Ezanic Cream

4.5 (20件のレビュー)

エザニッククリームは、ニキビ治療用の外用薬であり、アゼライン酸が有効成分として含まれています。
このクリームには皮脂の分泌を抑えたり、毛穴の詰まりを取り除いたりする効果があり、新しいニキビの発生を防ぐことができます。
また、刺激性や催奇形性がない特徴も持っています。

詳細情報

メーカー
Intas Pharmaceuticals Ltd.
内容量
1本15g
使用対象
男女兼用
製造国
インド
効果
尋常性ざ瘡(ニキビ) ※上記は、英国での適応です。 ※本剤は、日本国内で適応がないため、使用前に必ず医師・歯科医師・薬剤師にご相談ください。 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
用法
朝と夕の1日2回、患部へ塗擦する。 ※上記は、英国での用法・用量です。 ※本剤は、日本国内で適応がないため、使用前に必ず医師・歯科医師・薬剤師にご相談ください。
注意事項
安心して使用するために、パッチテストを行ってください。 肌に異常があらわれた場合は、使用を中止してください。 本剤は外用としてのみお使いください。 使用量は、顔全体に対して2.5cm(約0.4g)のクリームが適切です。顔以外の胸や背中に使用する場合、使用量を適宜調節してください。 敏感肌の方は、最初の1週間は1日1回(夜間のみ)使用することが推奨されます。 本剤を使用する前に、患部を洗浄し、乾燥させてください。 本剤の使用期間は、症状により異なりますが、一般に4週間ほどで改善傾向がみられます。最良の結果を得るために、数ヶ月間、継続して使用することが推奨されます。 眼、口、および他の粘膜部位に本剤を使用する場合は、医師または薬剤師から指導をお受けください。 妊娠中・妊娠の可能性のある方、授乳中の方は、本剤使用前に必ず医師にご相談ください。 湿気と凍結を避けて、25℃以下で保管してください。 子供の手の届かないところに保管してください。
副作用
焼灼感、掻痒感、紅斑などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
成分
エザニッククリーム 10% Azelaic Acid 10% w/w, Benzoic Acid IP 0.2% w/w (As Preservative), In a Cream Base q.s. アゼライン酸 10% w/w、安息香酸 国際薬局方 0.2% w/w(保存料として)、クリーム基剤 適量 エザニッククリーム 20% Azelaic Acid 20% w/w, Benzoic Acid 0.2% w/w (As Preservative), In a Cream Base q.s. アゼライン酸 20% w/w、安息香酸 0.2% w/w(保存料として)、クリーム基剤 適量

レビュー

ゴマテツ

2年前

前回10%を買ってよかったので、今回は20%を購入しましたが、伸びがあまり良くないために乳液と混ぜて使用しています。

なおとし

2年前

顔は脂性肌で、洗顔後2~3時間経つとベタベタしてきます。
ユーチューブでナイアシンアミド+エザニッククリームが皮脂を抑える効果があると聞いたので試してみました。
すると、ベタベタ感が軽減されているように感じます。
その効果は半日くらい持続するようです。
エザニッククリームだけでも皮脂抑制効果を実感できます。

つっきー

2年前

正直に言わせていただければ、今まで使ってきた商品の中では最も素晴らしいです。
私はこれまで8年近くも脂性肌(混合肌)で悩んできました。
友人や家族、YouTubeの情報を参考にして、数多くの化粧水や美容液、乳液を試してきましたが、自分の肌に本当に合うと思える一つの商品に出会えずに苦労していました。
しかし、この商品に出会って使用してみると、驚くほど一日中皮脂が抑制され、同時に保湿もしっかりされており、快適に過ごすことができました。
さらに肌の赤みも減っていくのを実感しました。
私はその効果に大変満足して、結局5本も買ってしまいました(笑)。
まだ数日しか使用していないのですが、これから先がとても楽しみです。
脂性肌や毛穴の皮脂分泌や赤みに悩んでいる方々に、ぜひおすすめしたい商品だと思います。
参考にしてください。

ろん

3年前

トレチノイン(0.025)とハイドロキノンを合わせて使用していましたが、ハイドロキノンは全顔に使うべきではなく、私のようなニキビ跡やその周りの皮膚の赤みには効果的でした。
アザレイン酸は全顔に使えるし、2日目から効果を感じました!肌が1トーン明るくなっています。
最初はピリピリ感がありましたが、1週間程度で気にならなくなりました。
クリーム自体のテクスチャーが少し粒子があって伸びにくいので、次回は同じアザレイン酸配合のスキノレンクリームを試してみようと思います。

ゆんゆん

3年前

ステロイドの長期使用による酒さ(様皮膚炎)を抱えていますが、個人でアゼライン酸(エザニック)、メトロニダゾール(ロザ)、ブリモニジン(ミルバソ)を併用しています。
朝は洗顔後に全顔にロザを薄く塗り、乾いたら頬だけにブリモニジンを軽く広げます。
夜は洗顔後に再びロザを全顔に薄く塗り、乾いたらエザニックも全顔に塗布します。
エザニックの説明書には十分になじませるようにと書かれていましたので、肌をこすることなく手のひらで頬を抑えて馴染ませています。
通常は一つの薬剤のみを使用することが一般的ですし、このような併用方法は非推奨かもしれません。
しかしながら、私は2週間ほどで赤みや発赤が劇的に改善したので、これを続けて12週間試すことにしました。
厚生労働省の資料には未承認薬(酒さに対するメトロニダゾールやアゼライン酸)の企業見解があります。
それを参考にしています。
その中で、アゼライン酸は1日2回の塗布と1回の塗布では効果に差がないとされており、メトロニダゾールは1日2回の塗布を12週間行うことが基本です。
また、ブリモニジンは赤みに特化した効果があると説明されています。

まっちゃん1号

3年前

思春期のにきびに効果があると考えられます。
使用を始めてから、にきびがかなり落ち着いてきました。
毎日顔を洗って寝る前にたっぷりクリームを塗布します。
できるだけ十分な睡眠を取るように心掛けています。
これらを守ることで、にきびの調子は大幅に改善されます。

やまこりす

3年前

一冊目を使い切りました。
肌の赤みに悩んでいる方には、これとトランサミンの内服でかなり改善すると思います。
エザニッククリームだけでも早く効果が現れました。
少しザラつきのあるクリームですが、化粧水の後、小指の爪ほどの量を1、2滴取って化粧水と混ぜて顔に塗ると広げやすく使えます。
気になる部分には重ね付けしてください。
頑固なニキビにはトレチノイン0.025%を薄めて夜だけ使用すると効果的です。

*emi*

4年前

思っていたより小さいので、15mgです。
独特の香りがありますが、特別に強くはないので、私は全然気になりません。
伸びも良くて使いやすいです。
私の場合、ピリピリ感もなかったので、毎日使えそうです。
効果についてはまだわかりませんので、効果があった場合にはまた追記します。

のぞみ

4年前

使い続けて現在3本目です。
効果を求めてアルブチンやハイドロキノンなど様々なものを試しましたが、この製品が初めてしみやニキビ跡に対して実感できたものでした。
また、成分が麦などの食品と同じだったため副作用の心配もありませんでした。
私は寝る前のスキンケア後に顔全体に使用しており、朝は下地に混ぜて使っています。
コストパフォーマンスも良く、おすすめです。

藤井

4年前

結論から言いますと、アゼライン酸はニキビや脂漏性皮膚炎の治療に効果がありました。
この薬は世界中で広く使われており、日本でも非承認ですが皮膚科で自費診療となります。
しかし、私はジェネリック品を使っているため費用を抑えられ、助かっています。

いくら

4年前

やっと出会えたという感じです。
ニキビや吹き出物が減りました。
毛穴は変わりませんが、塗ってないよりオイリーにならないので、また買います。

あくあ

4年前

夏になると角質が厚くなり、代謝も高まって汗などで小さなブツブツが額にできます。
私はこれを寝る前にトントンと塗っていて、起きると滑らかで綺麗な肌になっています。
大きな吹き出物が化膿してしまうと時間がかかりますが、小さいブツブツは次の日にはすぐ治ります。
常に美しい肌を保つことができて、とても気に入っています。
テクスチャーはややオイリーですが、しっかりと塗ると効果を感じることができ、朝には消えているんです。
乾燥肌の方は、ちゃんと保湿した肌に塗って寝ると良いでしょう。

ラムネ

5年前

確かにニキビが減少しました。
最初は少しヒリヒリしたり赤くなったりすることもありますが、問題なく使用できます。
鼻のテカリが頻繁に起こる私ですが、この商品を塗るとテカリが抑えられます。
ただ、毛穴の引き締め効果は感じられませんでした。

すだっち

5年前

酒さをきっかけに使用しています。
夜寝る前に顔に塗っていると、少しベタッとする感じがあります。
ニキビのようなポツポツには特に効果があり、必ず翌朝にはポツポツが薄くなります。
ニキビ以外の部分でもポツポツに塗ると、つぶれてきれいになることもあります。
ただし、効果が高いため、皮肉剥けやすくならないように注意が必要です。
時期を見ながら少しずつ使うと良いでしょう。

宮田春子

5年前

もう何度もリピート中、私は酒さの治療にこのジェルを使用しています。
ロザジェルもお世話になりましたが、現在はこのジェルとヒトプラセンタジェル、市販のセラミドジェル、ワセリンだけ使っています。
即効性はステロイドのようではありませんが、ゆっくりと改善していきました。

なつこ☆

5年前

あごに赤くて大きなニキビができたとき、厚塗りしています。
一日で治るとはいかないですが、三日間でかなり目立たなくなります。
一ヶ月以上治らないこともよくあるので、ありがたいです。
敏感肌ですが刺激はありませんでした。

こち

5年前

10%と20%を使用しましたが、10%のほうが伸びもよく保湿力が高い。
さらには、20%に比べてクリームが固めです。

johnlove1015

5年前

しばらく他の製品を試すために使用を休んでいたところ、再度痒みを伴うニキビが出始めました。
現在は症状が酷い部分にイベルメクチンクリームを塗り、落ち着いてきた箇所にはエザニッククリームを使用しています。
症状が収まってきて、安心しました。

キック

5年前

酒さのきっかけで使用し、数年間リピートしています。
現在はほぼ酒さは治まっているものの、ニキビ予防のために時々使用しています。
油分が多めで少し臭いもありますので、毎晩寝る前に使うようにしています。
刺激も少なく使いやすいです。
完全に赤みが消えても、定期的に使い続けるつもりです。

しょうへい

5年前

皮脂の分泌が多いため、同じ場所に何度もニキビができる悩みを抱えていました。
このような悪循環から抜け出すために、エザニック20を試してみました。
レビュー通り、広範囲に塗る際は硬く伸びにくいです。
そのような方には10%をおすすめします。
広範囲に使用するときは10%を、ピンポイントで使用する場合は20%を使い分けることにしました。

レビューを投稿