社会福祉法人 池田さつき会

3.8 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
伊丹谷 五郎
郵便番号
5630012
所在地
大阪府 池田市東山町555―1
電話番号
072-754-0705
設立年月
2004年3月
主業種
老人福祉事業
従業員数
320
主な仕入先
マルタマフーズ,塩梅なにわ,ニック
主な販売先
各施設の利用者,医療法人秋澤会 秋澤クリニック
資本金(千円)
892359
株式公開
あり

レビュー

イクラ丼

2年前

正社員への負担は大きいです。
転勤が1~2年で多くの人にとってあり、慣れても別の場所に移動することがあります。
将来の希望を伝えても、会社の方針や要求によって将来の方向性が決まります。

T F

2年前

店舗によって大きな違いが出る。
管理者の影響も大きいため、良い管理者であれば問題は少ないが、そうでない場合は改善すら難しい。

バンマス

2年前

介護業務に携わることで、技術面で大きく成長することができます。
また、利用者と密に関わることができるので、感謝の言葉をたくさんいただける喜びを感じることができます。

p-papa

2年前

このコロナ時期にもボーナスが二回出ていることは評価できる。
昇給も必ずするところは素晴らしい。

ピーマン

2年前

はじめの方は店舗によって成長できるかに違いが大きかったです。
上司が変われば教育も異なります。

パピー

2年前

私がいま働いているところはとてもよく、職員同士の関係も良好です。
様々な方からの意見が出やすい職場であり、働きやすい環境です。

みゅうみゅう

2年前

人事評価は正当にされます。
ボーナスが出る際は、リーダーと管理者の二人の意見をその上の方が評価します。

fuji-eg

2年前

人事との交流はほとんどなく、思い通りにされることがあります。
待遇について不満を述べる方もいます。

レビューを投稿