マキシフロー(フルティフォームジェネリック)

4.8 (20件のレビュー)

Maxiflo(マキシフロー)は、フルティフォームと同じ有効成分を含む吸入剤であり、喘息やCOPDに効果があります。
フルチカゾンは炎症を抑え、ホルモテロールは気管支を広げる作用があります。
ただし、Maxifloは急性の発作を治す薬ではないため、発作時には他の適切な処置が必要です。

詳細情報

メーカー
Cipla
内容量
1本120回分
使用対象
男女兼用
製造国
インド
効果
喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患) ※上記は、インドでの適応です。 ※本剤は、日本国内の適応と異なるため、使用前に必ず医師・歯科医師・薬剤師にご相談ください。 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
用法
喘息 通常、成人には、Maxiflo-125(フルチカゾンプロピオン酸エステルとして125μg及びホルモテロールフマル酸塩二水和物として6μg)を1回1~2吸入、1日2回投与する。なお、症状によってMaxiflo-250(フルチカゾンプロピオン酸エステルとして250μg及びホルモテロールフマル酸塩二水和物として6μg)を1回1~2吸入、1日2回投与する COPD(慢性閉塞性肺疾患) 通常、成人には、Maxiflo-125(フルチカゾンプロピオン酸エステルとして125μg及びホルモテロールフマル酸塩二水和物として6μg)を1回2吸入、1日2回投与する。なお、症状によってMaxiflo-250(フルチカゾンプロピオン酸エステルとして250μg及びホルモテロールフマル酸塩二水和物として6μg)を1回2吸入、1日2回投与する。 ※上記は、インドでの用法・用量です。 ※本剤は、日本国内での適応と異なるため、使用前に必ず医師・歯科医師・薬剤師にご相談ください。
注意事項
吸入し忘れの場合は、思い出したときすぐに1回分を吸入してください。ただし、次の吸入時間が近いときは忘れた分の吸入はしないでください。 ※2回分を一度に服用しないこと。 本剤は口腔内への吸入投与のみにお使いください。 吸入後は、口腔カンジダ症やしゃがれ声を防ぐため、うがい又は口をすすいでください。 誤って多く吸入(過量使用)した場合は、医師又は薬剤師ににご相談ください。 妊娠中・妊娠の可能性のある方は、本剤使用前に必ず医師にご相談ください。 授乳中の方は、本剤を使用しないでください。使用する場合は授乳を避けてください。 自己判断で使用を中止しないでください。症状が悪化する場合があります。 直射日光を避けて30℃以下で保管してください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 有効な抗菌剤の存在しない感染症、深在性真菌症の方 本剤の成分に対して過敏症の既往歴のある方
副作用
嗄声、口腔・呼吸器感染症、口腔・咽喉頭症状(疼痛、不快感)、喘息、口内炎、不整脈、動悸、CK(CPK)増加 ショック、アナフィラキシー、重篤な血清カリウム値低下、肺炎などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
成分
Maxiflo-125 Each Actuation Delivers: Fluticasone Propionate 125mcg, Formoterol Fumarate Dihydrate 6mcg. Suspended in Propellant HFA 134a q.s. 1噴霧中: フルチカゾンプロピオン酸エステル 125mcg、ホルモテロールフマル酸塩二水和物 6mcg、不活性噴射剤(HFA 134a) 適量 Maxiflo-250 Each Actuation Delivers: Fluticasone Propionate IP 250mcg, Formoterol Fumarate (as Formoterol Fumarate Dihydrate IP) 6mcg, Suspended in Propellant HFA 134a q.s. 1噴霧中:フルチカゾンプロピオン酸エステル 国際薬局方 250mcg、ホルモテロールフマル酸塩(ホルモテロールフマル酸塩二水和物 国際薬局方 として) 6mcg、不活性噴射剤(HFA 134a) 適量

レビュー

わったん

1年前

いつも変わらぬ品質で助かっています。
1年以上の使用期限もあり、安心です。
病院に行く時間がないため、非常にありがたいです。

星屑

1年前

1年に何度かぜんそくのような症状が出てしまうため、その時のためにいつも用意しています。
それがあると安心ですし、効果もあります。

うらら

2年前

近くの呼吸器科でフルティフォームを手に入れることができず、非常に困っていました。
しかし、このサービスを利用させていただき、とても助かりました。
私は気管支炎で悩んでおり、それに対して使用しています。

papa

2年前

喘息を持つ看護師ですが、この薬は効果があります。
季節の変わり目にはよく気管支炎になるので、私は頻繁に使用しています。
薬剤師に相談したところ、ステロイド配合のこの薬は直接気管支に作用するため、経口薬よりも圧倒的に副作用が少ないと教えてもらいました。
そのため、摂取量にあまり囚われずに使用しても良いそうです。
私は1日3回吸入しています。

yuko

2年前

小児喘息が大人になっても治らず、ハウスダストや疲れ、ストレス、季節の変わり目などによく発作を起こすため、軽い時に吸引すると、ほぼ楽になります。
とても助かっています。
ありがとうございました。

べち

2年前

子どもの頃から喘息であり、大人になっても改善されず、原因がわからない突然の発作にこのものがあると助かります。
症状が軽いうちに使用すると、すぐに楽になります。
ありがとうございます。

jiro

2年前

安く助かっております。
保険証も廃止される可能性についての話がある中で、心強いです。
効果は病院で処方される薬と同じです。

こじちゃん

2年前

普通に効きます。
私は朝1回、夜就寝前に吸っています。
時々中間でも吸入することもあります。
私はアレルギー性の喘息なので、アレルギー対処薬と一緒に使っています。

ユウスケ

2年前

ちょっと息苦しい時には、吸引すると楽になります。
小さくて持ち運びが便利ですし、使い方も分かりやすいです。

あーるわい

2年前

1ヶ月ほどで到着しました。
安心して使用できます。発作後に使用しても発作が収まります。

またん

2年前

処方されているものと同じくらい良いです。
通院している病院の主治医が嫌いで、病院を変えたいと思っていましたが、こちらを取り扱っている場所は近くにありませんでしたので、通販を選びました。
非常に効果がありますので、一定数以上常に在庫しています。
本当に命に関わるため、欠かせない存在です。

ちびっく

2年前

アレルギーや気管支喘息があるため、季節の変わり目やホコリっぽいところに行くと息苦しくなることがあります。
そのため、吸入が必要です。
吸入すると効果を感じています。

まるまる

3年前

子どもの頃から喘息を持っている私にとって、この商品がネットで購入できることは本当にありがたいです。
病院に行くのが億劫な時でも手軽に手に入れられるので、本当に助かります。
また、この商品を寝る前に使用することで耐性もつかず、発作を起こす心配もありません。
私にとっては必需品です。
改めてありがとうございます。

レナレミパパ

3年前

以前はマキシフローとフォーモニドインヘラーを交互に試していましたが、どうもフォーモニドインヘラーの後味が苦手で結局マキシフローにリピートしました。
マキシフローは吸入器の形状のせいで吸い心地がスカスカだと気になっていたのですが、使い終わった別の吸入器のボンベと差し替えて抵抗感のある使用感に改善しました。
効果に関しては両方とも同じくらいだと思いますので、完全に個人の好みで選んでいます。

MILK

3年前

喘息の方なので、予防策として使用しています。
新型コロナウイルスの蔓延により、咳をすることが避けられる状況下ではありますが、それでもなお喘息を発症しないよう今後もこの対策を取り続けたいと思っています。

コディー

3年前

フルティフォームのジェネリックは通院が必要なく、手間も省けるため非常に便利です。
私にとってこの薬は欠かせない存在であり、持病を抱えている以上は生命維持に必要不可欠です。
そのため、防災バッグにも随時常備しています。

ホルモン

3年前

ジェネリックとは思えないほど吸入器はしっかりしています。

makoto

3年前

何度目かの服用です。
効果は安定しています。
やはり止めると時差で症状が出てくるため、効いていることが分かります。

大二

4年前

安くて助かりました。
毎回利用していますが、コロナの影響で少し到着が遅れているものの、問題ないです。

えみママ

4年前

これなしでは生活できません。
呼吸がラクになり、安心します。
ずっと残って欲しいです。

レビューを投稿