みすず
36歳の喫煙者です。ノリディリピーターです。
以前は同じミニピルのセラゼッタも服用していましたが、不正出血がひどくて生理も予定日が定まらず、時には全く来ないこともあり、不便でした。それでノリディに乗り換えたのですが、正解でした!生理も予定通りに来るし、不正出血や副作用もありません。裏面に曜日が記載されているので飲み忘れもありません。避妊効果もバッチリです。もう1年程度服用しています。最近はストレスの影響か生理が少しズレることがありますが、これは個人の問題ですので、評価は★5です!
ノリディ(Noriday)は、合成黄体ホルモンだけを含み卵胞ホルモン(エストロゲン)は含まない経口避妊薬です。
ノルエチステロンという有効成分が排卵抑制や精子の進入防止、着床防止の作用を持ち、こうした効果により妊娠を防ぎます。
血栓素因や高血圧、授乳中、35歳以上の喫煙者などエストロゲン使用が適さない人々に適しています。
36歳の喫煙者です。ノリディリピーターです。
以前は同じミニピルのセラゼッタも服用していましたが、不正出血がひどくて生理も予定日が定まらず、時には全く来ないこともあり、不便でした。それでノリディに乗り換えたのですが、正解でした!生理も予定通りに来るし、不正出血や副作用もありません。裏面に曜日が記載されているので飲み忘れもありません。避妊効果もバッチリです。もう1年程度服用しています。最近はストレスの影響か生理が少しズレることがありますが、これは個人の問題ですので、評価は★5です!
今まで使っていたものは肌の調子がとてもよく合っていたのですが、体のことを考えてこちらに変えました。
不正出血やニキビ、食欲がすごいためにやめてしまいました。
やめたら治ったので、自分には合っていないようです。
残念です。
子宮筋腫もちで経血量が多く、夜用のナプキンでも漏れることが多くなりピルを服用することにしました。
頭痛や朝起きれないほどの倦怠感が長期間続いていますが、効果が出ればと思って頑張っています。
3枚目からは少し経血量が減りましたがまだまだ多いので、もうしばらく様子を見たいと思います。
飲み始めて4日目になりますが、副作用は覚悟していました。
しかし、25日の夜からものすごい吐き気に襲われています。
吐きたくても吐けず、お腹から喉まで熱くなるような内臓の痛みや空腹のような奇妙な気持ち悪さがあります。
ただし、まだ4日目ですので我慢しながら様子を見ようと思います。
以前、低用量ピルを使っていました。
ミニピルは血栓症のリスクがないとされており、試してみました。
しかし、低用量ピルと比べると排卵の抑制効果はほとんどなく、PMS対策にはあまり効果がありませんでした。
また、低用量ピルでは「21日服用、7日間休薬期で消退出血」というサイクルが明確でしたが、ミニピルでは休薬期がなく、いつ消退出血が起こるか分からないですし、服用開始後数か月は不正出血も多いようです。
さらに、服用時間のずれが1時間以内と厳しい制約もあります。
そのため、メリットは「血栓症のリスクがない」「授乳中でも服用できる」という点だけです。
母乳育児をしている方や、年齢や体質、喫煙などの要因で血栓症リスクが高い方にとっては良い選択肢かもしれませんが、それ以外の場合は低用量ピルの方が良いのではないでしょうか?