テルビフェイスクリーム(ラミシールジェネリック)
テルビフェイスクリームは、アリルアミン系抗真菌剤であり、皮膚のカビ(真菌)を殺し水虫やタムシなどを治療する塗り薬です。
有効成分のテルビナフィン塩酸塩は、細胞膜をこわして真菌を殺菌し、白癬やカンジダ、癜風などの皮膚真菌症を治療します。
詳細情報
- メーカー
- Healing Pharma
- 内容量
- 1本15g
- 使用対象
- 男女兼用
- 製造国
- インド
- 効果
- 下記の皮膚真菌症の治療 白癬 足白癬、体部白癬、股部白癬 皮膚カンジダ症 指間びらん症、間擦疹(乳児寄生菌性紅斑を含む) 癜風 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
- 用法
- 1日1回患部に塗布する。
- 注意事項
- 安心して使用するために、パッチテストを行ってください。 肌に異常があらわれた場合は、使用を中止してください。 眼科用として角膜、結膜には使用しないでください。また、顔面に使用する際は、眼に入らないようにご注意ください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある方
- 副作用
- そう痒症、紅斑、接触皮膚炎、発赤、刺激感などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
- 成分
- Terbinafine HCl IP 1% w/w, Cream Base q.s. テルビナフィン塩酸塩 国際薬局方 1%w/w、クリーム基剤 適量
レビュー
じゅんや
股関の痒みや白いカビが長年続いていて、最初は市販薬を使用したが効果がなかった。
しかし、この新しい薬を使ったら1日1回で素晴らしい結果が出た!もっと早く知っておけばよかったと思うほど、効果的な薬だった。
デッキー
国産の治療薬では、陰股部白癬(いんきんたむし)の場合に清涼感成分が強すぎると感じました。しかし、この治療薬はその点を考慮しておらず、治療を続けやすかったです。
初期のかゆみがある時には国産の薬を使用し、継続的な治療をしたい場合には他の薬を使うことが良いのかもしれません。
ハコタニ
白いカスがたまり始めたので、使用を開始しました。
最初は刺激もなく、オロナイン軟膏のような色具合です。
効果については、まだ使用初日の段階ですので、肌に優しい感じがして続けられそうとしか言えません。
患部の具合については、後日報告できればと思います。
レビューを投稿
