ザイロリック

5.0 (20件のレビュー)

ザイロリック(Zyloric)は高尿酸血症治療剤で、体内で尿酸が作られるのを抑えます。
アロプリノールという成分が含まれており、プリン体から尿酸を作る酵素を阻害して尿酸値を下げます。
これにより、痛風を抑える効果があります。
また、口内炎の予防にも用いられます。

詳細情報

メーカー
Glaxo Smith Kline
内容量
小分け発送
使用対象
男女兼用
製造国
インド
効果
下記の場合における高尿酸血症の是正 痛風、高尿酸血症を伴う高血圧症 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
用法
通常、成人は1日量アロプリノールとして200~300mg(100mg錠の場合:2~3錠、300mg錠の場合:0.67~1錠)を2~3回に分けて食後に経口投与する。 年齢、症状により適宜増減する。
注意事項
飲み忘れに気付いた際は、思い出したときすぐに服用してください。ただし、次の服用時間が近いときは忘れた分の服用はしないでください。 ※2回分を一度に服用しないこと。 皮膚がかゆい、手足がしびれる、息苦しい、発熱、湿疹などの症状があれば必ず医師・薬剤師にご相談ください。 飲み始めたとき一時的に痛みが強くなることがあります。 心臓や腎臓が悪くなければ1日の尿量が2L程度となるよう水分を十分に摂りましょう。 本剤は必要があれば何年も継続して服用しないといけないことがあります。 本剤を飲んでいて痛風発作が起きた場合、勝手に薬の量を変えたり、中止したりしないで続けて服用してください。 本剤には併用に注意すべき薬があります。他の薬を使用している場合や新たに使用する場合は、必ず医師又は薬剤師にご相談ください。 持病のある方や、高齢の方は、本剤使用前に必ず医師又は薬剤師にご相談ください。 妊娠中・妊娠の可能性のある方、授乳中の方は、本剤使用前に必ず医師又は薬剤師にご相談ください。 子供の手の届かないところに保管してください。 直射日光の当たらない涼しい場所に保管してください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある方
副作用
発疹、食欲不振、胃部不快感、軟便、下痢、全身倦怠感、脱毛 中毒性表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN)、皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、剥脱性皮膚炎等の重篤な皮膚障害、過敏性血管炎、薬剤性過敏症症候群、ショック、アナフィラキシー、再生不良性貧血、汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、劇症肝炎等の重篤な肝機能障害、黄疸、腎不全、腎不全の増悪、間質性腎炎を含む腎障害、間質性肺炎、横紋筋融解症などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
成分
ザイロリック(Zyloric)100mg Each Uncoated Tablet Contains: Allopurinol 100mg. 1素錠中:アロプリノール 100mg ザイロリック(Zyloric)300mg Each Uncoated Tablet Contains: Allopurinol 300mg. 1素錠中:アロプリノール 300mg

レビュー

セヴン

1年前

ザイロリック100mgを欠かさず飲んでいることで、尿酸値が安定しています。
お陰様で痛風の発症もなく、元気です。
有難い薬です。

まーつん

1年前

最近は、ザイロとフェブを交換しながらリピしています。
特にザイロは価格がかなり安く、最近はこちらを主に使用しています。
また、数字も安定しているので安心です。

シータケ

1年前

しばらく服用していなかったので、当然痛風が再発しました。
今後は常に継続的に服用するようにします。
ただ、本物の薬が病院に行くよりも安価であることは嬉しいです。

まさっち☆

1年前

お酒が好きで、毎日飲んでしまうために、健康診断の結果、尿酸値が微妙に引っかかることがあります。
そのために、健康診断対策として1日1錠の薬を服用し、適切な数値を維持しています。
この薬は欠かせません。

ジョニー

2年前

数年前から尿酸値が高くなっておりましたが、この商品を飲み始めて以来、食事内容に関わらず正常範囲内の数値を保っております。
痛風は重大な恐れがあるため、費用対効果も考慮しておすすめです。

がっす

2年前

病院に行く時間がないので、助かっています。
尿酸値の結果も健康診断のたび確認していますが、安定しています。
これからも続けるつもりです。

HakushuBase

2年前

忙しく病院へ行けないため、助かります。健康診断の結果も安定しており、継続的に摂取したいです。
こちらを飲んでいれば尿酸値が安定し、痛風の発作が起きなくなりました。とても感謝しています。

うえちょ

2年前

ザイロリックを15年以上飲み続けていますが、おかげで痛風の再発はありません。
最近、パッケージが大きく変更されたことに驚きましたが、効果には変わりありません。
これからも宜しくお願いします。

2年前

私は過去に通風発作で苦しい思いをしたことがありますが、今のところ大丈夫です。
本当に嬉しく、大好きなビールも我慢せず飲んでいます。
ありがとうございます。
これからも続けて飲みたいと思います。

しょーご

2年前

ジェネリックも悪くないですが、やはり本物の効果の切れの良さに頼ってしまいます。
通院して時間をかけてジェネリックを処方されるだけなら、通販で本物が購入できることのメリットは大きいです。

フジ

2年前

私の尿酸値が高いため、アルロプリノールを服用しています。
1日2回、100mgずつ摂取しています。
これによって痛風発作を抑えることができていて助かっています。
痛風発作が起きると非常に辛く困りますので、この薬のおかげで心配はありません。

のぶお

3年前

元々痛風持ちで、数年ほど3ケ月に一度通院していました。
往復3時間かかり、診察待ちも1時間、会計処方待ちでも1時間かかるため、ほぼ半日が潰れてしまいます。
この事態はとても困っております。

クルミ

3年前

もう5年以上利用しています。
通風の発作は一度も起きず、安心です。
病院での検査などを受ける時間が仕事上取れないため、継続して利用しています。

リツキ

3年前

通風の発作も起きず、助かってます。
病院に行く時間も節約出来て助かってます。
休みがとりにくい仕事の人には、おすすめです。
→ 通風の発作も起きず、病院に行く時間も節約できるので助かっています。
忙しい仕事をしている人には特におすすめです。

minkydora

3年前

若い頃から尿酸値が高く、5年ほど前に突然痛風を発症しました。
激烈というわけではありませんが、膝や足先などが痛み、歩きにくくなることがあります。
最初は自分でも痛風だと気付かなかったのですが、知人に指摘されてこの薬を服用するようになりました。
すると3日目くらいから痛みが和らぎ、1週間ほどで完全に消えました。
以来、欠かせない存在です。
残念ながら薬を中断すると、しばらくして再発してしまうため、今では手放すことができません。

ぽてと

3年前

リピートです。
尿酸値を減らすために役立ち、私の場合は1日1回、100mgの投与で尿酸値が7.5未満まで下がることがわかりました。
長期間服用していますが、副作用などはありません。

シー君

3年前

尿酸の予防薬として長年利用しています。
足首や足の甲が少し腫れているように感じた場合は、量を増やします。
痛風は長期的な関係になる病気ですので、信頼できる薬は心強いです。

新田マン

3年前

数年利用していて、この薬のおかげで病院に行くことなく、通風の発作も起きず、安心して仕事ができています。
病院はできるだけ避けたいので、これからも利用しようと思っています。

メトロノース

3年前

お酒を飲むため、尿酸値は10以上でした。
このお薬を主にビールを飲む前に飲んでいます。

てるさん

3年前

リピートしました。
尿酸値も安定しており、何より痛風の発作が起きていません。
本当に助かります。
病院でもらうには時間も掛かりますので、無くなる前に発注させて頂いてます。

再注文しました。
尿酸値も安定していて、特に痛風の発作もありません。
本当にありがたいです。
薬を受け取るためには時間がかかるので、在庫がなくなる前に注文しています。

レビューを投稿