あっちゅん
プロトピック軟膏と同じ免疫抑制剤で、アトピー向けではありませんが、PDE4阻害薬と共に服用しています。
塗り薬ほどの即効性はないものの、過剰な免疫を抑制する効果があると思われます。
Biomus(バイオムス)は免疫抑制剤であり、プログラフカプセルと同じ有効成分のタクロリムスを含んでいます。
この薬は臓器移植や骨髄移植時に使用され、拒絶反応を抑えます。
また、関節の炎症や腫れを和らげる効果や腎臓の障害改善など多岐にわたる効果があります。
タクロリムスはカルシニューリン阻害薬として分類され、ヘルパーT細胞におけるサイトカインの生合成や分泌を抑えて、キラーT細胞の誘導を抑制し免疫反応を抑制します。
プロトピック軟膏と同じ免疫抑制剤で、アトピー向けではありませんが、PDE4阻害薬と共に服用しています。
塗り薬ほどの即効性はないものの、過剰な免疫を抑制する効果があると思われます。
具合が悪くて食欲がなかったのに、急にすごい食欲が出て驚きました。
大食いチャレンジのお店を検索してしまうほど食べるようになってしまいました。
ステロイドを変えたものの症状が重かったため、より強いステロイドに切り替えました。
着床障害の治療のために服用しています。
免疫抑制剤のせいか、服用して半日くらいはダルい感じやしんどさを感じることがあります。
ただし、病院で処方されるよりも格段に安価なので、その点は非常に助かっています。
自費治療で日本では1錠千円もかかりますが、こちらではなんと90円ほどです!私は副作用も特にありませんでした。
免疫抑制されているため風邪を引かないよう気をつけていましたが、大丈夫でした。
プログラフカプセルを服用していましたが、個人的な理由で医師に相談したところ、同じ有効成分のお薬に変更されました。
特に拒絶反応や副作用は見られず、薬が効いていると感じています。
助かっています。
リウマチなのですが、治療のあとも引きずってしまい病院に頻繁に通わないといけなかったのですが、これを置いておくことで、とりあえずは安心感があります。
常備としてストックしておきたいです。