機関車オヤジ
本社社員は毎年上司との面談等があり評価制度を取り入れていると思うのですが子会社だからか?
面談がある時とない時マチマチで評価制度等は無いに等しそうです。
どんな仕事も一生懸命やっている人と仕事の評判が悪い人でも評価は一緒と聞いてショックを受けた事があります。
評価制度がもっと改善出来たら社員のモチベーションも上がるのではないかと思います。
→ 本社社員は毎年上司との面談等があるため、評価制度が導入されているが、子会社ではそのような取り組みが見受けられない。
仕事への取り組み方に関わらず、評価基準が同じということに驚きを覚えたことがある。
評価制度を改善することで、社員のモチベーション向上につながるのではないかと考える。