K
低用量ピルは副作用がひどく、飲むことがしんどかったです。
しかし、ミニドズなら1シート目は体調次第で少し副作用があるものの、2シート目からは全く副作用もなく飲めるので、続けられています。
まとめ買いをすると安いので助かっています。
日本の超低用量ピルであるミニドズは、第3世代黄体ホルモンのゲストデンと卵胞ホルモンのエチニルエストラジオールを含んでいます。
ミニドズはメリアンと同成分でありながら、さらにホルモン量を下げたものです。
避妊効果はそのままで、身体への負担が抑えられています。
服用方法も簡単で、24日間ピルを服用し、4日間は偽薬を服用します。
また、他の経口避妊薬と比べて最も卵胞ホルモンの含有量が少ない製品です。
低用量ピルは副作用がひどく、飲むことがしんどかったです。
しかし、ミニドズなら1シート目は体調次第で少し副作用があるものの、2シート目からは全く副作用もなく飲めるので、続けられています。
まとめ買いをすると安いので助かっています。
卵胞ホルモンの含有量が少ないため、他のピルに比べてむくみが起きにくいです。
最初は卵胞ホルモンの入っていないミニピルも試しましたが、出血が長く続いたり逆に出血が全くなかったりして私には合わなかったです。
ただ、ミニドズを使用すると休薬中に出血がありますが、その時の痛みも少なく楽です。
一方で、卵胞ホルモン含有量の多い一部のピルではバストアップや肌の改善などの副作用は感じませんでしたが、悪い影響もありませんでしたので、個人的には問題ありません。
唯一の欠点は、精神的に落ち込んだり元気が出なくなることです。
日常生活には大きな支障はありませんが、何となく鬱々とした日々が続くのは結構つらいです。
現在別の低用量ピルに変更し、様子を見ていますが、もしそちらが合わなければ再びミニドズを使用して、長期間服用することでこのマイナス面が改善されるかどうか試してみようと思います。
最初の一ヶ月は体がだるく、眠気を感じました。
2ヵ月くらいは食欲に異常がありましたが、3ヶ月ほどでむくみも軽減しました。
このピルでは今まで試した中でむくみの症状が最も軽かったです。
別のピルも1回試しましたが、やはりこれに戻ってきます。
食欲は以前より多いような気がしますが、食欲への影響も小さかったです。
1ヶ月間しっかりと飲み続けました。
たまに2回ほど飲み忘れて、気付いた時にはすぐに補充しましたが、不正出血は一度も起きずに快適に過ごせています。
ちょっと喉が乾く感じがしますが、季節の影響かもしれません。
体重の急激な増加や吐き気などもありませんので、これからもリピート購入しようと思っています。
「メリアンを飲んで浮腫みが起きたので、ミニドズに切り替えました。
ワンシート飲みましたが、肩こりが気になりますし、手やリンパの流れも苦しく感じます。
それでも浮腫みはほとんどありません。
精神的には集中力が低下しているような感じです。
継続すれば改善される可能性もあるかもしれませんが、自分には合わないのか血栓が心配なので、今回は違うピルを試してみようと考えています。
副作用のないピルや体に適したピルを見つけるのは本当に困難ですね。
」
以下の順番で薬を服用しています:メリアン、マーベロン、トリキュラー、ミニドズ。
メリアンやマーベロンによる副作用として、耳管開放症のようなものが報告されています。同じ成分を含むため、ミニドズでも同様の傾向が見られます。
その他の副作用についてはまだわかっていませんが、このような副作用が存在する可能性がありますことをご参考までに報告いたします。
年齢を考慮して、ミニピルに変更しましたが、消退出血が半月も続いて安定しないため、心身に負担を感じています。
そこで、副作用を最小限に抑えるために、今度はメリアンよりも低容量の薬に戻すことにしました。
飲み始めて一週間経ちましたが、特に副作用の症状は感じません。
前にヤーズを服用していた時は、出血が止まらなくて不安でしたが、今回は不正出血もありません。
40歳を超えるとピルの継続も心配ですので、超低用量ピルがあれば良いのですが…。
ピル歴20年です。
昔の中量ピル時代に比べ、副作用もなくて、安価で本当に素晴らしいと感じます。
ミニドズにしてから、肌の調子が良くなり、吹き出物も少なくなりました。
PMSも軽減されました。
しばらくはミニドズをリピートしますね。
副作用が酷かった他のピルと比べ、卵胞ホルモンの配合量が少ないため、以前の頭痛や吐き気などの副作用は起こらず、継続して飲んでいます。
個人差もあると思いますが、私には合っていると感じています。