株式会社 ブブアブ
詳細情報
- 代表者
- 矢野 雅士
- 郵便番号
- 5306090
- 所在地
- 大阪府 大阪市北区天満橋1―8―30 OAPタワーB1
- 電話番号
- 06-6180-5016
- 設立年月
- 2002年12月
- 創業年月
- 2006年8月
- 主業種
- あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・柔道整復師の施術所
- 従業員数
- 50
- 主な株主
- 矢野 雅士
- 主な仕入先
- 個人トレーナー・セラピスト,業者筋,アッシュエルボーテ
- 主な販売先
- 一般個人
- 資本金(千円)
- 10000
- 株式公開
- あり
レビュー
ぷくぴー
歩合制だったので、入った分稼げた。
さらに指名もあるので、やる気が出た。
ショッピングモール内に勤務していたので、お金に困ることはなかった。
体力を使う仕事だったので、客を捌くのに苦労した。
絶えず忙しかった。
まいまい
ミスが指摘されるのはつらかった。
一度使ったおしぼりを再利用している時期もありましたが、少し汚く感じました。
タオルを何度も使用するのも良くないと思いました。
個別に交換すべきです。
現在はコロナ禍で状況がわかりませんが。
みち☆★♪
定期的に研修があり、自分の長所を伸ばし短所を減らすことができます。
研修では上司や講師に客観的に自分の技術を見てもらえるため、弱点の克服が容易です。
技術向上に伴い売上も伸びるため、研修に参加することはやりがいを感じることができます。
本社での研修だけでなく、店舗ごとに研修が行われたり、空き時間にスタッフ同士で練習したりする機会もあります。
仕事だけでなく、マッサージ技術としても成長できるため、充実感を得られます。
正社員以外は業務委託形態でお給料が歩合制なので、頑張れば報酬を得ることができます。
月毎に発表される全スタッフの売上や指名本数ランキングを通じて自己モチベーションを高めることができ、ランキング上位者は積極的に研修に参加しています。
sakichi0727
研修への参加は有意義だが、参加費や交通費は自己負担であり、会社からの支援は期待できない。
宿泊費も必要に応じてかかるため、給料が出ない日は収入がゼロという状況では、目先のお金を考えると研修への参加が難しいスタッフも多いようだ。
会社では節約が重視され、経費削減のために備品の購入に厳しく制限があることから、仕事が気楽に進められない面もあると感じられる。
レビューを投稿
