ゾメット(メトグルコジェネリック)
ゾメット(Zomet)は、2型糖尿病治療薬であり、メトホルミンという有効成分を含んでいます。
この薬は血糖値を下げる作用があり、筋肉での糖の利用を促進し、肝臓での糖の生成を抑え、小腸からの糖の吸収を抑制することで血糖値やHbA1cを改善します。
詳細情報
- メーカー
- Intas Pharmaceuticals Ltd
- 内容量
- 1箱100錠
- 使用対象
- 男女兼用
- 製造国
- インド
- 効果
- 2型糖尿病 ただし、下記のいずれかの治療で十分な効果が得られない場合に限る。 (1)食事療法・運動療法のみ (2)食事療法・運動療法に加えてスルホニルウレア剤を使用 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
- 用法
- 通常、成人にはメトホルミン塩酸塩として1日500mg(1錠)より開始し、1日2~3回に分割して食直前又は食後に経口投与する。 維持量は効果を観察しながら決めるが、通常1日750~1,500mg(1.5~3錠)とする。 なお、患者の状態により適宜増減するが、1日最高投与量は2,250mg(4.5錠)までとする。
- 注意事項
- 飲み忘れに気付いた際は、1回とばして、次の服用時間に1回分を服用してください。 ※2回分を一度に服用しないこと。 本剤を服用中も必ず食事療法、運動療法を守るよう心がけてください。 自己判断で服用を中止したり加減したりしないで、医師の指示通りに服用してください。 本剤には併用に注意すべき薬があります。他の薬を使用している場合や新たに使用する場合は、必ず医師又は薬剤師に相談してください。 不規則な食事摂取や食事摂取量の不足のある方、激しい筋肉運動を行う方、軽度~中等度の腎機能障害又は肝機能障害のある方、感染症にかかっている方、高齢の方は、本剤を使用する前にそのことを必ず医師又は薬剤師に告げてください。 本剤の服用中は、低血糖を起こすことがあるので、高所作業や車の運転など危険を伴う機械の操作はしないでください。 ヨード造影剤検査の前後は、本剤を服用しないでください。 授乳中の方は、本剤を使用する前に必ず医師又は薬剤師に相談してください。 子供の手の届かないところに保管してください。 直射日光と湿気を避けて、涼しい場所で保管してください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 乳酸アシドーシスの既往のある方 重度の腎機能障害ある方又は透析中(腹膜透析を含む)の方 重度の肝機能障害のある方 心血管系、肺機能に高度の障害(ショック、心不全、心筋梗塞、肺塞栓等)のある方及びその他の低酸素血症を伴いやすい状態にある方 過度のアルコール摂取者 脱水症の方又は脱水状態が懸念される方 重症ケトーシス、糖尿病性昏睡又は前昏睡、1型糖尿病の方 重症感染症、手術前後、重篤な外傷のある方 栄養不良状態、飢餓状態、衰弱状態、脳下垂体機能不全又は副腎機能不全の方 妊婦又は妊娠している可能性のある方 本剤の成分又はビグアナイド系薬剤に対し過敏症の既往歴のある方
- 副作用
- 下痢、悪心 乳酸アシドーシス、低血糖、肝機能障害、黄疸、横紋筋融解症などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
- 成分
- Each Uncoated Tablet Contains: Metformin Hydrochloride 500mg. メトホルミン塩酸塩 500mg/錠(素錠)
レビュー
秋物語
ダイエットを目的として、フォシーガと併用しています。
5か月ほど使用してみましたが、服のサイズがどんどん大きくなっていることに気付きました。
筋肉量を減らさずに効果を出すためにも注意しています。
ただし、全て自己責任で行っています。
みたっち
食前に1〜2錠飲んでいます。
痩せる効果はなかったし、食後に眠気も感じないので、ただそれだけで続けてきましたが、約1ヶ月経った頃、主人から「痩せたね、腰と背中が全然違う」と言われました。
久々に体重計に乗ってみると、体重が8kg減り、体脂肪率も35%→26%に下がっていました。
確かにお腹周りは少しスッキリしていると感じていましたが、体脂肪がこんなに一気に減ったのは驚きでした。
運動は気付いた時に足をパカパカさせる程度です。
ゾメットを飲んで食事をすると、すぐにお腹いっぱいになります。
無理して食べると吐いてしまいます。
どういう仕組みで食欲が抑えられるのか分からないけれど、本当に驚くほど効果的です。
飲み忘れた時でも、摂る量が少なくなります。
以前は酒豪だったのに、今ではあまりお酒を飲まなくなりました。
ただ、甘い物が苦手だったのに、たまに無性に食べたくなることがあります。
低血糖には気をつけつつ、これからも続けていきたいと思います。
私の現在の摂取方法は以下の通りです。
- 食前にゾメット1〜2錠
- 寝る前にチロキシン100mcg
- 嗜好品は我慢しない
- 運動は足をパカパカさせる程度
ブノチ
初めて服用した時には発疹が出たので中止しましたが、ビタミンBを一緒に摂ることを試してみたら副作用もなく大丈夫でした。
昼と夜の食前に1錠ずつ飲んでいます。
最初は便秘になりましたが、それも解消されお腹周りが少しスッキリしてきました。
寝る前にチラーヂンも併用していますが、ゆっくりと体重が減っているようです。
心地よい肌触りが戻り、赤みも消えたような気がします。
めりめり
1日3回飲んでいますが、朝は朝食を摂りません。
しかし、これまで低血糖になったことはありません。
この薬には食欲抑制効果があるのかもしれません。
お腹が空く感じも少なくなりましたし、食事の量も減りました。
劇的に痩せたわけではありませんが、体重が少し減ってきていて、食べても太りにくくなっているかもしれません。
私はダイエットよりもアンチエイジング効果を期待しているので、もう少し続けてみようと思います。
アイスクリーム
低血糖やお腹の不調などの副作用がなくて、使いやすいとリピートしています。
単独ではキレがない感じで穏やかなので、他の糖尿病薬と併用したり、食事内容や体調によって調整しています。
花子
まだ糖尿病とは診断されていないものの、予備段階にある私です。
医師からはなかなか処方箋を出してもらえません。
この薬は直接的に膵臓へ作用するのではなく、余った糖分を筋肉などが吸収してくれます。
毎日、半錠を2回に分けて服用しています。
3ヶ月目頃から効果が明らかに現れました。
今後に期待し、よろしくお願いします。
ミミズ
ダイエットのために昨年11月から飲み始めました。半年の結果が出たのでレビューさせていただきます。
飲み始め時は急激な食欲減退・胃のムカつき等がありましたが、続けると胃のムカつきは落ち着きました。
食欲減退も適正量を食べるくらいになりました。
体重ですが、11月初旬に身長158cmに対して82kgあったのが下旬には79kgになりました。
そこから月に3〜4kgずつ減り、現在は61kgです。
オルリファストは以前から飲んでいましたが、ゾメットを併用することでダイエットが成功してると思います。
ゾメット・オルリファスト・半身浴のみでここまで成果を出せました。
運動や食事制限などは一切行っていません。
効果は非常に大きいと思っています。
目標体重までまだまだ先は長いですが、これからも継続しようと思っています。
鉄ちゃん
体の抗体が弱まると、様々な故障箇所が現れる可能性があります。
それがあると非常に助かりますが、注意が必要です。
ただし、この製品を摂取したからと言って炭水化物の摂取量を変えても大丈夫ではありません。
武蔵野市大好き
父が糖尿病で、その弟はそれが原因で亡くなりました。
私も甘いものやご飯が大好きです。
若い頃はそれを制限してダイエットすることができましたが、アラフィフになるとムクムク太ってしまい気になっています。
食べ過ぎると眠くなりますが、血糖値の異常はありません。
ただ、血糖値が急激に上昇する可能性を考えています。
そこで、ゾメットを試し始めたところ、今のところ下痢が出る副作用だと思われる現象がありますが、体重の増加が止まったか、または少しずつ減っているような気がします。
体重計を使って確認する勇気はまだ持っていません。
このまま太らないように、しばらくゾメットを続けてみようと思います。
モス
たぶん今は一番安いメトホルミンです。
効果も確かです。
以前は850mgを使用していましたが、それでも十分です。
私は毎食後に服用しています。
少し緩慢な作用ですが、食事の量を抑えることで血糖値をコントロールするため便秘気味になる傾向があるため、ちょうど良いです。
しょうチャン
年末年始、帰省中は運動も普段の食事も難しくなります。
今年も約一週間、いつもと異なる内容の食事をたくさんごちそうになったのですが、体重は1kg減って帰宅しました。
通常は体重が増えるか現状維持されるだけでしたが、初めての経験でした。
お餅など糖質の多いものを無制限に食べまくっていたわけではありませんが、おそばや果物、甘い黒豆のおせちなどを相当頂いていたため、これが影響している可能性があります。
イノ
なんだか1年半近くリピートしてお世話になっています。
グルコバイとの併用で、毎食直前に半錠ずつ摂取しています。
健診数値が格段に改善しましたし、意識も以前より高まりました。
明らかに効果はあると思います。
一時期錠剤が固くなり割線で割ることが難しかったですが、それも元に戻りました。
有難いですし、これからもずっと継続したいです。
ミウミウ
最近のダイエット効果が明らかなのは、これです。
体重が減ってきましたね。
そして気のせいか、すっぴんでも肌がキレイになったような気がします。
最近はあまりメイクしなくてもモテる気がしています。
Chi
1錠500mgを割り、朝晩半錠ずつ飲み始めたところ2日目だけ下痢になりました。
逆流性食道炎のような悪心と胃酸の逆流が起きて、夜飲んだ後の方がそれら副作用が強く出ます。
胃酸逆流や悪心だけではなく、低血糖の症状も出て具合が悪くなってしまうため、朝のみ半錠飲む形にしたら体調が良くなりました。
価格も手頃で、持続的な使用が可能ですのでありがたいです。
レビューを投稿
