shell
・賛否両論あることを承知の上、自己責任にてダイエットを目的として利用しています。
・他にもリベルサス(ダイエット外来処方)、オルリファスト、メトホルミンと併用しています。
いわゆるメディカルダイエットを実施しています。
・前回のピーク時は65kgありましたが、ここ一か月ほどで59kgまで減量することに成功しました。
薬を使って食事管理(カロリー制限)や運動を行っているため、好きな物を食べて簡単に痩せたとは言えませんが、以前のダイエット経験から考えても、比較的ストレスなく体重を減らすことができているように感じます。
副作用も感じますが、特に低血糖に注意しています。
そのため、カロリーは意識していますが、3食で炭水化物を摂り、頭痛などが起きた場合はジュースやブドウ糖を手元に置いて対策しています。
友人が低血糖で倒れて救急車で運ばれた経験があるため、その恐怖を十分に理解して慎重に行動しています。
低血糖で倒れた時に誰も周りにいなかったり、頭をぶつけたり、車の運転中に起きると最悪死亡する可能性もあると思いますので、健康な方がダイエット目的で使用する際は、低血糖対策をしっかりと実践してください。
私自身は炭水化物を3食摂ってストレスなく一か月で減量できていますので、糖質は悪ではないと考えています。
メディカルダイエット中はむしろ糖質制限より食事管理(白米ではなく玄米、牛肉ではなく鶏肉などヘルシーな選択)を重視すれば良いのではないでしょうか。
また、副作用で気になっていた性器感染症に関しては、定期的な清潔保持やかゆみ止めの塗布で問題ありません。
また、頻尿の悩みもありますが、元々多くの水分摂取が好きなので1時間に一度程度トイレに行っていますが、現在は食事後などでより頻繁にトイレに行くことがあります。
夜中に起きてトイレに行くこともあります。
体重をさらに減らしてBMIを正常範囲に戻したら、薬の減量計画を立てています。