ゆめのすけ
白内障と緑内障の治療中であるため、C-NACを併用しています。
どちらの効果が現れているのかはよくわかりませんが、試してから1か月経った今、視界が明るくなってきた感じがします。
特に左目の症状が軽い方で、その変化が顕著です。
今後も引き続き使用する予定です。
ドルゾックス-T点眼薬は、緑内障や高眼圧症の治療に使用される目薬で、ドルゾラミドとチモロールという成分を含んでいます。
これらの成分は、目の毛様体に存在する特定の酵素の働きを抑えて房水の産生を抑制し、また交感神経の受容体を遮断して房水の産生を抑える効果があります。
これにより眼圧を下げ、緑内障による視野の悪化を抑えます。
白内障と緑内障の治療中であるため、C-NACを併用しています。
どちらの効果が現れているのかはよくわかりませんが、試してから1か月経った今、視界が明るくなってきた感じがします。
特に左目の症状が軽い方で、その変化が顕著です。
今後も引き続き使用する予定です。
愛犬が失明してしまいましたが、目の痛みと涙を和らげるために使用しています。
獣医から購入する薬は高価であり、結果的に失明してしまったので、自宅で治療を行っています。
少しだけ点眼を嫌がりますが、強く刺激されることはなさそうです。
眼圧を抑える作用がありますが、効果を自覚することはできません。
正常な眼圧ですから仕方ありませんが、緑内障による視野の欠損を予防するために使用しています。
ややシミがありますが、問題はありません。
今まで使っていたキタラサンが入荷待ちだったので、今回はこちらを使用してみることにしました。
この薬は眼圧を低減する効果があるようですが、具体的な効果が分かりづらい種類の薬ですので、いくつか試してみるのも良いかと思います。
まだ届いていないので、期待しております。
眼底出血経験があり、高眼圧ですが、定期的に眼科を受診しても点眼薬しか処方されず、特に眼圧が下がるわけではないため、ある程度維持できれば良いと考えて使用しています。
点眼後はしみるので、5分ほど目を閉じたままで静かに使用します。
現在の眼圧は不明ですが、大きな出血も起こっておらず、何もしないよりは良いと思うので今後も続けて使用します。
病院の先生によると、この薬は猫に対して効果がなく、無駄だそうです。
しかし、私の猫は明らかにスヤスヤとよく眠っています。
自分の大切な猫なので、私は自分で判断してこの薬を使いつづけることにしました。
病院の処方箋では1個の薬が5000円で、ひと月に3個使用することになります。
半年経過しても、猫の涙が止まらず眼圧の異常が残っています。
そして、その後は唯一の選択肢として眼球摘出手術が必要だと言われました。
これは緑内障のためで、視力は完全に失っています。