ヒルドイドフォルテクリーム

4.1 (20件のレビュー)

ヒルドイドフォルテクリームは、皮膚の乾燥を防ぎ血行をよくするために使用される塗り薬であり、ケロイドの治療と予防にも効果がある。
配合されているヘパリン類似物質は保湿、血行促進、抗炎症の3つの作用によって肌をサポートすると同時に再生を促進させる働きも持っている。
クリーム状の薬剤を直接肌に塗布して使用される。

詳細情報

メーカー
Pharmavision San Ve Tic A.S.
内容量
1本40g
使用対象
男女兼用
製造国
トルコ
効果
肌への保湿、血行促進及び、抗炎症の治療 ※上記は、トルコでの適応です。 ※本剤は、日本国内で適応がないため、使用前に必ず医師・薬剤師にご相談ください。 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
用法
治療したい箇所3~5センチの範囲に、1日2~3回、症状により適量を塗擦してください。 ※上記は、トルコでの用法・用量です。 ※本剤は、日本国内で適応がないため、使用前に必ず医師・薬剤師にご相談ください。
注意事項
安心して使用するために、パッチテストを行ってください。 肌に異常があらわれた場合は、使用を中止してください。 本剤は外用としてのみお使いください。 使用を忘れても2回分を一度に使用しないでください。 傷口や粘膜(鼻粘膜などの口腔粘膜)には塗擦しないでください。 妊娠中・妊娠の可能性のある方・授乳中の方は、本剤使用前に必ず医師にご相談ください。 本剤や、本剤含有成分にアレルギーのある方は、使用をお控えください。 子供の手の届かないところに保管してください。 25度以下の室内で保管してください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 出血性血液疾患の方 僅少な出血でも重大な結果をもたらす事が予想される方
副作用
皮膚刺激感、そう痒、発赤、発疹 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
成分
1g of Cream Contains: Mucopolysaccharide Polysulphate 4.45mg (400U) as Active Ingredient, Cutina, Triglyceride, Myristyl Alcohol, Bentonite, Isopropyl Alcohol, Isopropyl Myristate, Phenoxy Ethanol, Imidurea, Rosemary Oil and Deionized Water as an Auxiliary Substance. 1g中: 有効成分としてムコ多糖体多硫酸エステル (ヘパリン類似物質) 4.45mg(400U)、クチナ、トリアシルグリセロール、ミリスチルアルコール、ベントナイト、イソプロパノール、ミリスチン酸イソプロピル、フェノキシエタノール、イミド尿素、ローズマリーオイル、補助物質として脱イオン水

レビュー

かわ

4年前

初めて使用しました。
仕事上ゴム手袋をしなければならないのですが、装着する際にハンドクリームのように塗ってから装着しています。
肌の白さが一段と明るくなりました。いや、二段階も明るくなったかもしれません!
この時期は、必ず手の甲が焼けて黒くなってきますが全然焼けた感じを感じません。
塗った後の感触は、ベタつきやオイリー感は全くありません。少し時間が経つとさっぱりとした感じです。
化粧前や化粧後でも何の心配もなく使えています。
一箇所に多量に塗ると白くなるので、少量ずつ塗り広げることがおすすめです。薄く塗って数回にわたって重ねる方法も効果的だと思います。
最初は、軟膏薬のような匂いがしますが、少しすると全く匂いがありません。
目の下のシワや首のシワ、口元のしわにも塗るようにしていますが、シワが薄くなりました。特に目の下では一番効果を感じています。
保湿力が高いことが分かります。
今後も使い続けてみようと思います。

カナりあ

4年前

安心の、日本メーカーです。
製造は海外で、海外向けの商品ですが、
説明は全部外国語です。しかし、よく見れば、この商品は日本の会社が製造しているものですので、安心して使用することができます。
クリームなので少量でも十分に利用できますし、大容量なので長期間愛用できます。

りり

4年前

約2週間使用してみましたが、日本のヒルドイドソフト軟膏よりもさっぱりした感じです。
そのため、保湿効果は少し落ちるように感じますが、添加物が入っていないのでダーマローラーの後には必要です。
保湿はワセリンで補えば問題ありません。

さらちん

5年前

ヒトプラセンタ、化粧水、グライコ、ヒルドイドの順番で使っています。
顔に塗った後、残りを手にすり込んだら手もスベスベになりました。

秀美

5年前

リピーターです。
ヒトプラセンタの後に塗っていますが、ベトベトしない感触が気に入ってます。
別容器に移して、持ち歩くこともあります。

konnyoku

5年前

顔の周囲にできた湿疹が、黒紫色の痕となってしまいました。
そのため、夜のスキンケアの最後にパール2粒程度のクリームを塗布しています。
実は2年前にも同様の湿疹が出て、色素治りが明らかに早くなっています。
ただ、このクリームはかなりさっぱりした仕上がりです。
真冬には少し物足りない感じがしますが、あまりペタペタした感じになると好ましくないかもしれません。

ゆうりママ

5年前

ディフェリンを使ってみましたが、とても乾燥してしまうので購入しました。
肌が薄くなっているからか、つけた瞬間にすごく痛くなり、真っ赤になりました。りんご病のような感じです。そのため、使用することをやめました。
しかし、体には刺激を感じず、乾燥している膝と腕に使おうと思います。

もみっち

5年前

日本の病院では、ヒルロイドよりも清涼感があります。
使用感は普通ですが、べたつきは少ないので使いやすいと思います。

nyaorin

5年前

ユークロマと併用しています。
滲みますが落ち着いていい感じです。
季節の変わり目でカサカサしたところが出てきましたが、少しのカサカサなら保湿してくれます。
酷いカサカサには効果なしです。

スカちゃん

5年前

美容外科で看護師をしていますが、トレチノインと一緒に使用するためにヒルドイドを購入しました。
クリニックの先生は、ヒルドイドは皮膚の血流を改善させることで再生を促す効果があると言っていました。
色素沈着などが気になる部位に塗布すると、再生スピードが速まります。
実際、頬の丸い色素沈着が何ヶ月も悩んでいたのですが、塗布した後に消えてしまいました。
本当に嬉しかったです。
また、コメカミに残っていたニキビ跡の赤みも徐々に薄くなってきました。
これもとても嬉しいです。
ちなみに、高濃度ビタミンC10%ローションも併用しています。
ビタミンCを一緒に使うとより効果的だとクリニックでも説明されていたので、取り入れています。

ゴン

6年前

2本使いきりましたのでw、また2本リピートしました。
百貨店ブランドであれこれ買って、いろいろ塗り重ねていましたが、今はオーガニックの化粧水をたっぷりスプレーして、このクリームだけのスキンケアです。
充分です。
今までスキンケアが無くなるたびに、新製品や他ブランドで迷子になっていましたが、今はもう迷う心配もなく安心しています!

AS

6年前

私は何度もリピートしていますが、2ヶ月ほど前から顔のテカリが気にならなくなりました。
それはグライコクリームを混ぜて顔に使うことで実現しました。

はづき

6年前

べたつかず、使い心地がサラッとしています。
油っぽさを感じないので最初は不安でしたが、就寝前に使用すると翌朝手の荒れが改善されていることに効果を実感します。
ただし、手荒れがひどい場合、この商品単体では治りが遅いので市販のオロナインクリームと混ぜて塗布するととても良く効きます。

ともとも

6年前

日本の商品と比べて、多く入っているためお得です。
この製品を使うと乾燥がちなかかともしっとりします。
おすすめです。

ニャンコ

6年前

ニキビ跡の内出血を改善するために使用してみました。
効果は多少ありましたが、驚いたことに毛穴が小さくなりました。
保湿力はそれほど感じられませんが、肌の水分量は明らかに増えているようです。

guitarpapa

6年前

この時期にマスクをつけると顔が赤くなって困っていたのですが、このクリームを塗ったら顔が赤くならなくなりました。

bake

6年前

手放せません。
傷やあざの治療にも適しており、保湿が必要な時でも刺激を与えることはありません。
また、にきびの悪化も防げます。
毎日多く使うため金額は高くなりますが、市販品では代わることのできない成分ですので、これからも購入し続けます。

あじさい

6年前

皮膚科で処方されるヘパリン類似クリームの代替品を探していますが、顔にはあまり適していないようです。
化粧品のような香りが感じられます。
塗布回数を2〜3回に増やさないと肌がしっとり潤わないようです。
現在はハンドクリームとして使用しています。

かづごん

6年前

夏の汗をかく時期に、乾燥防止のため日焼け止めや化粧の上から使用しています。
特に目の周りと口元です。
付けたその時はミントのようなスッとする感じが少しだけして色も白っぽくなりますが、馴染んでしまうと両方共に見えなくなります。
私は太陽に晒される条件の仕事がありますので、悪い時には皮向け後のケアにもすぐ使います。
今日、目の下にあった色素の濃い皮膚がカサブタのようになって剥がれ落ちました。
ヒトプラセンタジェルとエーレットとハイドロキノンと一緒に使っていますので、そばかすが少しだけ取れたのかもしれません。
再びそこにヒルドイドを塗り込みました!ベタつきがほとんど無いので、重ねてメイクができるところも利点のひとつ。
量も他の使用しているものより多いです。
3本ありますので、外出時の保湿メインで使い続けてみます。

sayo3110

6年前

「買ったものの使いどころが難しく、評価も難しいクリームでした。
正直なところ、何故買ったかやどうして買ったのかは忘れてしまいました。
私にとっては存在感がなく、棚の底で眠り続けています。
おそらく毛穴ケアの目的で購入したのだと思いますが、効果はありませんでした。
毛穴のぱっくり開いた人には効き目があるかもしれませんが、私には合わないようです。
このクリームをどのように使うか模索中です。

レビューを投稿