ファンギノックスソリューション(ニゾラールジェネリック)

4.0 (14件のレビュー)

Funginox Solutionは、ケトコナゾールという成分を含んだ抗真菌薬で、水虫やタムシ、シラクモなどの皮膚のカビを殺して治療する薬です。
また、この成分は白癬(水虫)、カンジダ、癜風などの皮膚真菌症の治療にも効果があります。
また、ケトコナゾールは初めて外用で脂漏性皮膚炎に適応された抗真菌薬です。

詳細情報

メーカー
Charoen Bhaesaj Lab Co., Ltd.
内容量
1本25ml
使用対象
男女兼用
製造国
タイ
効果
下記の皮膚真菌症の治療 ■白癬 足白癬、体部白癬、股部白癬 ■皮膚カンジダ症 指間糜爛症、間擦疹(乳児寄生菌性紅斑を含む) ■癜風 ■脂漏性皮膚炎 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
用法
白癬、皮膚カンジダ症、癜風に対しては、1日1回患部に塗布する。 脂漏性皮膚炎に対しては、1日2回患部に塗布する。
注意事項
本剤は外用としてのみお使いください。 本剤はよく振ってからお使いください。 本剤は著しいびらん面には使用しないでください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある方
副作用
刺激感などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
成分
Ketoconazole 2% ケトコナゾール 2%

レビュー

てるみっちゃん

7年前

脂漏性皮膚炎で長年悩んでいましたが、病院に行くのと待ち時間が面倒でしたので、ネットで抗真菌薬を購入しました。
この薬はスプレーで、患部にかける仕組みですが、思ったよりもピンポイントではなく、広範囲に出てしまうため、頭に使用していますが、髪の毛にもかかってしまい、液体が垂れ落ちます。
また、一番残念だったのはその香りで、香水のような匂いがして、正直不快です。
3本購入してしまいましたが、二度と買わないと思います。

霜ちゃん

7年前

背中のニキビに使用していますが、他の薬と併用しているため、効果の程は明確ではありません。
しかし、ニキビは減ってきました。
背中の広範囲に塗りやすいローションタイプですが、匂いが気になります。
耐えられないので、ニゾラルクリームに戻そうかと思います。

クジラ

8年前

広範囲に使用するには、スプレーが効果的です。
まだ使い始めて間もないですが、効果がありそうなのでリピートしてみます。

さかもっち

8年前

脂漏性皮膚炎が治まりました。
1本あたりの量も多く、トータル3本頼みましたが、脂漏性皮膚炎はしぶといですので、症状が改善されてもしばらくは使い続けるつもりです。

まるたんまま

8年前

頭皮のかゆみが本当によくなります。
病院で処方されるニゾラールローションよりも、こちらの商品の方が使いやすいです。

マッコ

8年前

頭皮にスプレーするとすっきりして、かゆみも和らぎます。
ただし匂いが独特なので、好みは分かれる可能性があります。

HAYABUSA

9年前

ローションなので体や頭皮にもつけやすいです。
徐々にブツブツが減ってきました。
ただ、強い甘い匂いがします。
その甘い匂いがキツくて気持ち悪くなることもありましたが、少しずつ慣れてきました。
甲乙目立たない香りの商品があったらいいなと思います。

ポリープ

9年前

顔に塗るとかぶれた感じになるため、頭皮にのみ就寝前に散布しています。即効性はあるわけではありませんが、翌日から痒みが大幅に軽減されるため本当に助かります。最初は安っぽい香りが気になりましたが、慣れてくるとそれも気にならなくなりました。
容器は化粧水の瓶のようで、薬液を使いきってしまっても瓶の重さで気づかずに無くなってしまうことがあり、そのたびに焦ってリピート購入しなければなりません。

takap

10年前

患部に直接吹きかけることができるので、使いやすいですが、私には甘い匂いが気になり、現在は使用していません。

なおチン

10年前

やはり真菌はしつこいので、まだまだ続けようと思います。

村ちゃん

10年前

頭皮が痒いのでしばらく使用しなかったけど、また症状がぶり返した。
使っていると本当に痒みがなくなるから、リピートするよ。

ねぎ鴨ゴルフ馬鹿

11年前

頭皮の痒みはかなり改善しましたが、真菌が頑固ですので、完全に治るまでもうしばらく続けます。

きっしー

11年前

頭皮の痒みが改善されてきました。
真菌による症状は非常に頑固ですので、再度購入しました。
余計な油分は無く、スプレー形式で使いやすいです。

ひでりんこ

11年前

しばらく使い続けましたが、効果を感じることができず、結局ラミシールクリームに切り替えました。
ただし、注意が必要な点としては、塗布する場所に気をつけないと、布や紙に触れた際に赤いシミが残ってしまうということです。

レビューを投稿