なば
社内の評価はあいまいで、上司の上司が感覚で決めており、真面目なだけではキャリアアップは難しい。
パフォーマンスが卓越している人にとっては好条件かもしれない。
産休制度は充実しており、サポートもあり、復帰もしやすい環境だ。
多くの女性が産後も働き続けている。
有給休暇も取得しやすい環境である。
ストック休暇もあり、必要な時に一気に休むことも可能だ。
食品原料、加工食品、機能性素材等の製造・販売
社内の評価はあいまいで、上司の上司が感覚で決めており、真面目なだけではキャリアアップは難しい。
パフォーマンスが卓越している人にとっては好条件かもしれない。
産休制度は充実しており、サポートもあり、復帰もしやすい環境だ。
多くの女性が産後も働き続けている。
有給休暇も取得しやすい環境である。
ストック休暇もあり、必要な時に一気に休むことも可能だ。
評価面で不満があるものの、生活に困窮していないため軽い気持ちで働いています。
給与面では、物価上昇に給料がついていかず問題です。
福利厚生として、お昼の食事無料は助かる人が多いと思います。
給与や退職金の前借り精度が改善されると良いと考えます。
「組織に問題があった時、まともな人から辞めていく」と言われることがあるが、その典型だと思う。
自身が辞めるまで、同じ部署からドミノ式に6人退職してしまった。
一番信頼していた上司が去ってからは、自分も長く持たなかった。
直属の上司とは風通しが良く、何でも意見を言いあえる部署だったことに感謝しています。
その後、上司が体を壊して辞めたため、上層部同士でやかましや足の引っ張り合い、他人を貶める様子が見受けられました。
上司やまとめ役の雰囲気で全て決まってしまうと思う。
やたら飲み会・食事会が好きな上司の元では、声が掛かり新年会忘年会以外にも機会を持つように言われる。
主婦の方や育児中のパートさんから見たら迷惑だと思う。