マキシデックス0.1%点眼液
マキシデックスは、副腎皮質ホルモン点眼剤で、眼および周囲の炎症やアレルギーを抑えます。
有効成分のデキサメタゾンは副腎皮質ホルモンであり、目の炎症やアレルギーによる腫れ、赤み、かゆみ、痛みなどの症状を和らげます。
詳細情報
- メーカー
- Novartis
- 内容量
- 1本5ml
- 使用対象
- 男女兼用
- 製造国
- ベルギー
- 効果
- 外眼部および前眼部の炎症性疾患の対症療法 (眼瞼炎、結膜炎、角膜炎、強膜炎、上強膜炎、前眼部ブドウ膜炎、術後炎症) ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
- 用法
- 通常、1日3~4回、1回1~2滴宛点眼する。なお、症状により適宜増減する。 点眼時には1滴を確実に滴下してください。 ※正しい点眼方法 まず、最初に手を洗って清潔にしてください。 次に、下まぶたを軽く引き、点眼剤容器の先が目やまつ毛に触れないように注意し、1滴を確実に点眼してください。 点眼後は数分間静かに目を閉じてください。 点眼後に目頭を軽く押さえるとより効果的です。 目から流れ出た点眼液は清潔なティッシュなどで拭き取ってください。 2種類以上の点眼剤を使う場合、特に医師からの指示がなければ5分以上間隔をあけてください。 最後に、容器のキャップをしっかり閉めて、直射日光や高温を避けて保管してください。
- 注意事項
- 点眼の忘れに気付いた際は、思い出したときすぐに点眼してください。ただし、次の点眼時間が近いときは忘れた分は使用しないでください。 ※2回分を一度に点眼しないこと。 本剤は外用としてのみお使いください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある方
- 副作用
- 刺激感、下垂体・副腎皮質系機能の抑制、創傷治癒の遅延 緑内障、角膜ヘルペス、角膜真菌症、緑膿菌感染症、穿孔、後嚢下白内障などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
- 成分
- Dexamethasone 1mg/mL デキサメタゾン 1mg/mL
レビュー
まぁま
ステロイドを含有している目薬は、眼科医の処方箋がなければ手に入らないので困っていました。
しかし、この薬を見つけたことで助かりました。
使用する際、少し刺激を感じますが、効果は同じなので良かったです。
ちょひ
個人差があるとは言え、私だけなのかもしれませんが、点眼するとしみて涙が出てきます。
流れ出ているのではないかと思いますが、結果的にかゆみは治まっているので、効果があるのだと思います。
食べ歩き大好き
アレルギー反応で充血した時、ものもらいが悪化してしまう場合や眼科で診察を受ける時間がない場合でも、市販の目薬だけでは効果がないことがあります。
そのような場合には非常に便利ですし、常備薬として持っていて重宝しています。
doradora
現在、愛犬に目薬を使用しています。
できものが大きくならないように、1日2回点眼し続けており、約3か月経過した現在でも問題ありません。また、花粉の季節であるため、少しだけアレルギー対策にも効果があるようです。
サボテン
花粉症とコンタクトのゴロゴロ感で困っています。
病院では待ち時間が長く、時間を無駄にしてしまうことが多いです。
一日も待たなければならない場合もありますので、本当に助かると思います。
- 1
- 2
レビューを投稿
