グリコ(グリミクロンジェネリック)

4.6 (20件のレビュー)

Glicoは、糖尿病治療薬であり、SU剤(スルホニル尿素系薬剤)の一種である。
グリクラジドを有効成分とし、インスリン分泌を促進して血糖値を下げる働きがある。
ただし、1型糖尿病には使用できず、低血糖症状が起こる可能性もあるため、正しく対処するための注意が必要である。

詳細情報

メーカー
Consern
内容量
1箱100錠
使用対象
男女兼用
製造国
インド
効果
インスリン非依存型糖尿病 (ただし、食事療法・運動療法のみで十分な効果が得られない場合に限る。) ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
用法
グリクラジドとして、通常成人では1日40mg(0.5錠)より開始し、1日1~2回(朝又は朝夕)食前又は食後に経口投与する。維持量は通常1日40~120mg(0.5~1.5錠)であるが、160mg(2錠)を超えないものとする。
注意事項
本剤の服用によって、重篤かつ遷延性の低血糖症を起こすことがあります。用法用量や使用上の注意事項を特に留意してください。 飲み忘れに気付いた際は、1回とばして次の服用時間に1回分を服用してください。決して2回分を一度に服用しないでください。 本剤には併用に注意すべき薬があります。他の薬を使用している場合や新たに使用する場合は、必ず医師又は薬剤師に相談してください。 本剤の服用中は、高所作業や車の運転など危険を伴う機械の操作はしないでください。低血糖により重大な事故につながる可能性があります。 低血糖症状が認められるものの、意識障害がない場合は、通常は砂糖を摂取してください。α-グルコシダーゼ阻害剤(アカルボース、ボグリボース、ミグリトール)を併用している場合は、ブドウ糖を摂取してください。 低血糖症状の一つとして意識障害を起こす可能性がありますので、この薬を服用していることを必ずご家族やまわりの方にも知らせてください。 肝機能障害、腎機能障害、脳下垂体機能不全、副腎機能不全、栄養不良、激しい筋肉運動をしている、飲酒量が多い、食事が不規則あるいは不十分、高齢等の疾患又はそのような状態に当てはまる方は、本剤を使用する前にそのことを医師または薬剤師に告げてください。 本剤は、糖尿病治療の基本である食事療法、運動療法を十分に行ったうえで、それらと併用してください。 子供の手の届かないところに保管してください。 直射日光と湿気を避けて、室温(1から30℃)で保管してください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 本剤の成分又はスルホンアミド系薬剤に対し過敏症の既往歴のある方 重症ケトーシス、糖尿病性昏睡又は前昏睡、インスリン依存型糖尿病の方 重篤な肝又は腎機能障害のある方 重症感染症、手術前後、重篤な外傷のある方 下痢、嘔吐等の胃腸障害のある方 妊婦又は妊娠している可能性のある方
副作用
低血糖症状(脱力感、強い空腹感、冷や汗、頭痛、動悸、手足の震え、めまい、ふらつき、意識がうすれる等)、無顆粒球症(発熱、のどの痛み)、肝機能障害・黄疸(肝酵素上昇、皮膚や白目が黄色くなる、吐き気、かゆみ等) などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
成分
Each Uncoated Tablet Contains: Gliclazide I.P. 80 mg, Excipients q.s. 1素錠中:グリクラジド 国際薬局方 80mg、添加剤 適量

レビュー

A30爺

1年前

注意書きにもありますが、メトホルミンと併用する場合は血糖降下作用が強くなるため、注意が必要です。
私自身も恐る恐る併用してみましたが、人生で初めて低血糖の症状が出てしまいました。
量は少な目から始めるようにしましょう。

しも

2年前

二型糖尿病のための薬です。
サイズは小さく飲みやすいです。
一粒でも血糖が下がり過ぎることがあるため、
糖分補給を持ち歩くことが必要です。

いっちー

2年前

元々起床時の血糖値が125だったが、現在は90になりました。
この薬とインボカナを飲んでいるおかげだと思います。

ちょろん

2年前

2週間で振込確認のメールが届きました。
1シート10錠をピルカッターで半分にして、朝夕の食後に10日間服用しました。血糖値測定を食後30分程度で行ってみると、正常範囲内に収まっており、満足しています。耐性が付く可能性もあるため、適切なタイミングで糖の吸収を阻害する薬を検討したいと考えています。他の血糖値を下げる薬は使用していません。必ずしも起こるわけではありませんが、始めて3日間は低血糖の症状を感じました。ただ、空腹感は少なかったように思います。100日分なので経済的ですし、少なくなったらリピート購入する予定です。

よっ

2年前

10日ほどで到着し、早いと感じました。助かります。
2型を患っていますが、食事療法にうまく取り組むことで血糖値も安定してきています。
誤ってdpp4の薬と一緒に飲んだら低血糖になりましたので、飲み合わせには気をつけましょう。

りこりこ

2年前

遺伝性の糖尿病で、大阪堂さんの商品を試しに購入して飲んでみました。
一か月が経ち、運動はほとんどせずに食事制限も少しだけ守りましたが、体重が2キロ減りました!完全にこの商品のおかげだけではないですが、確実に効果がありました。
いつもありがとうございます、大阪堂さん。

めがね

2年前

最初はお腹が緩くなりましたが、慣れると治ります。
助かるので、安価でも効果が高いと思います。

れみ

2年前

糖質が多いものを食べる時に、ゾメットと一緒に飲んでいます。
たくさん食べる予定でしたが、思ったほど食べられなかった時などは低血糖になる可能性があるため注意します。

クラ

3年前

何度もリピートしています。
食後に4分の1錠服用して1年になります。
血糖値はうまくコントロールできているようです。
これからも続けていきます。
変更後:
この薬を1年間、毎食後に1/4錠ずつ服用しておりますが、血糖値の管理が上手くいっているようです。
今後もこの治療を継続します。

かせやん

3年前

今回が3回目のリピーターです。
血糖値も安定しており、調子も良いです。
ただ、コロナの影響で入荷が遅れていること以外は大変満足しています。

ミワ

3年前

直系親族に糖尿病があります。私自身は血糖やHbA1cも普通ですが、ギリギリと言えるかもしれません。
遺伝的にも糖尿病になりやすい体質だと思っています。体型は普通~痩せぎみで、食生活が乱れることが多く、運動嫌いです。そのため、会食やクリスマス・お正月など、他の人と同じ食事をしなければ失礼に感じる場合は、この錠剤を服用しています。

フミコ

3年前

糖の吸収を緩やかにし、太りにくく便通も良くする効果があるため、これはそれに合っていると思います。

りょうチャン

3年前

糖尿病治療薬です。
他のスルホニル尿素系薬剤と比べて飲んでますが、可もなく不可もなしという感じです。
副作用などはありません。

ため

3年前

コストパフォーマンスはいいと思いますが、飲み始めて1週間はずっと下痢でした。
飲まなくなればすぐに収まります。
効果はまだわかりませんが、飲むのを続けて試してみます。

ちぃ

4年前

ハサミで割って二回に分けて飲んでいます。
丸い錠は片面に割り線がありますが、あまりキレイに割れません。
--> ハサミで二つに割って服用しています。
丸い錠剤は片側に割り目があるのですが、うまく割れないことがあります。

スズリ

4年前

よく聞きます。
飲む量が多いと次の食事前に血糖値が低下することがあります。
飲み物の摂取量を調節する必要があるかもしれませんね。

MAA

4年前

血糖値が高めのため、食後に服用しています。
20mgを服用するためには4分の1にカットしなければならず、少し手間です。

ポポ

4年前

3回目のリピートになりますが、今のところグリコが一番効果的だと思います。
これからも使い続けたいです。

松井

4年前

数日経過しましたが、最初は下痢でした。
しかし、三日後には落ち着いて、今までと同じような生活を送っています。

ミドリ

4年前

食後の血糖値が高いので助かります。
毎日飲むものなので、これだけ安いと続けやすいですね。
他の血糖値の薬と併用も考えています。

レビューを投稿