エナプリル(レニベースジェネリック)

4.3 (20件のレビュー)

エナプリルは血圧を降下させる効果のある降圧薬で、有効成分のエナラプリルマレイン酸塩はアンジオテンシン変換酵素の働きを抑えて血管を拡げ、血圧を下げる作用があります。
1日1回の投与で若年者から高齢者まで血圧を良好にコントロールすることができます。

詳細情報

メーカー
Intas Pharmaceuticals Ltd
内容量
1箱150錠
使用対象
男女兼用
製造国
インド
効果
本態性高血圧症、腎性高血圧症、腎血管性高血圧症、悪性高血圧 下記の状態で、ジギタリス製剤、利尿剤等の基礎治療剤を投与しても十分な効果が認められない場合 慢性心不全 (軽症~中等症) ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
用法
高血圧症 通常、成人に対しエナラプリルマレイン酸塩として5~10mg(2~4錠)を1日1回経口投与する。 なお、年齢、症状により適宜増減する。 但し、腎性・腎血管性高血圧症又は悪性高血圧の患者では2.5mg(1錠)から投与を開始することが望ましい。 通常、生後1ヵ月以上の小児には、エナラプリルマレイン酸塩として0.08mg/kgを1日1回経口投与する。 なお、年齢、症状により適宜増減する。 慢性心不全 (軽症~中等症) 本剤はジギタリス製剤、利尿剤等と併用すること。 通常、成人に対しエナラプリルマレイン酸塩として5~10mg(2~4錠)を1日1回経口投与する。 なお、年齢、症状により適宜増減する。 但し、腎障害を伴う患者又は利尿剤投与中の患者では2.5mg(1錠)(初回量)から投与を開始することが望ましい。
注意事項
飲み忘れに気付いた際は、思い出したときすぐに服用してください。ただし、次の服用時間が近いときは忘れた分は服用しないでください。 ※2回分を一度に服用しないこと。 本剤の服用中は、車の運転など危険を伴う機械の操作はしないでください。 手術を行なう予定のある方は、医師にご相談ください。 妊娠中・妊娠の可能性のある方は、本剤を服用しないでください。 透析を受けている方、血漿交換療法(アフェレーシス)を受けている方、利尿薬をお飲みの方、減塩療法を受けている方は、必ず医師にご相談ください。 本剤を服用中にカゼインドデカペプチド、かつお節オリゴペプチド、ラクトトリペプチドなど(血圧が高い方にすすめる特定保健用食品)はなるべくお控えください。 ■以下の方は本剤を服用しないでください。 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある方 血管浮腫の既往歴のある方 デキストラン硫酸固定化セルロース、トリプトファン固定化ポリビニルアルコール又はポリエチレンテレフタレートを用いた吸着器によるアフェレーシスを施行中の方 アクリロニトリルメタリルスルホン酸ナトリウム膜(AN69)を用いた血液透析施行中の方 妊婦又は妊娠している可能性のある婦人 アリスキレンを投与中の糖尿病の方
副作用
BUN上昇、クレアチニン上昇、ヘモグロビン低下、ヘマトクリット低下、貧血、発疹、めまい、低血圧、腹痛、AST(GOT)上昇、ALT(GPT)上昇、咳嗽、咽(喉)頭炎、倦怠感 血管浮腫、ショック、心筋梗塞、狭心症、急性腎不全、汎血球減少症、無顆粒球症、血小板減少、膵炎、間質性肺炎、剥脱性皮膚炎、中毒性表皮壊死症(Lyell症候群)、皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、天疱瘡、錯乱、肝機能障害、肝不全、高カリウム血症、抗利尿ホルモン不適合分泌症候群 (SIADH)などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
成分
Each Uncoated Tablet Contains: Enalapril Maleate IP 2.5 mg, Excipients: q.s. 1素錠中:エナラプリルマレイン酸塩 国際薬局方 2.5mg、添加剤:適量

レビュー

178さん

5年前

犬用です。
飲ませやすい大きさで助かります。
腎臓が悪いところはありますが、一年半かけて徐々に体調が回復しました。
ただ、犬の腎機能は完全に回復することはないため、生涯お世話になる予定です。

shiba

5年前

4年前に猫が先天性の心不全で緊急入院を余儀なくされました。
その後、他の薬と一緒に1日1回ちゅ~るに混ぜてシリンジで与えることで、心臓負担を軽減し、今日まで健康に過ごすことができています。

Mコンドル

5年前

毎日2錠飲んでいます。血圧は落ち着いています。
90 140 ぐらいです。
続けるつもりです。

キイ

5年前

利尿作用についてはよくわからなかったが、血圧値には効果があった。
家族も同様の経験をしており、体質によって効果が異なる可能性もあると思う。

タコボー

5年前

長年の高血圧を放置すると心臓病や腎臓病などになるリスクが高いと聞き、真剣に改善しようと思い、この薬を見つけました。
期待を込めて5つ星です。

あぶちゃん

5年前

毎朝2錠飲むと、血圧が160-90から130-85に改善しました。
3錠では変化はなく、4錠服用することで血圧が120-65にまで下がりました。

しちみ

5年前

服用すると効果があり、突発的な血圧上昇によるめまいや頭痛などが軽減されるので、効果はあると思います。
-> 効果はあると思います。服用すると、突発的な血圧上昇によるめまいや頭痛などが軽減されます。

けんご

5年前

高血圧のために3か月ほど試しましたが、血圧降圧効果はありませんでした。
他の薬を試したいと思います。

Kenちゃん

5年前

欠かさず服用しています。
効果は個人によって異なるかもしれませんが、自分にとっては効果があると感じています。
これからも継続したいと思っています。
また、コスパが良いことも本当に助かります。

chie

5年前

良いですね。
家庭用の血圧計も使えるし、次の健康診断が楽しみです。
ただ飲み忘れだけには気をつけます。

tanakaたなか

5年前

1日に1回3錠を服用しています。
飲み始めて半年以上経ちますが、まだ血圧が下がりません。
止めると上がるかもしれないという不安から、飲み続けています。
この選択の理由は、安価であるからです(笑)。

タイガーグッズ

5年前

服用して9ヶ月が経過しましたが、血圧の低下は見られませんでした。
しかし、1日3錠の服用量で50日分の薬が手に入るため、単価が安いという理由だけで飲み続けています。

かたさん

5年前

高血圧、心不全、糖尿病に対して腎保護作用があると言われていたので、服用していますが、効果を感じられません。
様子を見ながら服用を続けようと思っています。

ミナ

5年前

散歩とストレッチを頑張っていきます。
カードが使えるとなお良いですね。

ぴん

5年前

一日に2錠飲んでいます。
血圧は下がっていると思います。
現在の数値は下90代、上130代です。

だいさん

6年前

リピート使用開始から2年、副作用もなく継続しています。
血圧の平均値は160/90だったが、現在は120/70で安定しています。

くにくん

6年前

リピートです。コスパがいいですね。
腎臓に働きかける薬なので、カルシウム拮抗剤と併用できます。
血圧を10下げたい時にお勧めです。

キープ

6年前

自分には一番合っていて、110-75をキープできています。今回4度目のリピートです。
状況に応じて2~3錠で調整して服用しています。

マエハラ

7年前

朝2錠で一日安定しています。
自分には合っているようで、4回目のリピート購入です。
飲み忘れると高い数値が出るので、効果が現れています。

mamaさん

7年前

リピートです。体調が悪いと血圧が高くなり、具合が悪くなるので、毎日1錠飲んでいます。
この薬を服用すると、血圧が落ち着いて助かっています。

レビューを投稿