社会福祉法人 福医会

3.5 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
馬場 裕基
郵便番号
8572427
所在地
長崎県 西海市大島町1876―59
電話番号
0959-34-3371
設立年月
2010年11月
主業種
老人福祉事業
従業員数
149
主な仕入先
協和商工,大島商事,東七,大島プロパン
主な販売先
一般個人
資本金(千円)
178190
株式公開
あり

レビュー

べーみや

3年前

夜勤や仕事時間が不規則な人にとっては、副業は難しいことがある。
本業の残業扱いなど気をつけるべき点もあり、よく調べてから取り組むことが大切だと思う。

コージー

3年前

特養や老健、デイケア、訪問介護など、介護職でも様々な分野があり、働き方もいろいろと選べる点は良い点だと思う。
正社員、パート、嘱託、登録ヘルパーなど、いろいろな働き方があるので、自分に合った働き方を見つけられるのではないかと思う。
介護職はさまざまな分野があり、働き方も多岐にわたるため、自分に合ったスタイルで活躍できる点が魅力的です。

らて

3年前

人員不足のため、介護以外の仕事もこなさなければならないことがある。
勉強できるという良い点もある一方で、お金だけ欲しいという人には苦痛かもしれない。

こっこー

3年前

副業はして良いということで、自分も副業していました。
同じ法人内でも副業が認められており、他部署への仕事を通じ副業をしている人もいました。

せなじろす

3年前

女性ならではの人間関係があり、場合によっては働きにくい。
若い人もいるが定年間近の女性が多く、いじめは無いが、それに近い言い方や態度などをされる事もある。

たあたあ

3年前

女性が多い職場であるため、子供の病気などで急な休みも理解が得やすい。
また、女性でも課長や主任に就いている方が多くいる。

ぐるぐる

3年前

利用者さんや入居者さん達は良い人たち。
かわいがってもらえる。
所属部署によっては、人間関係も良好だ。

レビューを投稿