作用として胃の荒れが生じる可能性があるため、注意が必要です。

ほっくん

9年前

鎮痛効果とうわさで、大腸に良いと聞いたので、それも期待して飲んでいます。
1錠を半分にして、朝、夜に服用しております。
多少痛みが抑制されました。
大腸に良いかは、まだよくわかりません。

バトリック

9年前

血栓予防と血流改善のために一錠を4つに割って飲んでいます。
効果はまだ不明ですが、頭痛が減ったような気がします。
なくなったらリピートします。

10年前

お薬をよく読んだ上で、このアスピリンに決めました。
主人は仕事の関係で関節や他の部位が痛むことがありますので、仕事に影響が出そうな場合に服用しています。
眠気も起こらず、痛みも和らげる効果があると言っています。
主人はすぐに胃に影響が出ることもあるのですが、このアスピリンは胃にも優しいようで助かります。
お薬の到着が遅かったので、評価は★4とさせていただきました。

すずき

10年前

1錠ずつ個別にパッケージングされており、使いやすさに優れた設計です。
しかし、私にとっては1錠だけでは効果を感じられません。
次回からは2錠に増やして様子を見ることにします。

チンヤマ

10年前

この商品は日本の鎮痛剤よりも安く、さらに効果もあります。
私自身、胃の不調もなく、痛みもすっかり取れました。
再び必要になれば、また購入したいと思います。

Kaz8

10年前

錠剤はオレンジ色で、問題なく使用できています。
バファリンで頭痛を治していましたが、こちらの商品が安価なため、再購入しようと考えています。

BARA

10年前

こちらの商品はバファリンよりもかなり安価ですが、効果は同等またはそれ以上かもしれません。
おすすめです。

レビューを投稿