Flunil

4.1 (12件のレビュー)

フルニル(Flunil)は、抗うつ薬の一種であり、選択的セロトニン再取り込み阻害剤(SSRI)と呼ばれる作用をします。
フルニルに含まれている有効成分はフルオキセチンです。
SSRIはセロトニン受容体に作用して、セロトニンの再取り込みを阻害し、脳内のセロトニン濃度を上げることでうつ症状を改善する働きがあります。
フルオキセチンは日本では承認されていませんが、欧米では1988年から使われており、うつ病や強迫性障害、神経性過食症などの治療に長く使われています。

詳細情報

メーカー
Intas Pharmaceuticals
内容量
1箱100カプセル
使用対象
男女兼用
製造国
インド
効果
大うつ病性障害/エピソード 強迫性障害 神経性過食症における心理療法の補助 ※上記は、同一有効成分における英国での適応です。使用前に必ず医師・歯科医師・薬剤師にご相談ください。 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
用法
大うつ病性障害/エピソード 1日あたり20mgの用量が推奨される。投与量は治療開始後3~4週間以内に見直し、必要な場合は、1日最大用量として60mgを超えない範囲で増量できる。 なおうつ病の寛解を確認するためには、少なくとも6か月間の十分な期間、治療を受ける必要がある。 強迫性障害 1日あたり20mgの用量が推奨される。治療開始2週間後に反応が不十分な場合は、1日最大用量として60mgを超えない範囲で増量できる。 神経性過食症における心理療法の補助 1日あたり60mgの用量が推奨される。ただし、神経性過食症では、3か月以上の長期投与における有効性は示されていない。 ※上記は、同一有効成分における英国での用法・用量です。使用前に必ず医師・歯科医師・薬剤師にご相談ください。
注意事項
飲み忘れに気付いた際は、思い出したときすぐに服用してください。ただし、次の服用時間が近いときは忘れた分の服用はしないでください。 ※2回分を一度に服用しないこと。 本剤は自己判断で使用を中止したり量を加減したりせず、医師の指示通りに服用してください。 眠気やめまいなどの症状があらわれることがあり、飲みはじめに特に多くみられるため、車の運転などの危険を伴う機械を操作する時には十分に注意してください。 アルコール飲料はこの薬に影響するため、本剤の服用中はお控えください。 本剤には併用に注意すべき薬があります。他の薬を使用している場合や新たに使用する場合は、必ず医師又は薬剤師にご相談ください。 本剤服用中は、セントジョーンズワートを含む食品を摂取しないでください。 大うつ病性障害の方で、死にたいと強く思ったり考えたことがある方は、本剤使用前に必ず医師又は薬剤師にご相談ください。 持病のある方や、高齢の方は、本剤使用前に必ず医師又は薬剤師にご相談ください。 妊娠中・妊娠の可能性のある方、授乳中の方は、本剤使用前に必ず医師にご相談ください。 子供の手の届かないところに保管してください。 直射日光と湿気を避けて、涼しい場所に保管してください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 本剤有効成分および含有成分に対して過敏症の既往歴のある方 MAO阻害剤を投与中の方 メトプロロールを投与中の方
副作用
不眠、頭痛、下痢、吐き気、疲労感、性欲減退 セロトニン症候群、悪性症候群、錯乱、せん妄、けいれん、多形紅斑、抗利尿ホルモン不適合分泌症候群、肝機能障害、横紋筋融解症、血小板減少症、好中球減少症、白血球減少症、アナフィラキシーなどの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
成分
Each Hard Gelatin Capsule Contains: Fluoxetine Hydrochloride equivalent to Fluoxetine Base 10mg. 1硬ゼラチンカプセル中:フルオキセチン塩酸塩(フルオキセチンとして 10mg)

レビュー

ちゃあ

4年前

Pms、pmddの予防に微量のプロザックを飲むといいという欧米の文献や口コミを読んで実践しています。
排卵日辺りから生理日まで、カプセルを開けて2mgの粉を摂取するようにしています。
怒りや疑心暗鬼、涙が出るなどの症状は全くありませんでしたし、現時点では良好な状態です。

RYUMAMA

4年前

プロザックを服用したことがあります。
私にはマイルドに気分が良くなる感じで、いやな状態が減ります。商品が手に入るのは自己責任ですが、大阪堂さまには感謝しています。

しー

5年前

人生楽になりました。
20年間、過食嘔吐で悩んでいた私ですが、この薬を服用してからほとんどその行為がなくなりました。
(まだ時折ありますが)落ち込むこともほとんどなくなりました。

たっくんゆいたんママ

5年前

お守りとして購入し、ダメな時に飲むつもりでした。
先日1錠試しに飲んでみましたが、何も変わらずです。
しかし、薬の効力が切れる頃、不安な感じに包まれました。
飲んでいる間は不安を抑えてくれたのでしょうか?それとも離脱症状で不安が出たのでしょうか?その日は突然疲れが出てしまい、しばらくは飲むことを控えようと思いました。
初めてこの種類の薬を試したせいか、自分には合わなかったのかもしれません…

みつえちゃん

5年前

お安く買えて、品質も優れているようなので、この商品は素晴らしいです。
私にとって前向きに生活するための助けとなります。
1日1錠で十分に効果を感じることができます。

瑞希

5年前

食欲を抑える薬と一緒に摂取すると、精神の安定感が得られると感じました。
そのため、同様の効果がありなおかつより手頃な商品を探してみようと思います。

Cherie

6年前

量も多く手頃です。
毎日は飲まず、時折不安定なときや生理前などに過食対策として使用しています。
粒も飲みやすく、使い勝手が良いです。

みづき

6年前

確かに良いです。
頭が静かになり、冷静に物事に取り組むことができます。
ただし、喉のつっかえがひどいこともあります。
この症状は人によって異なるようですが、一般的に言ってしまえばそのような感覚をお持ちの方もいらっしゃいます。

ぱんだおばさん

6年前

鬱病と診断され、イフェクサーを飲んでいますが、頭痛やろれつの回り方が悪くなりました。地元の医者には信頼が置けなくなり、自分で情報を調べてこのサイトにお世話になっています。
イフェクサーは2錠服用しましたが、吐き気があります。(私は拒食症のため体重が低いです)健康的な体重の人ならば問題ないかもしれません。
ハイプロンも飲んでいますが、相互作用の兆候はなさそうです。費用が安いため、効果を見ながら続けて行きたいと思っています。

ryoao

6年前

何度目のリピートです。
過食対策に飲んでいますが、他のSSRIも処方してもらっています。
しかし、なれてしまったせいか食欲減退作用が全くなくなりましたが、こちらは数も多いので気に入っています。

リリィ

6年前

生理前後の精神不安定な時に服用することを考えています。
副作用が少なく、効果的であることを期待しています。

あみちゃん

7年前

今日から試しています。
まだ効き目がよくわかりませんが、カプセルなので苦味は気になりません。

レビューを投稿