ベタネソルN点眼・点耳液

5.0 (1件のレビュー)

ベタネソルN点眼・耳科用液は、ステロイド抗炎症薬のベタメタゾンと抗菌薬のネオマイシンを含んだ眼と耳の薬です。
この薬はかゆみや痛み、アレルギー症状がある眼と耳の病気に使われます。
ベタメタゾンは炎症症状を和らげ、ネオマイシンは細菌感染を抑えます。

詳細情報

メーカー
GSK
内容量
1本5ml
使用対象
男女兼用
製造国
インド
効果
〈点眼〉 ステロイドに反応性の炎症性眼疾患の短期治療(抗生物質の予防的投与が必要な場合) 〈点耳〉 外耳道炎やその他のステロイド反応性耳疾患(抗生物質の予防的投与が必要な場合) ※上記は、インドでの用法・用量です。 ※本剤は、日本国内で適応がないため、使用前に必ず医師・歯科医師・薬剤師にご相談ください。
用法
〈点眼〉 症状に応じて、1日6回まで、1回1~2滴を点眼する。 〈点耳〉 1日3~4回、1回2~3滴を点耳する。 ※上記は、インドでの用法・用量です。 ※本剤は、日本国内で適応がないため、使用前に必ず医師・歯科医師・薬剤師にご相談ください。
注意事項
本剤は外用としてのみお使いください。 本剤は、臨床的に改善が見られない場合、7日以上継続しないでください。 眼科用として使用する場合、コンタクトレンズを外し、点眼15分後に再度挿入してください。 本剤には併用に注意すべき薬があります。他の薬を使用している場合や新たに使用する場合は、必ず医師又は薬剤師にご相談ください。 持病のある方や、高齢の方は、本剤使用前に必ず医師又は薬剤師にご相談ください。 妊娠中・妊娠の可能性のある方、授乳中の方は、本剤使用前に必ず医師にご相談ください。 異物の混入を防ぐため、本体滴下部分に目や手などが触れないように注意してください。 開封後は1か月以内に使用してください。 子供の手の届かないところに保管してください。 使用後は容器のキャップをしっかり閉めて、直射日光を避け30℃以下で保管してください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある方 ストレプトマイシン、カナマイシン、ゲンタマイシン、フラジオマイシン等のアミノグリコシド系抗生物質又はバシトラシンに対し過敏症の既往歴のある方 角膜上皮剥離又は角膜潰瘍の方 ウイルス性結膜・角膜疾患、結核性眼疾患、真菌性眼疾患の方
副作用
刺激感、灼熱感、かゆみ、皮膚炎などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
成分
Betamethasone Sodium Phosphate 0.1% w/v, Neomycin Sulphate 0.5% w/v, Thiomersal (Preservative) 0.005% w/v ベタメタゾンリン酸エステルナトリウム 0.1% w/v、ネオマイシン硫酸塩(フラジオマイシン硫酸塩)0.5% w/v、チロメサール(保存料として) 0.005% w/v

レビュー

ヘロ

3年前

愛猫と共に使用しています。
成分もリンデロンと同じで効果も非常に良いです。
特に愛猫の耳の炎症には優れた効果があり、本当に助かります。
自身も目や鼻腔の炎症に使用しており、非常に良い結果を得ています。

レビューを投稿