大ちゃん
学生との交流は楽しいです。
日々の成長が見られ、卒業の時には感慨深いものがあります。
敷地が広く、建物も新しくなっています。
桜並木を通って通勤(通学)することができ、周りの環境が良く過ごしやすいと思います。
学生との交流は楽しいです。
日々の成長が見られ、卒業の時には感慨深いものがあります。
敷地が広く、建物も新しくなっています。
桜並木を通って通勤(通学)することができ、周りの環境が良く過ごしやすいと思います。
職場の人間関係は最悪でした。
足のひっぱりあい、出る杭は打つという体制。
年齢や職歴はまったく考慮されず、入職したものはどのような実績があっても一番下に位置づけられる傾向。
上司に有休休暇取得の了解がでても、同僚から煙たがれます。
国家資格取得の学部は合格率が低い傾向にありますが、
学生の学力の問題として片付けられてしまい、とても悲しいです。
卒業生が教員として戻ってきても、卒業生以外の教員がその方をライバル視することが多く見られました。
→
職場の人間関係が悪く、競争が激しかった。
新入社員はどんな経歴や実績があっても最下位に置かれる傾向だった。
上司が有給休暇を許可しても、同僚から忌み嫌われたりした。
国家資格取得の学科は合格率が低いが、それは学生の力不足だけではなく、残念な現実だ。
卒業生が帰ってきても他の教員から敵視されることもよくあった。