UEC
年齢層は広めで、高校生の方もいますが、主婦の方が多く、活気に満ちた職場でした。
セミセルフ導入したての時に入社しましたが、覚えることが多かったです。
しかし、丁寧に教えてくださり声をかけていただいたおかげでとても働きやすかったです。
年齢層は広めで、高校生の方もいますが、主婦の方が多く、活気に満ちた職場でした。
セミセルフ導入したての時に入社しましたが、覚えることが多かったです。
しかし、丁寧に教えてくださり声をかけていただいたおかげでとても働きやすかったです。
昇給は社内等級制度に基づいており、スキルのある社員は30代でベースアップが期待されます。
休日は土日は難しいですが、平日なら調整可能です。
残業時間は部署によって異なりますが、月間30時間以内としています。
私はアルバイトで働いていましたが、突発的な休みにも対応してもらっています。
社員の方は一か月に20時間程度の残業時間に加えて、サービス残業もあります。
アルバイトやパートではワークライフバランスが配慮されており、良い点です。
社員の場合、休みがシフト制なので土日に休みがあるかどうかは不定期です。
連休も週に3日の休みを有効活用すれば、制度上有給休暇を取得することが可能だと思います。
パートやアルバイトに関して、残業はほぼない。
定時になったら仕事が残っていても帰りを急かれる。
残った仕事はシフト交代後に引き継がれることが多く、午後のシフトでは残業が発生しやすい。
しかし、全員が手一杯の場合は社員がパートやアルバイトに代わって作業を行うこともあるため、社員の負担が大きくなる。
連休は制度上可能だが、実際に社員が取得する機会は少ないようである。
担当の部門や店舗によって雰囲気や人間関係が異なると思います。
私が働いている店舗では、パートナーさんが親切で丁寧に仕事を教えてくれるため、働きやすい環境です。
困っている時も助けてくれる方が多く、社員、パートナー、部門、役職関係なく挨拶しあう風通しの良さも感じています。
成長、キャリア、働きがいとのことですが、定期的に昇給制度があり、自己採点、上司からの採点、管理者からの面談などが行われます。
アドバイスをいただけるので非常に助かりますし、自分のやる気に繋がります。
この仕事は誰でも始めることができます。
英語が話せるとコミュニケーションがとりやすく、接客が好きな方に向いています。
外国人のお客様もいらっしゃるため、異文化に興味がある方にも良いかと思います。
商品の品出しや補充がほとんどの仕事ですが、色々な商品を触ることができて、商品知識の習得につながります。
また、発注を任せてもらえるなど、勤務態度によってはアルバイトにまで、そういった作業を一任させてもらえます。
見切り作業についても、自分の判断で割引率を決めて売り切ることもできるので、スムーズに売れた際は達成感があります。