ロキノックス(ルリッドジェネリック)
マクロライド系抗生剤のロキノックス(Roxinox)は、細菌を殺し感染を治療するために使用されます。
主成分のロキシスロマイシンは、細菌のタンパク質合成を妨げて細菌を殺し、特に化膿性炎症を伴うニキビ治療に効果があります。
詳細情報
- メーカー
- Charoen Bhaesaj Lab Co.,Ltd.
- 内容量
- 1シート10錠
- 使用対象
- 男女兼用
- 製造国
- タイ
- 効果
- 適応菌種 本剤に感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌、モラクセラ(ブランハメラ)・カタラーリス、アクネ菌、肺炎マイコプラズマ(マイコプラズマ・ニューモニエ) 適応症 表在性皮膚感染症、深在性皮膚感染症、リンパ管・リンパ節炎、慢性膿皮症、ざ瘡(化膿性炎症を伴うもの)、咽頭・喉頭炎、扁桃炎、急性気管支炎、肺炎、中耳炎、副鼻腔炎、歯周組織炎、歯冠周囲炎、顎炎 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
- 用法
- 通常、成人にはロキシスロマイシンとして1日量300mg(2錠)を2回に分割し、経口投与する。
- 注意事項
- 飲み忘れに気付いた際は、思い出したときすぐに服用してください。ただし、次の服用時間が近いときは忘れた分の服用はしないでください。 ※2回分を一度に服用しないこと。 自分の判断で中止せずに医師の指示どおり服用してください。 本剤の服用中に天然ケイ酸アルミニウムを同時に服用すると効果が落ちるので、できるだけ時間をずらして服用してください。 片頭痛治療薬をお飲みの方は必ず医師・薬剤師にご相談ください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 本剤に対し過敏症の既往歴のある方 エルゴタミン(エルゴタミン酒石酸塩、ジヒドロエルゴタミンメシル酸塩)含有製剤を投与中の方
- 副作用
- ショック、アナフィラキシー、偽膜性大腸炎、出血性大腸炎、間質性肺炎、血小板減少症、肝機能障害、黄疸、皮膚粘膜眼症候群(Stevens‐Johnson症候群)、QT延長、心室頻拍(torsades de pointesを含む)などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
- 成分
- Roxithromycin 150mg ロキシスロマイシン 150mg
レビュー
モリリン
アラフォーなのに、まだ顎のニキビが出ることがあります。
ミニピルを服用するようになってから症状は落ち着いていますし、塗り薬も使えて助かっています。
ただ、一度ひどくなると塗り薬だけでは治らないので、常備しておきます。
7番ホール
もう何度もリピートしています。
ニキビが出ると飲むようにしています。
3日ほど続けて飲むと収まっていきます。
→何回も試した結果、ニキビが出た時にこの薬を飲むようにしています。
連続で3日間飲むと、しっかりと治まっていくのです。
月ヶ瀬
慢性副鼻腔炎を抑えるため、以前はサワイのジェネリック薬を処方してもらって飲んでいましたが、自分の通院している病院では長期にわたる処方が制限されており困っていました。
他の医院ではマクロライド少量長期療法を提案されましたが、結局クラリスを3週間だけ出してくれ、「状態が改善したので中止します」と言われ、しばらくすると再び症状が現れるという繰り返しでした。
しかし、ロキノックスなら自分で1日1錠続けることができるため安心です。
この薬で副鼻腔炎の症状を抑え込むことができれば良いと思っています。
こまり
発熱外来に行くことを避けるため、予備薬として常備しています。安価で効果的なため、とても便利です。
さまざまな細菌に対して効果があり、のどの痛みや発熱を伴う風邪やニキビなどの炎症にも有効です。家族全員が使える万能薬です。
tonちゃん
昔からニキビが出やすく、生理前や季節の変わり目などに大人ニキビが多発してしまいます。
皮膚科は混んでいるし、コロナ禍中は病院の待ち時間も長いので、常備薬を持っていればすぐに服用できるのは助かります。
何度も買い直しています。
おすすめです。
ほののん
半年前から顔面全体に大量のニキビが発生し、どう対処すべきか分からず、一度美容外科でケミカルピーリングを試みました。
効果は2回目から現れ、徐々に減ってきていますが、5回以上必要なようで費用的に悩んでいました。
そんな時、偶然本錠というものに出会いました。
生理前に思い切って飲んでみたところ、頑固だったフェイスラインのニキビが収まり始めました。
また、マスクが触れる部分も治らなくて絶望していましたが、落ち着きつつあります。
ケミカルピーリングを始める前にこの本錠を試せば良かったと後悔しました。
しつこいニキビでお悩みの方で、CO2レーザーなどを考えている方は、まずはこの本錠とビタミンCの摂取を1ヶ月続けて改善されなければ試してみるのが良いでしょう。
POCCO
現在、脂漏性湿疹に悩んでいます。
頭皮が痒くて疼き、とてもつらいです。
何度も皮膚科に通い、薬の調整をしていますが、なかなか改善されずに困っています。
心の中では、あれば安心だと思って飲み始めました。
いとちゃん
食生活が乱れたり、ストレスがかかると吹き出物ができます。
マクロライド系抗生物質は実感しやすく、効果が長続きする薬です。
連続使用は避けないように注意しながら使えば、頼もしいです。
つよっちゃん
ロキシスロマイシンはアクネ菌に効果が高いといわれているため、朝晩1錠ずつ1日2錠の用法で2週間ほど試しました。
その結果、顔のニキビ状のブツブツが出なくなり、歯を磨く際に少し歯ぐきから出血していた現象もピタリと止まりました。
- 1
- 2
レビューを投稿
