神鋼大安総合サービス 株式会社

3.5 (7件のレビュー)

(株)神戸製鋼所大安工場内における
1)非鉄金属製造の請負業務
2)非鉄金属製品の切断・加工業務
3)製缶、看板製作
4)警備、清掃・緑化

詳細情報

代表者
沼部裕次
郵便番号
5110284
所在地
三重県いなべ市大安町梅戸字東山1100番地の1
電話番号
0594-77-0430
設立年月
1993年3月
業界
メーカー
主業種
他に分類されない金属製品製造業
従業種
警備業
従業員数
1,000万円
主な仕入先
神戸製鋼
主な販売先
神戸製鋼
資本金(千円)
10000
株式公開
あり
資本金
1,000万円
純利益
2023年度4086.30万円
資産合計
2023年度3.31億円
利益余剰金
2023年度9053.20万円

レビュー

ばばしげ

2年前

残業がかなり多く、早出・残業が当たり前のように毎日行われています。
始業は8時半ですが、7時半が定時スタートのような風潮もあった時期がありました。
残業も一時間半強制で行われることが当然のようになっている状況です。
これはどうなのだろうかと考えさせられます。

旅人

2年前

教育制度はしっかりしていて、認定制度もあります。
認定を取るための教育にも時間を割いて行ってくれるので、その点はとても良いです。

ゼンタ

2年前

自分は派遣から社員になったので特にギャップはありませんでした。
仕事内容も変わらずにできたことが、かなり好印象だと思います。

ろっし~

2年前

仕事内容は自動車部品の検査業務でした。
特に難しいこともなく、教育体制も整っている印象です。
仕事は自動車部品の検査業務でしたが、特に難しいこともなく、しっかりしていた印象を受けました。

かなび

4年前

有給はどんな理由でも取りやすいです。
子供関係など断られることはありませんでした。
また、有給を使うことが悪い雰囲気もなく、かなり良い点でした。

アフロ

4年前

残業ありきの給与体制で、年収は約200万円だった。
残業をしなければ生活が厳しい状況だったため、副業も禁止されていたことから生活を補う手段も限られていた。

シュウイチ

4年前

残業がとても多く、強制的な残業による給与体制でした。
日々平均3時間もの残業で、非常に疲れました。
生産目標も達成困難なレベルで、フルの残業でも無理だったため、大変な状況でした。

レビューを投稿