レボロン点眼・点耳液(クラビット点眼液ジェネリック)

4.7 (10件のレビュー)

レボロンは広範囲抗菌点眼・点鼻剤で、レボフロキサシンという有効成分を含んでいます。
この成分は細菌を殺し、結膜炎や麦粒腫などの感染を治療する効果があります。
それだけでなく、中耳や外耳の感染治療にも使われます。

詳細情報

メーカー
bilim iLAC
内容量
1本5ml
使用対象
男女兼用
製造国
トルコ
効果
適応菌種 本剤に感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌、腸球菌属、ミクロコッカス属、モラクセラ属、コリネバクテリウム属、クレブシエラ属、エンテロバクター属、セラチア属、プロテウス属、モルガネラ・モルガニー、インフルエンザ菌、ヘモフィルス・エジプチウス(コッホ・ウィークス菌)、シュードモナス属、緑膿菌、ステノトロホモナス(ザントモナス)・マルトフィリア、アシネトバクター属、アクネ菌 適応症 眼瞼炎、涙嚢炎、麦粒腫、結膜炎、瞼板腺炎、角膜炎(角膜潰瘍を含む)、眼科周術期の無菌化療法 ※点鼻は、日本国内で適応がないため、使用前に必ず医師・歯科医師・薬剤師にご相談ください。 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
用法
点眼 通常、1回1滴、1日3回点眼する。なお、症状により適宜増減する。 点鼻 医師の指示に従ってください。 ※点鼻は、日本国内で適応がないため、使用前に必ず医師・歯科医師・薬剤師にご相談ください。 点眼時には1滴を確実に滴下してください。 ※正しい点眼方法 まず、最初に手を洗って清潔にしてください。 次に、下まぶたを軽く引き、点眼剤容器の先が目やまつ毛に触れないように注意し、1滴を確実に点眼してください。 点眼後は数分間静かに目を閉じてください。 点眼後に目頭を軽く押さえるとより効果的です。 目から流れ出た点眼液は清潔なティッシュなどで拭き取ってください。 2種類以上の点眼剤を使う場合、特に医師からの指示がなければ5分以上間隔をあけてください。 最後に、容器のキャップをしっかり閉めて、直射日光や高温を避けて保管してください。
注意事項
点眼の忘れに気付いた際は、思い出したときすぐに点眼してください。ただし、次の点眼時間が近いときは忘れた分の点眼はしないでください。 ※2回分を一度に点眼しないこと。 医師の指示なしに勝手に長期にわたって使用しないでください。 本剤は光を避けて保管してください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 本剤の成分、オフロキサシン及びキノロン系抗菌剤に対し過敏症の既往歴のある方
副作用
刺激感、びまん性表層角膜炎等の角膜障害 ショック、アナフィラキシーなどの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
成分
Levofloxacin 0.5% レボフロキサシン 0.5%

レビュー

りりり

2年前

リピート商品です。
目薬は必須となりました。
すぐ目が痒くなるのですが、これを使い始めてからは改善されました。
私には非常に適しています。

いも

2年前

子供が結膜炎になり、同じ成分の目薬を購入しましたが、使用する前にすでに治ってしまいました。
しかし、重篤だった子供の目がすぐに良くなったことから、私もこの目薬は効果があると信じて次回に期待しています。

ひでりゅう

3年前

抗生物質の点眼液はなかなかないため、個人的に非常に助かっています。
目や耳のかゆみに良く効果があると思います。

はるさん

3年前

元々目の殺菌用に使用して効果を感じていましたが、先日軽い外耳炎に罹ってしまい、耳鼻科に行って処方された点耳液が切れてしまったので継続用にこちらを試したところ、2~3日で耳の疼痛や痒みもなくなり通常生活に戻れました。
本来は薬が切れた時点で耳鼻科を再診すべきなのかもしれませんが、行ってもまた対処療法で薬を処方されるだけであればこの薬で充分ではないかと思います。
この薬は自分にとっては偶然体質に合っているようで、現時点では目と耳の両方で効果を得られています。

shiho

3年前

外耳炎に悩まされることがあり、手元にあると安心です。
現在の状況では、耳鼻科に行くことも難しいため、本当に助かります。

ゴテスキ

3年前

ドラッグストアでは手に入らない抗生物質の入った目薬を使用しました。
数日間点眼した結果、気になっていた症状が改善されました。ありがとうございます。

持子りん

3年前

いつも病院で処方されている薬と同じなのでとても助かります。
コロナの影響で到着まで時間がかかりますが、余裕を持って注文しているので心配ありません。
また、今後もよろしくお願いします。

ワンピース

3年前

慢性的な充血体質のため、消炎効果を持つニフランではなく殺菌作用のあるクラビットを使用しています。
クラビットの方が明らかに充血が収束される効果が高いため、定期的にリピート使用しています。
また、この成分と同じでありながら安価なジェネリック品もありますし、有効期限も1年以上あるため、まとめ買いし常備しています。
眼科や薬局で待つ必要がないため、いつでも手軽に利用できることはとても便利です。

あっけじゃん

4年前

使い心地はいいですね。
くせになりました(笑)使い方も簡単だし。
またリピートしたいです!みみの痒みがおさまりました!

使いやすくて快適ですね。
使い方も簡単ですし、何度も利用したくなります!耳のかゆみが治まりました!

ヤスシ

5年前

耳掃除のしすぎで、耳の中の皮膚が荒れて痒みや分泌液の増加が起きました。感染の可能性もあるため、1週間程度風呂上がりに使用してみました。
結果は良くなってきており、痒みや分泌液も改善されましたので、完治するか2本使い切るまで引き続き使用することにします。
ありがとうございました。

レビューを投稿