chonta
事務員として入った人が介護士に回されたり、介護士として入った人が生活相談員を兼務させられたり、雇われ人だから転業は仕方ないのですが、希望通りの仕事ができるとは限りません。人手不足を理由にあれこれと仕事が増えるため、社員は毎日のサービス残業が当たり前です。休みも半分はサービス出勤で潰れている人もいます。そこまでしないと現場は回りません。なので、仕事内容は事務、ディサービスの介護士、訪問介護など全てになります。
→
人手不足のため、従業員たちは毎日のサービス残業や休みの半分をサービス出勤で過ごす状況です。そのため、職種としては事務やデイサービスの介護士、訪問介護など幅広い業務を行うことになっています。