さひめ
早朝の無駄なミーティングがあり、毎月30時間近くも労働をしている。
ランチタイムには社員食堂があるが、すぐに仕事に戻らなければならず、ちゃんと休憩することができない状況だった。
驚くべきことに、ほとんど飲み物程度しか口に入れられず、胃腸の調子が悪かった。
早朝の無駄なミーティングがあり、毎月30時間近くも労働をしている。
ランチタイムには社員食堂があるが、すぐに仕事に戻らなければならず、ちゃんと休憩することができない状況だった。
驚くべきことに、ほとんど飲み物程度しか口に入れられず、胃腸の調子が悪かった。
やりがいがありました。
色々忙しかったですが良かったと思います。
給料もそこそこです。
ブラックでは無いです。
臨機応変に対応しないといけないのでそれが苦手な人は向かないかもしれません。
でも同僚と協力し合って優しい対応をして、色々為になることはありました。
皆さんここに就職して欲しいくらいおすすめですね。
普段の仕事は、ピッキングをしています。200以上の商品を倉庫内で検品し、出荷準備をします。
一緒に働く人が多いため、職場の雰囲気も良くて、協力しながらスムーズに仕事が進みます。
バーコード表を元に、自分で商品を探し、台車に積んで運びます。チェック作業では、間違いがないか確認します。
商品は番号や種類ごとに整理されており、効率的に取り扱えます。
一日中歩き回ることもありますが、慣れれば運動にもなり、充実感を得られると思います。
初心者でも挑戦できる仕事です。
見込み残業代があるため、見込み残業の設定されている時間を過ぎないように改ざんされます。
タイムカードを切って働いている社員も多いです。
有給休暇を取得するには理由がないと取れません。
休暇が欲しいだけでは取れず、基本は冠婚葬祭や病欠の場合のみです。
12月の土曜出勤で休むために有給の消化を無理矢理使われます。
→
見込み残業代や有給休暇の取得条件に不正があったり、無理強いが行われたりしています。
会社側の対応に問題があるようです。
普段、社内で怒号が飛び交う状況です。
自分の思い通りにならないとすぐイライラして部下にあたる上司が多く、残業は当たり前で定時退社は難しい状況です。
12月は土曜日も出勤日で、有給を取って強制的に消化しています。
休日でも仕事の連絡が来ることもあります。
全フロア禁煙になったが、男性人口の多さから、喫煙者の数が圧倒的に多い。
休憩時間になると男性社員が近隣の喫煙所へこぞってタバコを吸いに行きます。
その姿が目立ち、マナーの悪い会社のイメージが拭えない。
近くの喫煙ブースで喫煙していることがバレると謹慎処分になるので、遠方の喫煙所まで皆んなで向かいます。
数本の喫煙をする為に約30分程度の時間を使用するので、仕事においても非効率だ。
何をしているのかよくわからないです。