ビビゲル(ダラシンゲルジェネリック)

4.3 (9件のレビュー)

ビビジェルは、日本で認可されているダラシンTゲル1%のジェネリック医薬品で、ニキビを治療する塗り薬です。
クリンダマイシンという抗菌成分が含まれており、ニキビ菌やブドウ球菌などの細菌を殺して赤みや腫れを改善します。
洗顔後に朝と夜に患部に塗布することで、多発性炎症性皮疹を有するニキビを効果的に改善することができます。

詳細情報

メーカー
Swiss Pharmaceutical Co., Ltd.
内容量
1本10g
使用対象
男女兼用
製造国
台湾
効果
適応菌種 クリンダマイシンに感性のブドウ球菌属、アクネ菌 適応症 ざ瘡(化膿性炎症を伴うもの) ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
用法
本品の適量を1日2回、洗顔後、患部に塗布する。
注意事項
安心して使用するために、パッチテストを行ってください。 肌に異常があらわれた場合は、使用を中止してください。 1日2回、洗顔後に塗ってください。 ニキビにしばらく使用して効果が認められない場合は、その旨を医師・薬剤師にご相談ください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 本剤の成分又はリンコマイシン系抗生物質に対し過敏症の既往歴のある方
副作用
そう痒、刺激感 偽膜性大腸炎等の血便を伴う重篤な大腸炎などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
成分
Clindamycin 1% クリンダマイシン 1%

レビュー

キムー

4年前

ニキビが潰れた時には、ニキビ跡に塗ると効果的です。
病院に行かずに手軽に使用できるので便利です。
普通の怪我にも使えるので常備しておくと安心です。

ホタル☆

5年前

ニキビに使用しています。
これを塗るとニキビの予防や治療が効果的です。
皮膚科では2、3本しか出されない上に高いため、節約を考えると大変助かります。
またリピートしたいと思います。

MIYUKI

5年前

グジュグジュしたデキモノの部分だけ塗るといい気がします。
容量が少ないため、全体に塗りすぎるとすぐになくなってしまいます。
スキンケアの最後に必ず塗らないと、顔全体に広がってしまうので注意が必要です。
常に塗るよりも、肌が悪いと感じた時に塗る方が効果的だと思います。
殺菌作用がありますので。

kaju

5年前

思ったより早く着いて助かりました。
今使っている軟膏タイプよりサラサラしているので、使いやすいです。
予想以上に早く到着しました。
以前使用していたクリームよりもさらさらしていて、使いやすいですね。

あきらチャン

6年前

ニキビのできた部分に塗っています。
特に刺激もなく使いやすいです。
ほかのニキビの薬も併用して直しています。

べるな

6年前

中国語のパッケージに少し不安を感じましたが、いつも皮膚科で処方されるダラシンよりも効果が薄いと感じます。
それでも続けて使用してみたいと思います。

いさを

7年前

頭のにきびに使っています。
飲み薬の抗菌薬も併用しています。
にきびが小さくなってきましたが、ひどい部分にだけ塗布しています。
台湾製の商品です。

あっちやん

7年前

最初に皮膚科で処方されたニキビ治療薬を使用していました。
ふき取り化粧水で皮脂を取り除いてから塗ると治りが早くなる気がします。
刺激が少なく、乾かずにさっぱりとした感触が気に入っています。

jean

7年前

背中や胸の赤いニキビにピンポイントで塗ると早く治ります。抗生物質なので長期的な連続使用はよくないです。同じニキビに5日ほど使ってある程度小さくなったら止めています。他の部分に使ったり、連続使用しすぎると副作用で特大のイボができる可能性があるので注意が必要です。飲み薬を使用する場合も同様に注意が必要です。
効果が出ない場合や連続して使う場合は控えるべきだと思います。
特大のニキビのようなものは使用した期間の倍ほど使わないとなくなるようですが、耐性菌ができた場合のリスクもあります。自己責任で使うことになるので、慎重に利用することをお勧めします。

レビューを投稿