セフォプロックス(バナンジェネリック)
セフォプロックスは、セフポドキシム プロキセチルという成分を含む抗生物質であり、細菌の感染を治療するために使用されます。
この薬は口腔内崩壊錠タイプで、オレンジ味があります。
有効成分のセフポドキシム プロキセチルは、細菌の外側の壁を阻害し、細菌を殺す働きがあります。
ブドウ球菌など多くの種類の菌に効果があります。
詳細情報
- メーカー
- Cipla Ltd
- 内容量
- 1箱10錠
- 使用対象
- 男女兼用
- 製造国
- インド
- 効果
- 適応菌種 セフポドキシムに感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌、淋菌、モラクセラ(ブランハメラ)・カタラーリス、大腸菌、シトロバクター属、クレブシエラ属、エンテロバクター属、プロテウス属、プロビデンシア属、インフルエンザ菌、ペプトストレプトコッカス属 適応症 表在性皮膚感染症、深在性皮膚感染症、リンパ管・リンパ節炎、慢性膿皮症、乳腺炎、肛門周囲膿瘍、咽頭・喉頭炎、扁桃炎(扁桃周囲炎、扁桃周囲膿瘍を含む)、急性気管支炎、肺炎、慢性呼吸器病変の二次感染、膀胱炎、腎盂腎炎、尿道炎、バルトリン腺炎、中耳炎、副鼻腔炎、歯周組織炎、歯冠周囲炎、顎炎 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
- 用法
- 通常、成人にはセフポドキシム プロキセチルとして1回100mg(1錠)を1日2回食後経口投与する。 なお、年齢及び症状に応じて適宜増減するが、重症又は効果不十分と思われる症例には、1回200mg(2錠)を1日2回食後経口投与する。
- 注意事項
- 飲み忘れに気付いた際は、思い出したときすぐに服用してください。ただし、次の服用時間が近いときは忘れた分は服用しないでください。 ※2回分を一度に服用しないこと。 本剤は自分の判断で中止せずに、医師の指示どおり服用してください。 尿糖を測定した場合、実際には陰性であっても、検査の結果が陽性となることがあるため、ご留意ください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 本剤の成分によるショックの既往歴のある方
- 副作用
- 発疹、AST(GOT)上昇、ALT(GPT)上昇、ALP上昇、LDH上昇、BUN上昇、下痢、胃部不快感 ショック、アナフィラキシー、中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、偽膜性大腸炎、急性腎不全、間質性肺炎、PIE症候群、肝機能障害、黄疸、血小板減少などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
- 成分
- Cefpodoxime Proxetil 100mg セフポドキシム プロキセチル 100mg
レビュー
まだレビューがありません
レビューを投稿
