ミオゾンプラス

4.3 (20件のレビュー)

ミオゾンプラスは、肩こりや筋肉痛の治療に使用される薬です。
有効成分のエペリゾンは、筋肉の緊張を和らげて血流を改善し、筋肉のコリや痛みを緩和します。
また、パラセタモールも含まれており、熱や痛みを抑える働きがあります。
広範囲で使われる薬として頭痛や生理痛、歯痛などにも適しています。

詳細情報

メーカー
Macleods Pharmaceuticals Ltd
内容量
1箱60錠
使用対象
男女兼用
製造国
インド
効果
肩こり、筋肉痛など ※本剤は、日本国内で適応がないため、服用前に必ず医師・歯科医師・薬剤師にご相談ください。 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
用法
※本剤は、日本国内で適応がないため、服用前に必ず医師にご相談ください。
注意事項
本剤の服用中は、車の運転など危険を伴う機械の操作はしないでください。 肝臓に持病のある方は注意が必要です。服用前に必ず医師に相談してください。 本剤や、本剤含有成分にアレルギーのある方は、服用をお控えください。 子供の手の届かないところに保管してください。
副作用
脱力感や眠気などの症状が現われる場合があります。
成分
Eperisone Hydrochloride 50mg Paracetamol IP 325mg エペリゾン塩酸塩 50mg パラセタモール国際薬局方 325mg

レビュー

ポチKOBE

8年前

首の動きだけで鈍い痛みを感じる肩こりに悩まされていました。
就寝前に1錠服用して3日間続けた結果、朝起きると通常よりも首や肩が軽く感じられました。
動かしても痛みはありません。
首の付け根や肩甲骨周辺を押すとコリ独特の痛みはありますが、非常に楽になりました。

チェミ

8年前

夜寝て飲むと、翌朝の首肩が突っ張らない。
半錠だけでも気分良く起きられる。
痛みだけで疲労感も増すから、この効果が続くことを期待している。

しょうきち

8年前

肩こりと首痛がひどい時に飲んでいます。
効果は実感できますが、眠気を催すため運転前は注意が必要です。

こたにい

8年前

肩こりの緩和効果を実感することがあり、非常に役立っています。
ただし、私の場合は肩こりが悪化して偏頭痛になるため、頭痛が始まってしまうと肩こりの改善具合がわからなくなってしまいます。
早めに摂取すればいいのですが、なかなかそれが難しいです。
つまり、評価は4点ですが、残りの1点は自分の問題であるため、申し訳ありません。

bebeta

8年前

肩の痛みがひどいとき、就寝前に服用しています。
翌朝にだるさが残ることもありますが、昼寝でなんとかしています。

あさかぜ

8年前

この薬は本当に良いです。
最近2週間ほどスキーに行ったのですが、スキーの後の筋肉痛や関節痛が大分軽減されて、快適な滑りを体験できました。
これからも続けたいと思います。

DANCE13

8年前

これがロキソニンよりも効果的です。
現在、テニス肘と筋肉痛のために服用しています。
朝にも服用しているけれど眠くなりません。
一日中コーヒーを何本も飲んでいるからだと思いますが、夜だけでも効果があります。

ふとん

8年前

肩こり首こりの時に使用している。
酷くなってからだと効きが分からなくなるため、早めに飲むようにしている。

クッキンギパパ

8年前

肩のはった感じがなくなりました。
痛みに関しては軽くていいですよ。
強い痛みには他の鎮痛剤を一緒に飲んでいればかなり楽になりました。

秋元

8年前

セレドルと組み合わせて、ぎっくり腰対策に常備しています。
動けなくなる前に飲むことで、痛みを最小限に抑えられます。

まさひろ

8年前

本当に良い薬です。
ぎっくり腰の予防やインフルエンザの解熱剤として、常備品としてリピートしています。

ashford

8年前

このお薬は効果がすごく高いですね。
私は長年の経験からぎっくり腰になる前兆を感じることができますが、予防策としてこれを飲むようにしています。
ヤバいと思った時にこのお薬を服用することで、完璧な予防が可能です。
悪化した場合は朝晩各1錠、軽度の場合は夜に1錠だけ飲んでいます。

nakachi

8年前

これは効かなかったです。
テルネリンの方が断然効きました。
でも、睡魔が襲ってくるので寝る前以外飲めません。

シナモン

9年前

肩こりがひどく頭痛も起きるので試してみました。
硬かった肩が柔らかくなりました。
首まで張って動かすのも嫌でしたが、楽になりました。
1日1~2錠使っています。

tooru

9年前

寝る前に飲んでおくと、起きた時に肩周りが楽になった感じがします。
眠気が出るので、早めに寝る時だけ使用しています。

バリスタ

9年前

今回リピートです。
運動した後、筋肉が痛む時や、肩こりがひどい時などに、夜に飲むと朝すっきり目覚めます。

フマキラー

9年前

関節の痛みが日常的にあり、いろいろな鎮痛剤を試しています。
初めてこの薬を使うので、効果を期待します。

じんさん

9年前

飲んだら確かに凝りは楽になりますが、眠気がくるため日中の使用は控えたほうがいいと思います。

てらぽん

9年前

肩こり、首のこりがひどく、吐き気がするほどでしたが、この薬を飲むようになってから楽になりました。

wakkey0001

9年前

服用してからかなり首痛の悩み、ふらつきにつきまして改善されたので、これからもしばらく続けたいと思っています。

レビューを投稿