ねねね
職員の人は、やさしい人が多く、職場の雰囲気も良かったです。
仕事もきちんと教えてくれるので、困ったことはありませんでした。与えられた仕事を黙々とこなしていく感じでした。
ただ、様々な経験を積みたい方にとっては少し物足りないかもしれません。
職員の人は、やさしい人が多く、職場の雰囲気も良かったです。
仕事もきちんと教えてくれるので、困ったことはありませんでした。与えられた仕事を黙々とこなしていく感じでした。
ただ、様々な経験を積みたい方にとっては少し物足りないかもしれません。
忙しい部署と定時で帰れる部署の違いが顕著で、忙しい部署では終電ギリギリや土日にサービス残業をしている職員もいます。
課内でも担当業務によって忙しい時期がありますが、助け合う文化がないため、忙しいところの業務を手伝う機会は少ないです。
課内で年配の職員になるほど能力が低く、ExcelやWordの使い方の説明に若手職員は労力をさかれ、そういった職員に上層部も仕事を任せないため、その分が若い職員に回ってくるため、2人分の仕事を若手職員がやっている場面をよく見る。
→ 若手職員が、年配の職員にExcelやWordの使い方を教えたり、上司から仕事を受けていない代わりに、自分たちが2倍の仕事量を抱えることがよくある光景を目にする。
市役所自体が古く、設備も古く、傷みが酷い箇所も多い。
今後、新庁舎が働きやすい職場になることを期待したい。
市役所は老朽化しており、改装が必要です。
将来的には、新しい施設でより快適に働ける環境を整えていただきたいと思います。
市民の皆様からの要望を丁寧に受け止め、個人情報保護に細心の注意を払いながら業務に取り組んでいました。
市民目線に立ち、丁寧に話を聞いて対応すると、感謝の言葉が頂けることがあり、大変やりがいを感じました。
また、他の職員も非常に親切でした。