ユナシン
ユナシンはスルタミシリンを有効成分とする抗生物質であり、グラム陽性菌や大腸菌などに効果があるが、緑膿菌やセラチアには効かない。
スルタミシリンはアンピシリンとスルバクタムを結合させたものであり、体内でそれぞれの成分に分かれて働き、細菌の細胞壁の合成を抑えることや抗生物質分解酵素の阻害を行うことで強い抗菌作用を発揮する。
ユナシンは特に呼吸器・耳鼻科領域で広く使用される。
詳細情報
- メーカー
- Pfizer
- 使用対象
- 男女兼用
- 製造国
- 日本
- 効果
- <適応菌種> スルバクタム/アンピシリンに感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌、腸球菌属、淋菌、大腸菌、プロテウス・ミラビリス、インフルエンザ菌 <適応症> 表在性皮膚感染症、深在性皮膚感染症、リンパ管・リンパ節炎、慢性膿皮症、咽頭・喉頭炎、扁桃炎、急性気管支炎、肺炎、肺膿瘍、慢性呼吸器病変の二次感染、膀胱炎、腎盂腎炎、淋菌感染症、子宮内感染、涙嚢炎、角膜炎(角膜潰瘍を含む)、中耳炎、副鼻腔炎 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
- 用法
- スルタミシリンとして、通常成人1回375mg(1錠)(力価)を1日2~3回経口投与してください。 なお、年齢、症状により適宜増減してください。
- 注意事項
- 本剤の成分によるショックの既往歴のある方、伝染性単核症の方は、使用しないでください。 本剤の成分又はペニシリン系抗生物質に対し過敏症の既往歴のある方は、原則投与しないでください。特に必要とする場合は、本剤を使用する前に、医師に相談してください。 セフェム系抗生物質に対し過敏症の既往歴がある、本人又は両親や兄弟に気管支喘息・発疹・蕁麻疹等のアレルギー反応を起こしやすい体質を有する、高度の腎障害がある、経口摂取の不良な方又は非経口栄養の方、全身状態の悪い方、高齢者などに該当する方は、慎重投与となりますので、本剤を使用する前に、医師に相談してください。 ショックがあらわれるおそれがあるため、本剤の使用をする前に、医師の診察をお受けください。 薬剤を服用中の方、治療中の方は、本剤使用前に必ず医師にご相談ください。 妊娠中・妊娠の可能性のある方・授乳中の方は、本剤服用前に必ず医師にご相談ください。 子供の手の届かないところに保管してください。 直射日光の当たらない涼しい場所に保管してください。
- 副作用
- 発疹(小さな赤いブツブツなど)、じん麻疹(プックリと赤く腫れる)、軟便、下痢、腹痛、吐き気 長期服用により菌交代症(口内炎、カンジダ症)やビタミンK欠乏症(出血傾向) 重い副作用(めったにないですが、初期症状等に念のため注意ください) アナフィラキシー・ショック、急性腎不全、血液障害、溶血性貧血、大腸炎、重い皮膚・粘膜障害、肝臓の重い症状 わりと多いのは下痢で、抗菌作用により腸内細菌のバランスが乱れるために生じます。軟便くらいであれば、たいてい心配ありませんが、ひどい下痢が続く、血便がある場合は速やかに医師の診察をお受けください。 また、発疹や発熱など異常を感じた場合も同様に、医師の診察をお受けください。
- 成分
- Each Tablet Contains: 375mg Sultamicillin as the Tosylate Salt. スルタミシリン(トシル酸塩として) 375mg/錠
レビュー
きよよ
日本製の安心感はやはり高いですが、それに値すると思います。
日本人に合ったものだからこそ、安心して飲むことができます。
医薬品を病院からもらうのと同じような感覚ですし、包装や衛生面でも他の海外製品と比べても遜色ありません。
8番ホール
ペニシリン系はやはり上気道炎の第一選択薬であると考えます。
中でも抗菌力と吸収性において、ユナシンが圧倒的に優れていると思います。
ただし、ユナシンの副作用として下痢が必ず起きるため、食後投与が重要です。
それでも非常に効果的な薬です。
スーパーレックス
歯が痛む時や風邪の後、青鼻に悩まされることがあり、非常に便利です。
仕事上不衛生な場所での作業もあるため、そのような時にも摂取しています。
医者に行く時間もなかなか取れないので助かりますね。
こ
自分は、ものもらいになったときに、この薬を飲みました。麦粒腫のことです。
仕事の疲れとストレスで免疫力が落ちていたせいか、症状が重く、軟膏も使用しましたが、この内服薬も併用しました。10日ほどで完治しました。
さまざまな感染症に効果的なようなので、また何かあった場合(ないことを願います)利用します。
happy life
菌に感染しやすい行動をとりがちです。
それは分かっているのですが、職業柄、リスクの高い行動を避けられない場面に差し掛かります。
そういう理由で、薬品が必要になり、副作用が特に顕著なものがなくありがたいです。
レビューを投稿
