医療法人 清潮会

3.4 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
塚崎 寛
郵便番号
8510403
所在地
長崎県 長崎市布巻町165―1
電話番号
095-892-8191
設立年月
1968年11月
主業種
精神科病院
従業種
老人保健施設
従業員数
550
主な仕入先
翔薬,宮崎温仙堂商店,藤村薬品,山下医科器械,ユヤマ
主な販売先
一般患者
資本金(千円)
2788485
株式公開
あり

レビュー

ito

3年前

人事考課がないため、仕事量や能力での差は勤続年数次第で給料がもらえる。
仕事をしなくても給料がもらえるため、する人との壁が生じる。
その結果、仕事をしない人が残り、する人は辞めてしまう。
入れ替わりが激しい状況になっている。

カズマミ

3年前

男性スタッフが多いため、女性が昇進しても、男性より委員会などの仕事が多く回される傾向があります。
また、看護師としての知識が少なくても、男性が昇進しやすい状況も見受けられます。

げげこ

3年前

休みも取りやすく、残業がほとんどないため、自分の趣味を楽しんだり、子育てに時間を充てたりすることができます。
働きやすい環境だと思います。

ヘレン

3年前

早出や遅出の手当てがないため、夜勤をすると一律にボーナスがもらえることから、多くの人が早出や遅出をしなくても夜勤を選ぶ傾向があります。

水玉ちゃん

3年前

精神科は一般病院と比べて男性スタッフが多いので、力仕事や女性では難しい場面でも助かります。

おたかさん

3年前

同じ世代も多く、人々が優しいので、休みの相談もしやすく、働きやすい環境です。
地元の方々とお話しするのも気軽になります。

nik

4年前

看護師の待遇はあまりよくないと考えます。
夜勤中に休憩する場所が不十分で、ソファーも小さくて硬いです。
薬やファックスを取るために看護師自身が移動しなければならず、設備も整っていません。

motoちゃん

4年前

教育制度が整っていないため、他から中途採用で入社する分には大丈夫ですが、全くの新人で入社するには困難かもしれません。

レビューを投稿